「通貨発行権」があれば、財源論は不要? 「税は財源でない」なら、何のためにある? ――中央銀行、インフレ税、通貨の信認

「主流経済学派」VS「反緊縮派」(おそらく「日本版MMT」が元ネタ)の、ツイッター上の議論で、まとめ主は前者の立場に立ちます。 「通貨発行権」があれば、増税や歳出削減などの財源(論)は不要、という反緊縮派の主張があります。それに対して、まとめ主が批判したものです。 そもそも現行制度では、通貨発行は政府ではなく日銀が行います。また、主流派経済学では、通貨発行益はインフレ税と表裏一体なので、「フリーランチ」が可能、というのは非常識な主張です。 その議論や考察を、具体的に展開していきます。
7
みかん#反緊縮#わたしは保守下翼 @aniota920810

@sirouto @no17_ren 後、あなたが使っている「フリーランチ」と言う言葉はビジネス用語ですけど、通貨を使う主体の経済で生まれた用語ですよ。 通貨を発行する主体である国家財政では当てはまらない考えた方ですけど、ごっちゃにされてます?

2023-07-15 21:09:09
しろうと @sirouto

@aniota920810 @no17_ren >「フリーランチ」 起源は不明ですが、経済学でも昔から使われていますよ。「(経済に)フリーランチはない」という言葉を、経済学者のフリードマンが使い始めて、他の経済学者に広まったらしいです。そして、「通貨発行」=「フリーランチ」の発想は間違っています。「インフレ税」で負担するだけ。

2023-07-15 22:40:35
REN No17 @no17_ren

@sirouto @aniota920810 インフレの種類にもよりますよね🤔 コストプッシュインフレの場合は増税が必要なんですか?

2023-07-15 22:34:56
しろうと @sirouto

@no17_ren @aniota920810 smart-flash.jp/sociopolitics/… 英トラス首相「7兆円」大幅減税で株・通貨・国債の「トリプル安」… 日本も他人事じゃない!(2022.09 FLASH) インフレに減税で対応した、トラス政権は短期で退陣しました。「コストプッシュだから(積極財政)」という、政府(国民)の都合で、市場は動いてないのです。

2023-07-15 22:50:14
しろうと @sirouto

@no17_ren @aniota920810 税は財源です。国債も財源にできます。が、徴税の時期がズレるだけなので、将来世代への負担になるのが問題です。

2023-07-15 23:05:45
みかん#反緊縮#わたしは保守下翼 @aniota920810

@sirouto @no17_ren ご存知無いかもしれませんが、日銀は直接国民とやり取りが出来る組織ではありませんよ。どうやって国民に利益を還元するのですか?具体的にしろうとさんが知っている事を教えて頂けますか?

2023-07-15 22:53:06
しろうと @sirouto

@aniota920810 @no17_ren boj.or.jp/about/educatio… >日銀「日本銀行が得た最終的な利益(略)国民の財産として、国庫に納付されます」 >「最終的には一般会計の歳出を通じて国民に還元される仕組みとなっています」(引用) はい、日銀の説明です。

2023-07-15 22:57:38
みかん#反緊縮#わたしは保守下翼 @aniota920810

@sirouto @no17_ren その経済学の主体としている「経済」は通貨を使う主体の経済で、通貨を【供給】する主体の国家財政の話ではありませんよね?と言っています。 通貨を作る側と使うだけの側では、話が全然違います。通貨発行益の一部であるインフレ税をご存知ならわかってますよね?

2023-07-15 22:57:37
みかん#反緊縮#わたしは保守下翼 @aniota920810

@sirouto @no17_ren 国庫に納付されていると言う事は、政府に納付されていると言う事ですよね? 国のお金の使い道(予算)を決めるのは政府ですよ。

2023-07-15 22:58:56
しろうと @sirouto

@aniota920810 @no17_ren ぜんぜん違います。政府は、「通貨の供給者」ではありません。前述のように、日銀が通貨を供給しています。なぜ、そうなっているかといえば、政府が直接的に通貨発行すると、悪性インフレが起きて国民が困窮するので、物価を安定させるために、中央銀行の独立性を持たせる、現在の制度になったのです。

2023-07-15 23:09:30
REN No17 @no17_ren

@sirouto @aniota920810 ありがとうございます。 納める税、そのお金の発行主体は?税収の範囲内で全然予算執行も成されてませんが。財源とすると差額のお金はどちらから湧いたのですか?🤔 実体経済のインフレ調整はなにでするんですか? pic.twitter.com/shS2hDBSmI

2023-07-15 23:07:52
拡大
しろうと @sirouto

@no17_ren @aniota920810 >「お金の発行主体」 日本円の紙幣は、日銀が発行しています。 >「税収の範囲内」を超えているので、政府が国債で民間から借りて、財源にしています。>「インフレ調整」 日銀の「金融政策」(金融引き締め)で対応します。が、インフレが加速する場合、「財政再建」が必要な場合もあります。

2023-07-15 23:15:59
みかん#反緊縮#わたしは保守下翼 @aniota920810

@sirouto @no17_ren ずっと話が噛み合わない感じがしているので、一度整理させて欲しいんですけど、しろうとさんが拘っているのは狭義の意味での【政府】、【日銀】と言う事でしょうか? 私も大元の画像も国家(政府+日銀)が通貨の供給主体であると言う観点で話をしてます。それを政府と書いているだけです。

2023-07-15 23:23:04
しろうと @sirouto

@aniota920810 @no17_ren こだわり以前に、日銀法で定められた現行制度であり、事実を述べたまでです。が、私自身が重要視するのは、もし「通貨発行」で財政をまかなうと「インフレ税」で、税金と同等の国民負担を発生させることです。つまり、「フリーランチ」はないので、通貨発行権があっても、財源論からは逃げられません。

2023-07-15 23:31:35
みかん#反緊縮#わたしは保守下翼 @aniota920810

@sirouto @no17_ren 民間から借りて? んじゃその民間が持っている元の日本円は誰が作ったんですか?

2023-07-15 23:23:32
しろうと @sirouto

@aniota920810 @no17_ren 元の日本円(紙幣)は、日銀が作りました。

2023-07-15 23:33:03
REN No17 @no17_ren

@sirouto @aniota920810 ちなみに財源の心配はあるんですか?🤔 使おうが消えないお金は増え続けてますけども。 国債を全て返した方がよいとか? pic.twitter.com/hNeQ6WgIhj

2023-07-15 23:32:59
拡大
しろうと @sirouto

@no17_ren @aniota920810 >「財源の心配」 少子化で人口減少中だから、あるでしょう。 >「お金は増え続け」 インフレ税で政府債務を負担しているだけです。 >「国債を全て返し」 もちろん、全額返済は必要ないです。が、「政府債務 対GDP比」が増えすぎれば、財政破綻リスクもあるので、いずれ「PB黒字化」が必要です。

2023-07-15 23:40:30
みかん#反緊縮#わたしは保守下翼 @aniota920810

@sirouto @no17_ren しろうとさんの意見で一部理解出来るし賛同出来る部分もあるのですが、しろうとさんは国家の財源は【税のみ】であると考えていると言う事でしょうか?その源泉である日本銀行券は国家で刷っているのに辻褄合わなく無いですか?

2023-07-16 00:07:25
しろうと @sirouto

@aniota920810 @no17_ren >国家の財源は【税のみ】 国債も財源ですし、もし法改正すれば、政府紙幣の発行を財源にできるかもしれません。が、「通貨発行」の実態は、「インフレ税」で財政赤字を負担するだけなので、国民は得できず、悪性インフレの場合、むしろ損です。だから、通貨発行は政府ではなく、中銀の権限なのです。

2023-07-16 00:18:58
みかん#反緊縮#わたしは保守下翼 @aniota920810

@sirouto @no17_ren 「政府債務費対GDP費」は政府が積極財政で内需拡大すれば、分母が大きくなるので、黒字化目指す必要ないと思いますけど。

2023-07-16 00:08:55
しろうと @sirouto

@aniota920810 @no17_ren togetter.com/li/2179562 「政府支出さえ増やせば、必ず経済成長する」は、経済学の非常識です。それも、私の独断ではなく、経済学者(積極財政派)が指摘しました(上記)。だから、赤字を増やし続ける「財政赤字ギャンブル」が成功すると限らないし、挑戦するにしても、「何に使うか」が重要です。

2023-07-16 00:24:37
みかん#反緊縮#わたしは保守下翼 @aniota920810

@sirouto @no17_ren うーん。別に政府紙幣の発行は要らないと思いますけどね🤔 国家(政府+日銀)レベルで見れば、わざわざ政府紙幣の発行は必要ありませんよね。 しろうとさんが仰ってる「悪性インフレ」とは何を指してますか?

2023-07-16 00:24:25
しろうと @sirouto

@aniota920810 @no17_ren toyokeizai.net/articles/-/479… >「悪性インフレ」 実体経済に悪影響を与える、プラスよりマイナスの方が大きいインフレです。「ハイパー」でなくても、経済には打撃です。ジンバブエ級でなくても、たとえばトルコ国民は困ってます。財政悪化して、通貨の信認を失えば、日本もそうなる可能性があります。

2023-07-16 00:34:16