Wikipediaに「日本の郡の一覧」という項目があってみていたら「701年創設」の郡が大量に存在していて大宝律令の名残を感じる

歴史って続いているんですねぇ
292
F.Mika @3FKtFL0F8VVIAE1

浪漫だなあ。地名も歴史遺産だ。 twitter.com/Fujikura_Kazum…

2023-06-29 16:54:33
藤倉かずま @Fujikura_Kazuma

Wikipediaに「日本の郡の一覧」という項目があるんだが、「701年創設」なる郡がかなり大量に存在するらしい。こんなところに大宝律令の名残が…… pic.twitter.com/aTNz83OaHu

2023-06-27 00:02:29
氷屋 @utage68041163

歴史の地続きを感じる瞬間がいちばんエモい twitter.com/Fujikura_Kazum…

2023-06-28 18:37:31
テラコッタ陶도애귤 @briqcouleur

おかげで三国志の倭人条とか,記紀の故事の地名対比に役立ってますね. twitter.com/Fujikura_Kazum…

2023-06-29 01:05:31
建築学生の呟き @rninopon

@Fujikura_Kazuma 郡は律令の名残や地名の変遷がわかり、調べ始めると泥沼で面白かったです。 郡境と条里の関係性なども面白いのでおすすめです!

2023-06-27 07:33:22
あまをぶね @amawobune

こういう歴史ある郡(こおり)の名や、それ由来の自治体名を、最近の合併に際して平仮名にするの、あれ好かんな、やっぱり。   あと郡県地名の旧いのに関しては、チャイナは何か割と残ってそうな気もするけどどうだろか。 欧州は割とコロコロ変わってる印象。 twitter.com/Fujikura_Kazum…

2023-06-29 23:30:28

このあたりにも意味がある

KAZE/高橋賢治 🅿️ @KAZE

ついで1869年からしばらくの間が多いんだけどなんだ?と思ったら版籍奉還と廃藩置県か。地域の時代を区切る境目が表から見えるのね。 twitter.com/Fujikura_Kazum…

2023-06-29 08:58:00
バーリー @freebirds75286

全国的に701年創設の郡が多数ある中、せっかくの大宝律令の名残を全て消し去ってしまった大阪。。。 pic.twitter.com/QNCRBdc9Qt twitter.com/fujikura_kazum…

2023-06-29 21:32:19
拡大
sf324929 @sf324929

へえと思って見てみたけど、例えば胆沢郡は平安時代の胆沢城造営時に設置された郡だけど、当該一覧表では明治新政府によって19世紀設置扱いになっている。一方で同様に平安時代からある気仙郡はその頃設置扱い。各郡の来歴扱いについては手を入れた編集者の編集基準が一定ではないっぽい twitter.com/Fujikura_Kazum…

2023-06-29 00:30:21

おまけ

藤倉かずま @Fujikura_Kazuma

伸びてきたので宣伝を貼っておきます。私が学校で立ち上げた「地域振興研究会」です twitter.com/TK_Shinkohken/…

2023-06-29 00:15:25
筑駒 地域振興研究会【公式】 @TK_Shinkohken

遅ればせながら、私たち振興研は、本日6月11日に創立2周年を迎えました。最近は、新入生が過去にない勢いで入り、早くも活躍してもらっているのが嬉しいところです。 創設世代にとっては最後の1年に入りました。3年目の振興研を、これからもよろしくお願いいたします。 #筑駒 #振興研 pic.twitter.com/xXLoBBrU55

2023-06-11 23:15:28