戦時中はどこでも食べ物が不足していたと思いきや、地方だとそうでもなかったりして温度差を感じた話「お米が余っていた」「旅行計画してた」

237
すきえんてぃあ@書け @cicada3301_kig

うちの出身は教育水準の低い金持ち農家で空爆もない地域だったので、戦時中もずっとイワシが余ってて畑に肥料として撒いてたし、人前では芋食ってるフリして普通に白米食ってて、韓国と中国の区別もついてないまま米帝と戦うため竹竿を振っていた。こういう地域差、温度差も語りつぐ必要はあると思う。

2023-08-09 14:49:30
すきえんてぃあ@書け @cicada3301_kig

人によって学校教育をやらずに竹竿振ってた世代ギャップがあって、ほぼ同年代同士でお前教育ちゃんと受けてない世代じゃんみたいなマウント?があったりする

2023-08-09 14:52:04
すきえんてぃあ@書け @cicada3301_kig

そんだけ距離感あっても当然出兵してるんで「ここから見送ったよー」って場所が今もそのままクッソ草が茂ってる山の中にある 帰ってきてから熱帯で拾った病気で腹水溜まって死んだから補償金出たなかった人とか 嬉々としてチンタオまで飛んだ日に終戦の知らせが届いて即座に帰国した男の孫が私です

2023-08-09 14:59:04

食料面

GP @pnMd2RNcAYlQ1My

@cicada3301_kig オトンが子供の頃、小学校で好き嫌いして、 「お父さんに戦時中どんだけお米が大事だったか聞いてきなさい」 と言われ、じいちゃんに聞いたところ GHQに土地取られた側の剛農の出身で米は余ってたから町まで売りに行ってたと言われ 教師は何も言えなくなったってエピソードを思い出しました

2023-08-09 18:25:05
小城 正志 @mumyou0226

ある。 私もかつて戦前派でその感覚の方達にお会いして仰天した覚えがある。 「食い物に困る?そうだったらしいねぇ〜」 「戦争?やってたよねぇ〜」なノリでこれが総動員の実態かと感じた覚えがある。 twitter.com/cicada3301_kig…

2023-08-10 02:36:15
えんじゅ🌸 @hanagokoroenjyu

おじいさんおばあさんに戦時中の生活を聞いてみましょう。の授業でうちの田舎は山口のド田舎の漁村だったので魚はあった、食べ物はそこまで困らなかったって提出したら先生に却下された 爺さんは工場に動員されたけどずいぶん気に入られて可愛がられてたらしくいまでもご機嫌で当時の話をしてる twitter.com/cicada3301_kig…

2023-08-09 17:01:20
塩ビ管 @kritan_embape

うちの祖父は樺太出身で実家が網元と旅館経営をしてたらしく超ボンボン生活を送っていたそう。戦時中も食べ物に困ることはなく若い衆におぶってもらって登校、スキーを楽しむ余裕もあって、ロシアの侵攻後もいち早く自前の漁船で逃げられた。その代わり引き揚げ後はギャップに苦しんだそうだが。 twitter.com/cicada3301_kig…

2023-08-09 17:46:23
じゅり @carter_julie

「戦争中って何食べてたの?」と聞いたら「チーズ」と答えてくれた祖母(故人)を思い出した。兵庫県(神戸でも姫路でも豊岡でもなくその近郊でもない)の田舎の裕福な酪農家の娘。 twitter.com/cicada3301_kig…

2023-08-10 08:06:46
山本 @ix5Ois8NHOEnWQa

俺も十勝だったので直接的な被害はなかったらしい でも戦地に行くことで旦那さんが亡くなる家庭はあってそういう人にカネの工面をしてたのが俺の祖父 だから稼ぎは凄いのにうちにはいつもカネは無かった 「俺達は芋あれば余裕だろ。俺の一族は強いからな。俺は十勝を生き残らせる」 とよく言っていた twitter.com/cicada3301_kig…

2023-08-09 23:33:42
ハイラ @pajra_

うちのおじいちゃんも農家の三男とかで学校の帰りに人の畑のトマトパクって食べたりしてたらしいなぁ twitter.com/cicada3301_kig…

2023-08-09 18:34:04
華猫🐾 @FaoMao

私の両親とも戦争経験者だけど 戦中〜終戦直後、東京の下町で生まれ育った父は食うのに必死だった、秋田の農村部で育った母は食うのに困ったことはなかった、と だいぶ状況が違うらしい… twitter.com/cicada3301_kig…

2023-08-10 00:15:09
華猫🐾 @FaoMao

しかも母の父が植物検疫所の職員だったので、トロピカルフルーツをよく持ち帰って来たとな

2023-08-10 00:16:21
holozoa @holozoa55

@cicada3301_kig 「たけのこ生活」って言葉、昔の教科書には載ってような記憶があるのだけど(記憶違いかも)、今はどうなんだろう。

2023-08-10 09:52:08
リンク www.weblio.jp 「タケノコ生活(たけのこせいかつ)」の意味や使い方 わかりやすく解説 Weblio辞書 生活のために、手持ちの家財道具や衣料品などをその都度売って生活費をまかなうような暮らしかたを指す表現。Weblio国語辞典では「タケノコ生活」の意味や使い方、用例、類似表現などを解説しています。

空襲等の被害・戦争自体への捉え方

WordPower10k 🌊 @wordpower10k

@cicada3301_kig 戦前は農業漁業従事している人が大部分で都市生活者は少数派だったのだから、こっちの方が多数だったと思う。

2023-08-09 21:37:47
@makadai_miyabi

うちは沖縄だけど、「俺は強かったぞ」と子どもたちにエアガンを借りて楽しそうに射撃の腕前を披露する戦争体験者のジジイが近所にいた。 twitter.com/cicada3301_kig…

2023-08-09 17:24:44
サイトカインストーム @ercexecrxexexs

俺の祖父は終戦まじかの夏でもずっと虫取りに行ってて、玉音放送の日もそれから帰ったらラジオの前で母親が泣いていて敗戦を知ったらしい twitter.com/cicada3301_kig…

2023-08-09 19:07:04
チルチル金衣公子 @galaxy_girl77

そういや父方の家は誰も戦争に行ってないんだよなぁ。 母方の祖父は行ってるけど加古が沈没して帰ってきてからはどうやら行ってないから、WW2の時は何してたんだろ🤔 twitter.com/cicada3301_kig…

2023-08-09 21:33:08
皐月 🎧 𝑺𝒂𝒕𝒔𝒖𝒌𝒊 📖 @Maia_Maiesta

メディアなどでは「玉音放送を聴いて膝から崩れ落ちて号泣……」というエピソードが語られがちだけど、祖母は「電波が悪くて雑音ばかりで誰が何言ってるかさっぱりわからないし、一体何のために集められたのかと皆で首を傾げながら家に帰った」って言ってた😅 twitter.com/cicada3301_kig…

2023-08-10 06:58:09
じょんそん旧ツイッタランド労働大臣 @JohnJohnblossom

私の祖父母は父方母方どちらも戦時中子供だった世代だけど、母方祖父は超ド級ド田舎の農家出身で空襲もなく野山を駆け回り山菜をとって白米食ってたらしいけど、父方祖母は機銃掃射で親兄弟全員殺されて自分は息を殺して隠れて生き延びたと言っていた。同じ世代でもここまで戦争経験に差があるのよね twitter.com/cicada3301_kig…

2023-08-09 23:39:28
☆suguru☆彡(いつも眠い💤気分次第🔑) @suguruko_0135

隣の大分市は空襲が何度もあったけど、別府市は標的とされなかったもんねぇ。 戦後は進駐軍に占領されてるけど。 戦時中も戦後もいろいろと地域差はあるな。 twitter.com/cicada3301_kig…

2023-08-09 20:58:09
いのうえさん @paneloren

うちの祖母の家は農家だったので戦時中もご飯には困らず、でもたまに畑から作物が盗まれていたらしい。 それよりも戦後、伊勢湾台風の被害でひどい有様になった知人の遺体を引き上げた方が恐ろしかったそうな。 twitter.com/cicada3301_kig…

2023-08-09 21:55:07