お盆にそんな事するの!?それぞれの地域で行われる風習の違いが面白い「仏壇にそうめんとワカメを吊るす」

いろんな迎え方があるんだなぁ
23
保存食屋すがわら-佐渡- @sugawarasansan

@sakudake 大キリコというのもあるんですね。これまた不思議な。

2023-08-12 19:15:20
林 直輝 @hayashinaoteru

お盆の風習の一例。静岡県富士市にて。 #年中行事 pic.twitter.com/0JMuzXW9mV

2023-08-12 23:15:08
拡大
GURO(双極性障害) @1496kuro96

盆棚作りました。岩手県沿岸の風習です。#お盆 pic.twitter.com/FKRObcZfJP

2023-08-13 11:50:31
拡大
竜崎 竜太 @hiropon1955

@1496kuro96 お疲れ様でした😊 私は次回組み立てのとき手順を迷わないように、写真に撮ってあります😅 #お盆 pic.twitter.com/zJ35CYxxdL

2023-08-13 22:10:24
拡大
拡大
椅子 @kuruminoisu

お盆に仏前に用意する御霊供膳。 あまり写真に残すようなものでもないので撮ってなかったが、こういうのもだんだん風化してしまう風習だとしたら残しておくのもいいんじゃないかと思った。 真言宗の宗派により、微妙に決まりごとが違うらしい。 送り火を炊く16日まで毎日上げ替えます。 pic.twitter.com/aPlDTdJqwp

2023-08-14 09:22:06
拡大
ふくだこうしろう@ストーリーテリング @KoushiroFukuda

地元のお盆の風習、「せんたい」って呼ばれてるけど、漢字と意味はあまりよくわかってない。作法の違いはあっても、命を大切にする感覚は万国共通。祖先に感謝して今を生きましょう。 pic.twitter.com/z7oII2kqnj

2023-08-13 20:06:19
拡大
ヒデアキ @hideaki02151

『お盆の風習』😄 ウチの地域は地区にもよりますが、 『迎え火・送り火』を昔からしません。 家の門口に竹を2本立て、竹の棒を横に渡し、白張り提灯を1つ提げます。 下に『下駄』を置きます。 ご先祖様が川で足を洗って下駄を履いて生前の家に帰る。 と言う意味です😆‼️          ↓ pic.twitter.com/MbsrLFOVBW

2023-08-12 11:33:08
拡大
ヒデアキ @hideaki02151

追記 今はもうやりません🥲

2023-08-12 11:35:43
ヒデアキ @hideaki02151

@koizumisekizai はい😊 新盆の時は戒名と家紋を入れた大きな提灯を縁側に提げます。 だいぶ減りましたが😅💦

2023-08-12 12:02:16
ベイシア 【公式】 @beisia_jp

今日からお盆!ということで、出店エリアのちょっと変わったお盆の風習をご紹介🙌 今日は岐阜県関市にあるベイシア関店✨ 岐阜市と近隣の一部地域では、お盆の時期にお墓へ紅白提灯を飾る風習があります🏮 お盆近くになると、お店のお盆関連コーナーには紅白提灯も並ぶんですよ♪ pic.twitter.com/ggauwYxJCS

2023-08-11 11:00:22
拡大
拡大
旧三井家下鴨別邸【公式】 @RbheaWR5ndjVsVL

【立秋 8/8】 甘く芳しい香りがただよう、主屋の座敷。 スタッフさんが活けた生花が、慎ましやかに花弁を抱いています。 花材は、白百合と高野槙 京都市内ではお盆の前にお寺にお参りし、精霊たちをお迎えする「六道まいり」という風習があり、この『高野槙』の葉に乗り‥ pic.twitter.com/rQt18CWlBH

2023-08-11 09:09:50
拡大
旧三井家下鴨別邸【公式】 @RbheaWR5ndjVsVL

‥「お精霊さん」は家に戻ってくると言われています。 まもなく盆休みに入られる方も多いのでは。 暦では立秋を迎えましたが、まだまだ厳しい残暑がつづくようです。 この感謝と供養の期間を、皆さまどうか健やかにお過ごしください。

2023-08-11 09:10:47

儀式

乃し梅本舗佐藤屋八代目 佐藤慎太郎 @matsubei8dai

お盆の迎え火はお墓からお仏壇まで提灯の火でご案内の風習。我が子は育ってきたので、甥っ子にチェンジ! pic.twitter.com/2G1nIXlBz2

2023-08-13 19:53:29
拡大
薄荷 @mintDEmint

懐かしいです。 小さい頃提灯を持って お寺さんからうちまで歩きました。 twitter.com/matsubei8dai/s…

2023-08-14 05:07:19
T- kawa 🦀祝 自然界でE7系とき誕生 @kawakami340

@sugawarasansan 両津の親戚はお盆の終わりに御供え物を海に流してました お盆に海水用に行くと浜辺に鬼灯や青りんごが沢山流れ着いていた記憶があります

2023-08-11 21:31:14
保存食屋すがわら-佐渡- @sugawarasansan

@kawakami340 海に!すぐに戻ってきてしまいそうな感じがしますね笑

2023-08-12 19:17:05
東奥日報(青森) @toonippo

お盆の風習 花火で先祖の霊お迎え/大間 toonippo.co.jp/articles/-/161…

2023-08-14 16:26:55
リンク Web東奥 お盆の風習 花火で先祖の霊お迎え/大間|文化|青森ニュース|Web東奥 お盆期間中に墓前で花火を行う独特な風習がある青森県大間町。今年も盆入りの13日、町内の墓地に多くの家族連れが訪れ、花火を楽しみながら先祖の霊を迎えた。墓地で行う花火には「迎え火としての役割がある」「にぎやかに迎えることで先祖が喜ぶ」など、町民によってさまざまな見解があるが、明治時代には既に行われていたといわれている。日が沈み暗くなり始めた13日午後6時半ごろ、町内の墓地では、家族連れが先祖の眠る墓前に花やお菓子を供えた後、手持ち花火や噴出花火を楽しんでいた。大間町出身の髙山律子さん(48)によ…
えんぴつ @kazukieguchi

もうすぐお盆だけど、長崎のお盆はお墓で爆竹やロケット花火をする風習がある。 この斜面地は一帯がお墓だから、すごいことになりそうだなー pic.twitter.com/tLY4oofNBY

2023-08-06 14:18:46
拡大
kohei_yanagawa @koheiyngw

お盆に死者が戻ってくるやつ起源不明で仏教伝来以前の風習というのをどこかで読んで以来、毎年お盆は民俗ホラー的ワクワクを感じる

2023-08-13 03:59:04
お盆本 - obonbon -

お盆研究会,富川 岳,トザキ ケイコ,小川 周佑,多田 宜史,多田 栄治