のむらしゅんみょう(@syunmyo)さんが語る、ボランティアと自己完結について

自己完結は「戒」である、と。
16
しゅんみょ🍥𝕏 @syunmyo

@Osiziga_ni @Hizakin 自己賛美、なると思います。普通の人なら、なると思うのです。僕は新潟の震災の時にそれを感じて、「ああ、いけない・・・」と、感じた事がありました。

2011-11-27 22:42:58
しゅんみょ🍥𝕏 @syunmyo

@ririan10043 まだ支援を必要としている人は多いと思います。けれど、おっしゃるようにボランティア団体に対しても様々な声が上がっているので、そこを何とかすれば・・・・と思います。今後、に活かすためにも。 今後、がないのを祈っていますが。

2011-11-27 23:17:39
しゅんみょ🍥𝕏 @syunmyo

@ririan10043 何やっても、満足することなんか、無いですけれどね。幾つ何を配っても、現地の方々の生活が元通りになるわけではないですし。 けれど、新しい一歩を踏み出しているのだから、必要なのはあくまで「お手伝い」だと思うのですよ。

2011-11-27 23:27:54
しゅんみょ🍥𝕏 @syunmyo

初めて物資を持って行った時、現地の方からの忘れられない一言があった。 「ボランティアに来て、泣く人がいる。けれど、悲しいのは俺たちだ、なんで貴方たちが泣く!!どうかボランティアに来たら、泣かないでいて欲しい。」 ・・・それ聞いて、涙出そうになったけれど、こらえた。忘れられない。

2011-11-27 23:40:55
しゅんみょ🍥𝕏 @syunmyo

@Takeru_Tanaka 自己完結がボランティアの基本だと、何でワカランのだ!!?何で現地の方々が用意せにゃならんの・・・・・

2011-11-28 17:15:47
しゅんみょ🍥𝕏 @syunmyo

ボランティアは自己完結が基本。炊き出しだろうが、瓦礫撤去だろうが、同じ。「ボランティアに行きたいから車貸してくれ」とかも、それはどうなのだろうか。ましてや、現地に「これを用意してくれ」だとかは論外。 モンスターボランティアなんて言葉が出来るのは、今回のボラの問題点だ。

2011-11-28 17:20:12
しゅんみょ🍥𝕏 @syunmyo

@Takeru_Tanaka 自己満足ボランティア。最も避けるべき事。 初めから、主催側の魂胆が物凄い。被災地を利用した「名誉獲得行為」は最低ですよ。。

2011-11-28 17:22:02
しゅんみょ🍥𝕏 @syunmyo

ツイッターで震災直後、「炊き出しに行きたいので、トラック貸してくれ」なんていう人も居たなあ。 呆れたけれども。こういう人、多いんじゃないかな。自己完結、というハードルは、高いんだよ。それを覚悟で行くんです。だから、志があると言えるのです。

2011-11-28 17:24:48
しゅんみょ🍥𝕏 @syunmyo

@hexia 彼らはもう、尊敬します(泣 僕らもボランティア行くときは、トイレのあても無いかもしれない事を想定して、簡易トイレ(袋のやつです)を持って行きました。風呂もないのは当然なので。水も持って行きました。 目指すべきは自衛隊のような準備、なのかも知れないです。

2011-11-28 17:27:08
しゅんみょ🍥𝕏 @syunmyo

@hexia 出来ることを、出来る範囲で、というのはとてもとても大事なんですよね。これをしたから、エライとかそういう事では無いですもの。 

2011-11-28 17:48:14
しゅんみょ🍥𝕏 @syunmyo

災害の支援で現地に行くという事も、寄付行為をする、という事も、実は目的は同じなのであって何をしたから偉いという事でもない。毎日祈りを捧げる人も、一円ずつでも寄付を続ける人も、皆、志は同じ。 何かを成し遂げたから偉い、という考えはボランティアには必要ない。

2011-11-28 17:52:48
しゅんみょ🍥𝕏 @syunmyo

ボランティアに必要なのは、同体の大悲、だと僕は思っている。 我がことのように想い、そして行動をしていく。そこには慢心も無く、名誉を貪る事もない。 慈悲の心、というのはそういう事であると思う。しかしながら、我が事のように想う、というのは、我が事を成す、というのとは大いに違う。

2011-11-28 17:55:52
しゅんみょ🍥𝕏 @syunmyo

僕自身、なんで物資を受け取ってくれないのだろう? と、思った事がある。なんでだ、なんでだ・・・と。しかしそれは思い違いも甚だしかった。 それは物資を渡したいという自分の願望に過ぎなかった。 半日でそれに気付かせてくれた、現地の方々に感謝したい。あの時の僕は最低だった。

2011-11-28 18:02:54
しゅんみょ🍥𝕏 @syunmyo

僕が目を覚ました言葉は、「ボランティアに来た人達には泣かないでほしい、悲しいのは私達なんだ、泣きたいのは私達なんだ」という言葉。 それが無かったらと思うと、僕は怖くなる。その言葉を聞いて、行動を共にした友人と、帰りの車の中で涙した。

2011-11-28 18:07:12
しゅんみょ🍥𝕏 @syunmyo

泣いてはいけない。けれども泣いたのは、自分達のふがいなさ。志は有れど、どこかで思い違いをしていた、という猛省。

2011-11-28 18:09:02
しゅんみょ🍥𝕏 @syunmyo

大悲、というのは大いなる悲しみ、では無い。悲という字はあばら骨の下に心と書く。我が子が困っていたり、泣いて居たら子供の目線になって話を聞こうとする。心を子供と一つにするが如く話を聞いて、何とか楽にしてあげたいと想う。 その心を「悲」という。自他の垣根を無くすから「大悲」という。

2011-11-28 18:15:59
しゅんみょ🍥𝕏 @syunmyo

それからというもの、 炊き出しに行っても、ホッとするだけだった。「ああ、約束がなんとか果たせた。」 それだけで終わってしまう。僕にとって一瞬のボランティアでも、被災地に行けば、ずっと続く生活の場なのだもの。役に立てたと思うことは、無い。それはあちらが判断することだもの。

2011-11-28 18:23:52
しゅんみょ🍥𝕏 @syunmyo

@kei0441 いらっしゃいます、いらっしゃいますよ。大勢いらっしゃると、僕は信じています。陸前高田市でボランティアを共にした方々は、素晴らしく謙虚だった。そして自我を無くして力を合わせて、という素晴らしさを学びました。

2011-11-28 18:25:21
しゅんみょ🍥𝕏 @syunmyo

恥ずかしながら、連続のツイートでした。。これからも細々と、だけど支援、応援して行きたい(これも願望ですけれど。)と思っています。 僕が陥りそうだった「過ち」をボランティアをする方々には陥らないで欲しいと思うのです。恥ずかしい事を書いてすんません。。

2011-11-28 18:31:19
しゅんみょ🍥𝕏 @syunmyo

ボランティアをする人達は、「ボランティアをする事が目的」ではなくて、「ボランティアが必要ない地域」にする事を目的にして欲しいな~・・・・と、個人的には思っています。 「ボランティアをする事が目的」になると本来のボランティア精神とはかけ離れてしまいますから。 偉そうに、すみません。

2011-11-28 18:34:32
しゅんみょ🍥𝕏 @syunmyo

様々なアイデア、様々な支援、素晴らしさと同時に、自分の心に潜む「欲」をしっかり見つめる事の大切さ。 本当に勉強させてもらいました。 間違いそうになった時、振り返る初心・・・・忘れず人生を歩きたいです。

2011-11-28 18:38:39
しゅんみょ🍥𝕏 @syunmyo

@naruwan831 僕もそうです。自分の「快さ」です。それは間違いでもなんでもないのだと思います。でも、それすら自己完結にしないといけない。 もっともっと、となるとおっしゃるとおり、暴力性になっていくんですよね。。自身の内側を常に見極めて行かないと飛んでもないことになる。

2011-11-28 18:41:29
しゅんみょ🍥𝕏 @syunmyo

千と千尋の神隠し、の「カオナシ」って知ってる? これあげる、あれあげる、望む物を他に与えていく。与える度に自身が大きくなって。  千尋は、「いらない」って言うんだ。そうすると、小さくなる。 これをよーく覚えておくと良いんだよね。 あらゆる欲望の象徴なんだよ、「カオナシ」って。 

2011-11-28 18:51:38
しゅんみょ🍥𝕏 @syunmyo

でもね、カオナシじゃないけれど、この冬を乗り切るだけの防寒具くらいは、支援しても良いと思うんだ。 物品の購入方法は間違いもあるだろうけれど・・・・せめて、働く盛りを過ぎた方々が、過ごせる位の事は。 生きて行くのに最低限の文化的生活は、って思うんだな。 過度になると違うけれども。

2011-11-28 18:57:23
しゅんみょ🍥𝕏 @syunmyo

@ToyofumiTabata ?宗教関係あります? 基本は自己完結ですよ。心構えとしてこれがないと、ほかの方々に救助されることになったり、軒下を借りることになる。

2011-11-28 22:40:42