洗濯機の調子が悪くなり始めたので、試しに洗濯板を使ってみた→イメージしてた使い方と全然違って驚いた

ゴシゴシするもんだと思ってた
209
Evonosukesan @evonosuke3

@MankenManken99 FF外から失礼します。 NHK BSで放送された「世界ふれあい街歩き ポルト&ギマランイス」の回で、ポルトガルの共同洗濯場の様子が映っていました。”洗濯板”ではありませんが。7/18にBSPおよびBS4Kで再放送もあるようです。 nhk.jp/p/sekaimachi/t… 再放送予定 nhk.jp/p/sekaimachi/t… pic.twitter.com/mPn2T7JL9a

2023-07-17 14:55:12
拡大
リンク 世界ふれあい街歩き - NHK なぜか懐かしいポルトガル誕生の地へ ポルト&ギマランイス/ポルトガル - 世界ふれあい街歩き 初回放送 2023年 5月23日 撮影時期 2023年3月〜4月 語り キムラ緑子 34

汚れによって洗い方を変えてる?

山田と名乗るオクタン @monomolily

@MankenManken99 結構な数のサイトが、「溝に擦り付けて洗う」と言った説明をしているのですが、これもしかして使い方がいくつかあるのでは…? 通常はもみ洗い、傷むの覚悟で、しつこい汚れを落としたい時は、溝に擦り付けるみたいな 歴史博物館にも溝に擦り付けるって書かれてました rekihaku.city.yokohama.jp/kids/child/sea…

2023-07-17 14:11:50
秋野草樹@つぶやかない @akino0510

@MankenManken99 こすりつけている動画もありますね。 汚れの度合で使い分けていたのでは www2.nhk.or.jp/school/watch/c…

2023-07-17 13:27:44
リンク NHK for School せんたく板 | NHK for School 洗濯機がなかった時代、洗濯板で洗濯をしていました。
犬大将🤪 @inudaisho

「正しい使い方」はそうなのだが、現実には多くの場合大根下ろしでもするように洗濯物を持てるだけ持って洗濯板におしつけるようにして洗っていたと、洗濯板の使い方を啓蒙する本に書いてある dl.ndl.go.jp/pid/2460077/1/… twitter.com/MankenManken99…

2023-07-17 11:38:41
manken99 @MankenManken99

以前うちの洗濯機の調子が悪くなり始めた時に、洗濯機への負担を軽くする為、ちょっとした物は自分で手洗いしようと、洗濯板を買って使い方を調べてみた事があったんですが、そこで初めて自分の間違いに気付いて驚いたのは、洗濯板ってあのギザギザの溝に洗濯物を擦り付けて洗うんじゃ→ pic.twitter.com/Ru0e9vTjVT

2023-07-17 02:16:30
リンク 国立国会図書館デジタルコレクション 洗濯の科学 - 国立国会図書館デジタルコレクション 著者:菱山衡平 著, 出版者:光生館, 出版年月日:1952

他にもこんな洗濯方法がある

釈昶空(ねこにゃん) @nekonyan_nippon

@MankenManken99 「おそ松くん」のシーンは、きぬたで布を柔らかくしているところではないでしょうか。直接丸石の上で叩いているように見えます。

2023-07-17 11:38:19
ホームズ仏滅会 @wholmes221b

@MankenManken99 こんにちは😊『ポルトガルの洗濯女』という歌が当時流行ったようです。blog-imgs-56-origin.fc2.com/l/a/p/lapineag… この写真では石は平ら、叩く棒は小さい板を削って握り手を付けたもののようですが、李朝朝鮮の洗濯棒がオンラインショップにあってそちらがこの漫画に近い大きなスリコギのように見えます。布傷みますよね

2023-07-17 14:56:03
アロイジア @aloisia530

洗濯棒を用いた洗濯シーン、「母をたずねて三千里」でも観た記憶があります(確かマルコが船員たちと一緒にやってました)。 twitter.com/mankenmanken99…

2023-07-17 11:32:19
manken99 @MankenManken99

→漫画のシーンはそれぞれ「サザエさん」「キノコ・キノコ」「こち亀」「マカロニほうれん荘」「しーちゃんとねこ」「三丁目の夕日」「1・2のアッホ!!」「ご存知!!オタクの用心棒」、最後は珍しい洗濯棒を使った洗濯シーンを「おそ松くん」より引用。他に御存知の方は是非教えて下さい。 pic.twitter.com/WV2gnADzZ9

2023-07-17 02:16:32
芹沢文書 @DocSeri

六つ子の一張羅をボロボロにするシーンだが、洗濯棒は韓国で使われていた方式らしい komakido.com/products/ys017… question.realestate.yahoo.co.jp/knowledge/chie… twitter.com/mankenmanken99…

2023-07-17 11:23:20
灰田蘆憲 @haidaroken

>RT「洗濯棒を使った洗濯シーン」→「砧(きぬた)」を使って「たたき洗い(=ドラム式洗濯機の方式)」をしている。「洗濯板」を使うのは「こすり洗い(=縦型洗濯機の方式)」。両方の洗い方が観られるのが岡本喜八『独立愚連隊(1959)』のこのシーン。 pic.twitter.com/yFAGbCXaNB twitter.com/MankenManken99…

2023-07-17 13:21:52
ももつい(二歳) @tuihata

@haidaroken 砧を叩いている女性は言葉遣いから在日外国人、おそらく時代背景や服装からすると朝鮮半島から来た方でしょう。砧を打つ洗濯は朝鮮文化に長く残りましたからね

2023-07-17 13:26:58
ももつい(二歳) @tuihata

@haidaroken この映像を見ると洗濯時に髪が垂れて邪魔にならないように布を巻くことが大事だったことがわかりますね(イヤミもやってます)。随分前に見た映画なので忘れていました。ありがとうございます

2023-07-17 13:31:20
ももつい(二歳) @tuihata

棒や石で叩く洗濯法は世界中にあり日本でも砧を打つといいます。韓国では2000年頃まで残ってたらしく幾つかのドラマや映画「猟奇的な彼女」にも出てきます。砧を打つ時水場に集まってあれこれ井戸端会議をするのは日本と同じ。砧を打ちながら我が身を嘆くのを身世打鈴(シンセタリョン)と言います twitter.com/mankenmanken99…

2023-07-17 13:19:30
chapi-chapi@腰痛で死ぬ。 @chachahanana

父親が下宿してた?下宿先のお母さんは、この方法だったようで、 シャツのボタンが割れてしまったそうです。。 twitter.com/MankenManken99…

2023-07-17 13:40:00
T.H.E. Cat @CasadelGato_JPN

「ポルトガルの洗濯女」。 今はもう、あまり聞かれない曲。 1955年に「Jacqueline François」の歌唱で大ヒットした。 洗濯棒で叩く「Et tape et tape」という擬音が楽しい。 赤塚不二夫は、いつどこで聴いたのだろう。 下記は、当該曲のメロディと洗濯風景がわかる動画。 youtube.com/watch?v=Rvoe84… pic.twitter.com/Ed0n4cvHQ9 twitter.com/MankenManken99…

2023-07-17 13:53:31
拡大
maa.😷ほぼ在宅 @ma_nanatans

縦型の洗濯機はもみ洗いの原理で多くの水が必要。ドラム型洗濯機はたたき洗いの原理で少ない水で済む。て話を思い出した。 twitter.com/mankenmanken99…

2023-07-17 15:33:06
カサンドラ @OyRo697

叩く国も結構あるよね。 韓国も叩くはず。 ローマの奴隷は尿で洗濯物を踏んで洗ったとか、子どもの頃読んだと思う。 twitter.com/mankenmanken99…

2023-07-17 15:05:13
かぼにゃん🍺🍶🥃🦐🦪🥨🧀🍗🥩🫒 @kabo2yan

洗濯方法としてなら、足で踏んで洗うのもあるな。 漫画であるかは知らないけど。 時代劇物ならあるかも? あとは、オシッコ(アルカリ性)に浸して洗うとか。 流石にこれは漫画には無さそう。 twitter.com/MankenManken99…

2023-07-17 13:45:32