【拡散希望】Comi-Navi:夏コミ雨・荒天対策セルフまとめ【随時更新】

コミケット参加者向け、ゲリラ豪雨や台風に見舞われた際の参加Tipsを別口にまとめたものです。 参加準備にお役立て下さい。 https://www.comi-navi.com/ にコミケカタログに掲載された参加ノウハウ記事のバックナンバーを保存しています。併せてご利用下さい。
7
Comi-Navi@カタログ記事読んで!&C102も東1ホールに参加者支援ショップ出展します。 @Comi_Navi

台風の行方が気になるところですが、台風直撃とならないまでも(ならないで欲しいですね……)気候が大変不安定なコミケットになる可能性が大きいです。風雨その他の気候対策は大変悩ましいところですが、少なくとも無策は避けたいところ。 できる限り対策を用意していきましょう。 #コミケ直撃 #C102

2023-08-08 17:04:47
Comi-Navi@カタログ記事読んで!&C102も東1ホールに参加者支援ショップ出展します。 @Comi_Navi

#C102 会期中の降雨は避けられない様子です。#雨対策 を急ぎましょう。 薄いビニールの簡易雨具よりしっかりした雨具を用意し、靴・カバン・帽子には今のうちに屋外で防水スプレーを拭きつけ(吹いては完全乾燥を3回くらい繰り返すと良い)、タオルや手ぬぐいも多めに用意! #コミケライフハック pic.twitter.com/VzaPvD0cBl

2023-08-11 15:03:54
拡大
Comi-Navi@カタログ記事読んで!&C102も東1ホールに参加者支援ショップ出展します。 @Comi_Navi

昨今の夏の雨は降り出しからごく短時間のうちに猛烈な土砂降りになる傾向にあります。待機中雨具は常に一番上の即取り出せる場所に開封して入れておき、パラパラきたら即刻迷わず着用しましょう。 たとえ雨足が強まらなくても笑い話ですみますが、荷物まで全身ずぶ濡れになってからでは笑えません。

2023-08-10 12:06:03
Comi-Navi@カタログ記事読んで!&C102も東1ホールに参加者支援ショップ出展します。 @Comi_Navi

まず考えられるのが雨。突然の驟雨に襲われたC100の記憶が生々しい参加者も多いことでしょう。激しく短時間で降る雨には傘(特に小さく華奢な折畳み傘)は気休めにしかなりません。身体も荷物も靴も濡れます。 入場待ちや大手等の購入待ち列だと逃げ場が無く、止むまで濡れっぱなしとなることも。

2023-08-08 17:04:47
Comi-Navi@カタログ記事読んで!&C102も東1ホールに参加者支援ショップ出展します。 @Comi_Navi

しかもずぶ濡れになっても簡単には着替えられません。なので、雨が予想される場合は、もう『最初から一定濡れるの上等』で用意して行くしかないのです。それはつまり ・カバン等大事な物は絶対浸水回避。 ・着衣や靴は濡れても乾くものを。 ・着替え用意。 ・雨具は全身覆える物を。 ということです。

2023-08-08 17:04:48
Comi-Navi@カタログ記事読んで!&C102も東1ホールに参加者支援ショップ出展します。 @Comi_Navi

カバンにビニールを掛け、その上で自分も雨具を着て……とやっているうちに濡れ鼠です。突発的な雨の時のベストディフェンスは『大急ぎでポンチョを着て荷物を腕に抱える』です。強い雨の時には同時に横風が吹くことが多いので、傘は周囲に危険を及ぼし、壊れるかもしれず、濡れるのを防げません。

2023-08-10 12:06:03
Comi-Navi@カタログ記事読んで!&C102も東1ホールに参加者支援ショップ出展します。 @Comi_Navi

晴雨兼用の日傘を使用している参加者も、雨足が強まる前に傘をしまい、雨具に着替えた方が結果的に濡れずに済むでしょう。 今回のように台風接近で不安定な気象状況が確定しているなら、最初からカバンはビニールで覆っておき、飲物や軽食などの手荷物だけサブバッグに入れて携行するのも手です。

2023-08-10 12:06:04
Comi-Navi@カタログ記事読んで!&C102も東1ホールに参加者支援ショップ出展します。 @Comi_Navi

そして雨対策としても有効な帽子。本当に夏コミの必須中の必須アイテムです。 つば付きの帽子を被っていれば顔に雨が当たるを防げ(メガネ人間にはとても重要です)、帽子の上から雨具のフードを被れば髪とフードの間で汗が結露して髪がぐしょぐしょになるのも防げます。絶対用意していきましょう。

2023-08-10 12:06:04
Comi-Navi@カタログ記事読んで!&C102も東1ホールに参加者支援ショップ出展します。 @Comi_Navi

台風でもうどうしても雨が避けられないがそれでも行くのなら、参考にすべきは登山装備。全身化繊の速乾ウェアに身を固め、メッシュのトレイルシューズを履き、首に大判タオルをかけてバックパックごとポンチョを着込んで腰をロープで括り、ハットタイプの帽子。

2023-08-08 17:04:49
Comi-Navi@カタログ記事読んで!&C102も東1ホールに参加者支援ショップ出展します。 @Comi_Navi

あるいは薄手速乾生地のアンダーウェアにラッシュガードやビーチウェア、スポーツサンダル&帽子といった水辺スタイル。 とにかく濡れたら乾かない綿素材を徹底的に排除することが大事です。濡れたままの綿素材は肌に張り付いて不快なだけでなく、体温調整を妨げ、擦れて肌を傷つけることもあります。

2023-08-08 17:04:49
Comi-Navi@カタログ記事読んで!&C102も東1ホールに参加者支援ショップ出展します。 @Comi_Navi

薄手のレインコートはごく短時間ならともかく、豪雨や雨中での待機には無いよりマシ程度。雨が予想されるなら生地のしっかりしたポンチョを用意しましょう。着用までにかかる時間も、荷物を含めた防御力も、通気性と快適さでも、後始末も、コミケットの環境では圧倒的にポンチョが優れています。

2023-08-08 17:04:50
Comi-Navi@カタログ記事読んで!&C102も東1ホールに参加者支援ショップ出展します。 @Comi_Navi

繰り返しますが、半透明の薄手のレインコートは本格的な雨の中活動すると浸水と内部結露で結局ずぶ濡れになります。 雨の中待機、搬入などを行う場合は、少し高価でもしっかりしたレインコート、レインウェアを【事前に】用意しましょう。 朝イチでもワークマンやドン・キホーテで雨具は買えます。

2023-08-09 16:13:15
Comi-Navi@カタログ記事読んで!&C102も東1ホールに参加者支援ショップ出展します。 @Comi_Navi

どうしても半透明レインコートに頼りたい方は、中は化繊Tシャツにハーフパンツやジャージ程度の軽装にし、スポーツタオルなど大判のタオルを肩に羽織り、その上からレインコートを着て、帽子を被れば大分マシです。 それでも汗の結露で服は濡れるので着替えも忘れずに!#コミケライフハック #雨対策

2023-08-09 16:13:15
Comi-Navi@カタログ記事読んで!&C102も東1ホールに参加者支援ショップ出展します。 @Comi_Navi

雨が降っても待機する、という人は前日までにその覚悟に相当した装備一式を整えて下さい。全身を荷物と一緒に完全に覆えるポンチョ、足を守りながら濡れても早く乾くウォータースポーツやトレイルランニング用のフットウェア、速乾繊維の着衣、大判タオル、フェイスタオル複数枚、つば広の帽子等です。

2017-08-10 16:11:11
Comi-Navi@カタログ記事読んで!&C102も東1ホールに参加者支援ショップ出展します。 @Comi_Navi

にわか雨ではなく、降り続く雨の中待機するなら本格的な雨装備が必要です。直射日光と同じくらい、雨を直接身体に浴びないことは大切です。薄手の長袖の上着、アウトドア用の速乾ズボン、中厚手のポリエステルやポリウレタンの靴下、防水の靴、帽子、タオル、椅子は必須。雨具はセパレートタイプを。

2017-08-10 22:50:04
Comi-Navi@カタログ記事読んで!&C102も東1ホールに参加者支援ショップ出展します。 @Comi_Navi

雨天でも早朝から行列上等という気合の入った方も、会場に入ったものの濡れた傘を持ち込んでいたり全身から水滴ポタポタではサークルにも周囲の参加者にも迷惑この上無く、また、濡れた服のまま蒸し暑い場所に居ると結局熱中症等で体調を崩して倒れたりします。相応の装備を用意して臨んで下さい。

2017-08-10 15:32:03
Comi-Navi@カタログ記事読んで!&C102も東1ホールに参加者支援ショップ出展します。 @Comi_Navi

特に男性参加者に顕著ですが、夏コミでも冬コミでもジーンズ&綿シャツ&綿Tシャツで参加するのは止めましょう。夏冬共に『最もコミケに不向きな服装』です。汗でぐしょぐしょになって身体の動きを阻害して疲労を蓄積させ、熱を篭もらせ、臭いを発し、自分にも周囲にもデメリットしかありません。

2017-08-09 14:48:15
Comi-Navi@カタログ記事読んで!&C102も東1ホールに参加者支援ショップ出展します。 @Comi_Navi

男性も女性も、参加日までに、できるだけスポーツ用やアウトドア用の薄手でシンプルで乾きやすいアンダーウェアを用意すると良いでしょう。 雨と汗両方で濡れる可能性が高く、日光などで乾かないアンダーウェアこそ、少しでも乾きやすいものを選択する必要があります。着替え用も持参しましょう。

2023-08-09 15:40:47
Comi-Navi@カタログ記事読んで!&C102も東1ホールに参加者支援ショップ出展します。 @Comi_Navi

靴や靴下が濡れるのは地味に辛いです。特に合皮や皮の靴、サンダルは濡れると乾かず、1日中不快なばかりか、湿った足の皮膚は靴ずれを起こしやすくなります。本格アウトドアシューズやゴム長靴で完全防水(底面防水は上から雨がかかるので無意味)を狙うか、濡れても乾く物を履くしかありません。

2023-08-08 17:04:51
Comi-Navi@カタログ記事読んで!&C102も東1ホールに参加者支援ショップ出展します。 @Comi_Navi

少なくとも、靴下は絶対に綿製品は避けて下さい。濡れても繊維に水分を貯めこまず、通気性を失わない化繊の靴下がマストです。それを履いていれば最悪靴が濡れても足の不快感やダメージは最低限で済みます(下着類もそうですが)。 できれば替えの靴下も用意しておくと尚良いでしょう。

2023-08-08 17:04:51
Comi-Navi@カタログ記事読んで!&C102も東1ホールに参加者支援ショップ出展します。 @Comi_Navi

濡れたまま行動するのは、自分が不快であり、ただでさえ丸1日活動し続けなくてはならない自分の身体に更に負担を強いるだけでなく、周囲の参加者や、会場外の参加者以外の人々にとっても不快で迷惑です。 会場内では定期的に休憩して全身の汗や水分をよく拭き、帰宅前に乾いた服に着替えましょう。

2023-08-09 15:40:48
Comi-Navi@カタログ記事読んで!&C102も東1ホールに参加者支援ショップ出展します。 @Comi_Navi

なので最初から本格的な雨や高湿度が想定されるなら、例え高性能な雨具を用意しても、最初から着ている服だけで1日中過ごそうとはせずに、下着から着衣一式、複数枚のタオルや手ぬぐいは用意して行くべきです(そして化繊の薄手のウェアは軽くコンパクトに圧縮できるので携行性にも優れます)。

2023-08-09 15:40:48
Comi-Navi@カタログ記事読んで!&C102も東1ホールに参加者支援ショップ出展します。 @Comi_Navi

身ずぶ濡れになったら、できるだけ早めに乾いたウェアに着替えるべきです。 会場内の多くは屋外よりは大分涼しく、湿度も低いか、逆に密集した参加者で更に高湿度になります。前者なら濡れた服は体温を奪い、後者の環境では更に体内に熱を籠らせ、汗をかかせます。 そうなれば体調不良一直線です。

2023-08-09 15:40:47
Comi-Navi@カタログ記事読んで!&C102も東1ホールに参加者支援ショップ出展します。 @Comi_Navi

1分でも惜しいコミケットですが、濡れたまま会場に突入すると周囲に迷惑な以上に、多くの場合遠からず自分が体調を崩します。雨の屋外と混んだ館内は、晴天時以上に全く環境が異なります。会場に入ったらまず数分でも丹念に水仕舞いをすることで装備だけでなく身体も館内モードに切り替えられます。

2023-08-10 12:35:02
Comi-Navi@カタログ記事読んで!&C102も東1ホールに参加者支援ショップ出展します。 @Comi_Navi

カバンもできるだけタオルでよく拭き、それでも濡れているならタオルなどを表面にかけて他の参加者の服に水を移さないように気を使いましょう。 特に雨の後は極めて高湿度になり、汗が乾かず体温が下がらないため、多量の汗をかきがちです。 自分の身体(肌の露出部)もよく拭くこと。

2023-08-10 12:35:02