「井上智洋 VS 池戸万作」! ――政府支出を増やせば、経済成長するか? 「(主流派経済学の)教科書では、そう教えてないです!」

経済学者(駒澤大学 経済学部 准教授)の井上智洋氏と、経済政策アナリストの池戸万作氏の議論を、まとめました。反緊縮系の議論は、何度も話題がループするので、参照のために。 なお、冒頭のリンク先にある、成田悠輔氏と池戸氏のアベプラの議論を、先にご覧になると、文脈が明確になります。 ここでの議論を要約すると、「政府支出さえ増やせば、必ず(長期実質)経済成長する(?)」という命題が、成立するというのが池戸氏の主張。主流派経済学の教科書的な見解ではない、というのが井上氏の主張です。まとめ主も、後者の立場(教科書的でない)です。 ただ、井上氏は「MMT」の本も出された反緊縮派(寄り)の立場なので、経済学の定説(貨幣の中立性など)を踏まえた上で、新説に挑戦する立場のようです。 その上であえて、昔の動画(冒頭)仲間の池戸氏に対し、まず教科書的な定説・通説を踏まえるよう、たしなめられた感じでしょうか。
3
井上智洋 @tomo_monga

財政金融政策で需要を増大させGDPを増大させるということで、想定しているのは左図の矢印 それに対し、経済成長として問題にしているのは右図に表されているような長期トレンドの傾きの程度 こちらは供給要因のみで決定される(と教科書では暗に想定されている) pic.twitter.com/eBIneB1QBA

2023-07-02 19:01:18
拡大
拡大
井上智洋 @tomo_monga

私は、長期においても貨幣成長率を上昇させると経済成長率が上昇すると考えている(長期トレンドの傾きが大きくなる) しかし、それは「貨幣の長期中立性」という教科書的な命題に反している だからこそ、研究の必要があるし論文や本を書く必要がある

2023-07-02 19:05:09
井上智洋 @tomo_monga

ただ、そんな小難しいことを抜きに考えてもらっても構わない 「需要要因によって好景気が続いたら人手が不足して、機械の導入が進み生産性が上昇する」っていうような簡単な話でもいい 無理に教科書に従うよりも、みなさんの実感やイマジネーションを大事にしていただければと思います

2023-07-02 19:37:52
池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

@horafuki1998 @tomo_monga 私は好景気、不景気関係なく、常に正しい経済学と思いますね。政府支出は常に増やし続けないと、経済成長できない。

2023-07-02 19:17:45
池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

大学のマクロ経済学の教科書では、基本的な計算式の後に、政府支出ではGDPが増えないというような話も出て来るから、井上智洋先生的には違和感を覚えるということで宜しいでしょうか?でしたら、私は「高校の政治経済の教科書にも載っている」とします。 twitter.com/tomo_monga/sta…

2023-07-02 20:41:47
井上智洋 @tomo_monga

「長期の成長率を決定づけるのは需要要因ではなく供給要因のみである」 マクロ経済学のそういうドグマを日本で最も批判してきた経済学者は他ならぬ私だ それゆえに、「経済成長を決定づけるのは需要要因です、教科書通りです」といった主張には人一倍違和感を覚えてしまう

2023-07-02 18:15:25
池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

主流派経済学はあの手この手で政府支出によってGDPが増えて経済成長することを否定しようとしていますが、それは間違いだと言うことですね。彼らにとって不都合な真実なのでしょう。私は中学や高校でも習う、基本的なGDPの計算式を押さえれば、それでOKだというスタンスです。

2023-07-02 20:57:15
井上智洋 @tomo_monga

@mansaku_ikedo 経済成長の話は、教科書の長期理論の方に出てきます 教科書的には「短期における政府支出増大によるGDPの増大」を経済成長とは、普通言わないのです 例えば、ISーLMモデルを使って経済成長を説明しないでしょう? 経済成長というからには、持続的なGDPの増大という意味合いがあるからです

2023-07-02 20:57:43
池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

経済成長の定義がマクロ経済学の教科書では違うという感じでしょうか?私は経済成長とは「対前年比でGDPが増えること」。これのみが経済成長の定義としています。「経済成長率」と言った時の経済成長とはこのことを指しているので。 twitter.com/tomo_monga/sta…

2023-07-02 21:03:36
井上智洋 @tomo_monga

@mansaku_ikedo そうですねー! 一つの言葉には、およそ複数の意味合いが含まれています それで文脈によって意味合いは異なってきます 実証や統計の文脈においては成長は単年度のGDPの増大でもOK しかし、理論の文脈では長期的なGDPの増大です だから、短期理論では成長という言葉を普通は使わないのです

2023-07-02 21:27:16
池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

「経済成長」という用語が違うのですね。あと、いつも思うんですけど、長期って一体何年以上なんですかね。そして、短期の積み重ねが長期だと私も思いますから、短期で成長するものは長期でも成長すると私は思いますけどね。 twitter.com/tomo_monga/sta…

2023-07-02 21:30:35
池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

単年のプラス成長の繰り返しが、長期的な経済成長にもなりますね。 twitter.com/ALAP_1984/stat…

2023-07-02 21:36:49
ALAP1984 @ALAP_1984

@mansaku_ikedo 井上先生は素晴らしい。 政治家がマニフェストで経済成長させると言ったとして、単年度だけプラス成長で以降ずっとマイナス成長じゃ誰も納得しませんからね。

2023-07-02 21:35:45
池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

だから、短期で毎年プラス成長を続けていれば、長期で見ても必ずプラス成長になっていますよねという話です。だから、私は短期の積み重ねが長期であるという考え方を採用します。 twitter.com/ALAP_1984/stat…

2023-07-02 21:41:36
ALAP1984 @ALAP_1984

@mansaku_ikedo こちらの先生のツイート通りということですね。 twitter.com/tomo_monga/sta…

2023-07-02 21:39:17
池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

どこの経済学の教科書にも、GDP=個人消費+民間投資+政府支出+純輸出の公式は載っていることかと思います。教科書では長期的には実質経済成長しないみたいな言い方のようですが、短期的には政府支出で経済成長します。そして、短期の積み重ねが長期だから、長期だと経済成長しなくなるのが謎です。 twitter.com/ikedo_banko/st…

2023-07-03 01:49:30
池戸眉子 @ikedo_banko

@mansaku_ikedo 経済成長した と 経済成長必ずする というのは全然意味が違う気もします。 また、教科書に書いていたというなら、どの教科書に書いてあったのかは最低限公表すべきです。 この件は真摯に井上先生の意見を理解する努力をした方がいいと思います。

2023-07-02 23:52:13
池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

毎年毎年政府支出を増やし続けるという短期的な経済成長を、ずっと繰り返し続ければ、結果的に長期的にも経済成長することになりますね。だから、政府支出を増やせば経済成長するは必ず言えることです。あとは、戦争が起きないことを願うのみです。

2023-07-03 01:52:00
池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

井上智洋先生は、経済学の教科書には長期的には需要を喚起する政府支出は無効になると書いてあると言いたいのだと思います。私はその教科書の説は否定した上で、だからGDPの公式通り、政府支出がGDPを増やすで良いじゃんと思います。 twitter.com/zaimusyo197740…

2023-07-03 01:54:29
かえ#ザイム真理教を叩く @zaimusyo197740

@mansaku_ikedo ,@tomo_monga もう少し池戸さんに分かりやすく教えてあげられませんか? まだ理解してないようです。

2023-07-03 01:49:53
池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

経済学の教科書では政府支出を増やせば短期的には経済成長するが、長期的には供給能力制約の天井にぶつかって経済成長しなくなるらしい。しかし、実はこれは矛盾した記述であって、短期的には有効なのだから、政府支出の増加を繰り返し続ければ、結果的に長期的にも経済成長することにもなります。

2023-07-03 11:08:15
池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

まさしく、この議論って、今年2月のチャンネル桜の経済討論で、浅田統一郎先生と谷田川惣さんが議論していた内容なんですよね。なので、私は浅田統一郎先生の短期の積み重ねが長期という捉え方に全く同感です。 youtube.com/live/BMbM9T7Nz… twitter.com/mansaku_ikedo/…

2023-07-03 11:12:13
井上智洋 @tomo_monga

@mansaku_ikedo 教科書の説を否定するのはいいけど、それだったら、「オレの主張を否定するのは、教科書にも載っている基礎の基礎を知らぬ者だ」ってバカにするのはやめた方がいいのではないでしょうか?

2023-07-03 12:05:38
池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

しかし、政府支出を増やせば「名目」経済成長はするということで宜しいでしょうか? twitter.com/tomo_monga/sta…

2023-07-03 15:18:38
池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

井上智洋先生の言っている教科書的な供給能力制約の説明は分かりました。その上でGDPの公式上、政府支出を増やせば名目GDPが増えるのは当たり前と言っています。ちなみに、政府支出を増やせば供給能力も増えるので、実質GDPも増えると私は捉えています。 twitter.com/ikedo_banko/st…

2023-07-03 17:13:47
池戸眉子 @ikedo_banko

@Kiselyo75854796 @mansaku_ikedo 私が言ってるなら「黙れ素人」と一蹴していただいて構いません。 しかし、少なくとも万作さん自身より、長年詳しく学び研究されている井上先生の助言は素直に聞いた方が良いと思うのです。 でないとどんどんまともな人と会話ができなくなってしまいます。

2023-07-03 15:14:18
井上智洋 @tomo_monga

@mansaku_ikedo 教科書に、「政府支出を増やせば長期でも名目経済成長する」と明確に書いてるわけでもないけど、反してはないと思います ただ、名目だと当たり前すぎて、わざわざ主張するほどのことではないかも 名目でもいいので成長率を上昇させるべきだという意見には賛成だし、主張する価値があると思うけど

2023-07-03 19:26:54
井上智洋 @tomo_monga

@whizzkid8252744 @yasuokajihei なるほどー!この本であれば池戸さんがあのような考えに至ったのも納得いきます 吉川先生は、標準的なマクロ経済学を踏まえつつも、「需要要因での経済成長」という標準的ではない理論を示しているので @mansaku_ikedo

2023-07-02 20:27:47
井上智洋 @tomo_monga

ポストケインズ派はそうですね 私は、修士の時にはポストケインズ派のパシネッティの理論を研究していました ちなみに、吉川洋先生の需要創造型イノベーションの理論は、パシネッティの理論に似ています 長期でも需要が成長を決定づけると主張している先生として、日本では吉川先生が挙げられます twitter.com/U4ixamxILF3d0g…

2023-07-03 19:31:20
秋鮭の味噌汁 @U4ixamxILF3d0gj

あれ?ポストケインズ派は長期においても需要が成長を決めるってかいてなかったかな?🤔 twitter.com/tomo_monga/sta…

2023-07-03 12:31:47