石橋毅史『「本屋」は死なない』反響まとめ・その7

だれが「本」を生かすのか――。 出版業界紙『新文化』元編集長・石橋毅史氏による書き下ろしルポルタージュ『「本屋」は死なない』(新潮社) http://www.shinchosha.co.jp/book/331351/ をめぐる反響のまとめ、第7弾。 読書メーター感想 http://book.akahoshitakuya.com/b/410331351X ブクログ感想 http://booklog.jp/asin/410331351X
1
ゴロウ @bookseller56

石橋毅史『「本屋」は死なない』反響まとめ・その6 http://t.co/lQnSgjhr

2011-11-25 02:42:02
須田正晴(埼玉・鳩ヶ谷) @sudahato

『本屋は死なない』なかなか「本屋」でなくて買いそびれてたけど、ようやく読み始めた。迷い続けるロードムービーの趣。アイザックソンとは対極か。自分の問いを出し、事実に体当たりしては裏切られつづけれるところに石井光太や松本仁と同質の病がある。(ほめてます)

2011-11-25 00:22:48
yukioninaite @yukioninaite

本屋のナショナルチェーンって店毎の取組み、個人の工夫を認めず、事務机があってもイスが ないのですか?『本屋は死なない』でそれを知ってビックリしました。ウチはそうしません。

2011-11-25 08:59:18
坪井義哉 @VABOIYOSHIYA

今朝から通勤中の読書は『「本屋」は死なない』石橋猛史(新潮社)。右田から借りて読み始める。ただただ唸り、ただただ面白い読書体験、これは人に薦めたくなる本。

2011-11-25 09:19:28
やまさんだよ(^ ^) @yamasan2073

大阪もジュンク堂等大手ばかりになって来ました。自分の住む大阪堺にはこれだ!と言う魅力的な本屋が見当たりません。もっとこんな本屋が増えて欲しいですね。 RT @sorainu1968: <BOOK REVIEW>『「本屋」は死なない』 http://t.co/7FIHE99l

2011-11-25 09:36:07
なつみん @natumin_rin

『「本屋」は死なない』石橋毅史を読んだ。これを読んでいちばん感じたのは本にたいする情熱の凄さ。そして私は本が好きなのではなく本を読むことが好きなんだと違いを認識した。

2011-11-25 11:17:54
ハリマオ @yamadajapan

「『本屋』は死なない」石橋毅史 新潮社 を読了。◎。ノスタルジックな気分になっている自分がいる。

2011-11-25 15:58:11
@plus4ai

『本屋は死なない』/石橋毅史 本屋でバイトしてた時にこれ読みたかったな、何も知らなすぎた U・x・U

2011-11-25 17:48:06
jupiter @eggthatbreaks

「本屋は死なない」買ったので週末読もうと思います。いかにして本屋は死なないのか。

2011-11-25 20:20:29
港の人 @minatonohito

@higurasi_ はじめまして。ちょうど今、ひぐらし文庫さんも登場する『「本屋」は死なない』を読んでいるところです。今度お店にも伺いたいと思います。よろしくお願いします!

2011-11-26 10:19:14
白倉太陽-wasao- @ARK955

TSUTAYA店員だってちゃんと自問自答したり行く末を案じたり、自己主張はありありです!>「本屋は死なない」……楽しい時間を提供したいっていう所からはブレようもない。自負さえしてますわ。

2011-11-26 17:07:34
白倉太陽-wasao- @ARK955

過去にも未来にも嘆いたりしません。「変化」に慣れているからね。いつだって情報の最前線で楽しむ時間を提供していくのが指名ですから。

2011-11-26 17:17:42
[ちずぺいん] @3zilch

石橋毅史『「本屋」は死なない』読了。本作に出てくるような本屋さんで本を買いたいと思った。本屋さんを取りまく状況はとても厳しいし一読者として出来ることなんて僅かだろうけど、まちの本屋さんで買い続けて行こうと再決意!

2011-11-26 18:31:48
ゴロウ @bookseller56

『本屋』は死なない 2011-11-26-考えて走る本屋 http://t.co/V0d5U9nU

2011-11-26 20:44:24
ひぐらし文庫 個人 @higurasi_

ありがとうございました。拝読させていただきました。ちょっと連投になってしまうかもしれませんが、ずっと気になっていたので、書かせていただきます。RT:@bookseller56 『本屋』は死なない 2011-11-26-考えて走る本屋 http://t.co/kBI7YpFq

2011-11-26 21:48:40
ひぐらし文庫 個人 @higurasi_

わたしの今あるお店は本を読みたいなとひそかに思ってはいるけれど、なかなか手が向かないお客様に向けてのお店です。それはパルコブックセンター時代にも目を向けられていたお客様の層でもあります。池袋を選んだのも、パルコがあるからで、さらに言えばちょうど自分の成長期であったこともあります。

2011-11-26 21:56:06
ひぐらし文庫 個人 @higurasi_

自分が「本屋」というものはなんなのかを考え始め、お客様と一緒に育ったという地でもあるために、最終的に、吉祥寺でも渋谷でもない、この地を選びました。今でもわたしの眼は業界に訴える何かではなく、そのお客様に向いているつもりです。ただ、もう一人の自分がいるのも事実です。

2011-11-26 22:01:39
ひぐらし文庫 個人 @higurasi_

それは後に残した社内の後輩たちであり、出版営業で知り合った年若い書店の方たちも含めて、現状を憂いつつも常に前を向いて働き続けている人たちへの思いから、そして、同じ境遇ながら、作り手側にいる人たちへの思いから、いち本を読む者の代表として、どういう未来が心地よいかを考える自分です。

2011-11-26 22:09:47
ひぐらし文庫 個人 @higurasi_

そこには個人商店もチェーン店も関係ありません。『本しな』で紹介されているほとんどの人は個人商店かもしれませんが、それは「誰に目が向いているのか」が明白でわかりやすいからです。チェーン店にいて困難でありがならも、ひそかにその現状に立ち向かおうとしている人もいるということ。

2011-11-26 22:33:09
ひぐらし文庫 個人 @higurasi_

だからこそ、本書で、わたしは選ばれたのだと思います。困難に向かってきた無名の多くの中の一人であったから。結果チェーン店から出てしまったからと言って、夢見るような自己実現のかけらがあるというわけでもないということも、選ばれた理由かと思います。勧善懲悪でも白でも黒でもない話なのです。

2011-11-26 22:43:20
ひぐらし文庫 個人 @higurasi_

個人的には、後に述べたもう一人の自分のほうが大きく目立ちつつあるのが、すこし憂鬱であります。

2011-11-26 22:47:35
ひぐらし文庫 個人 @higurasi_

もちろん、応援していただけるだけ本当にありがたい。今まで、自分が頑張っていたかどうか、自分でもよくわからないけど、でも無我夢中にも前を歩いていてよかったと思います。

2011-11-26 22:53:19
Milk&Books @MILKandBOOKS

自分は本屋から抜け出してしまった身ですが、ひぐらしさんとお話していると、無我夢中で何が悪い!と、言葉にはできない力強い思いが湧いてきます。だから、これからは違う面から、本はしなないもん!と言い続けます RT @higurasi_ でも無我夢中にも前を歩いていてよかったと思います。

2011-11-26 23:02:21
jujuju @ju51a

理解できてもわからないが自覚的にはなれた。『「本屋」は死なない』石橋 毅史 http://t.co/PIaTfIbv #booklog

2011-11-27 00:54:06
1 ・・ 8 次へ