月3万円ビジネスオフ会レポート

2011/11/29に「月3万円ビジネスオフ会」が開催されました。 主催の末っ子のミユキさん(@miyu1k)によるレポートです。
1
miyu1k @miyu1k

【月3万円ビジネスオフ会レポート】参加者13人、国分寺のカフェスローにて、ワークショップスペースを使いながら。早めに来てカフェの中居たら、一角で「珈琲焙煎講座」を開講中でした!ま・さ・に!!カフェ内で行なっていることに驚き&工夫を感じつつ、準備も出来たので揃って二階のスペースへ。

2011-11-29 22:24:41
miyu1k @miyu1k

全員が順番に一つずつ、「私がやれる月3万円ビジネス」をプレゼン。その後に、参加者から改善点、疑問点、提案、ツッコミ、思いつきなどが発言される。話を聴きながらアイディアが固まり、現実味が増し、顧客視点の意見を知り、元アイディにどんどん書き足しをしていく。トップバッターは、私から。

2011-11-29 22:29:15
miyu1k @miyu1k

【新寮生の街案内】〇ご近所の安いスーパー、公共施設、美味しいお店を案内。500円/人×12人×5回=3万円 〇新寮生と寮付近に越してきた新入生(私は大学の寮暮らしなのである!) ポイント1:すぐ暮らしやすくなる 2:友達ができる 3:寮・大学生活の相談ができる

2011-11-29 22:33:49
miyu1k @miyu1k

うちの寮は、全員で約400人。だから毎年新寮生は約100人。安定した母集団なのだー!本来なら、トキワ荘で言う「テラさん」が居ればいいのだけど、居ないのが現実。だったら、それを「限りなく親切なビジネス」に仕立てる。現実味があるね、との声。

2011-11-29 22:40:17
miyu1k @miyu1k

社長@ToshioOkada からの提案:それならば全学年個人から月額300円取って、寮の組合みたいなのにしちゃえばいい。月1で飲み会とか開いて。参加しない変わり者もいるから、費用は大丈夫なはず。皆の面倒を見てあげる。一人じゃ大変だろうから、上下の学年に一人ずつ追加で頼む。

2011-11-29 22:44:09
miyu1k @miyu1k

ケイ@neetteenex さんからの疑問:それが半強制なら楽し気に参加すると思うけど、任意だったら参加しないかも。→如何に「参加しないと損」な仕掛けを作るかが鍵かな?

2011-11-29 22:47:51
miyu1k @miyu1k

まとめ:実際には寮生委員会なるものが存在し、雑用全般を行なっているので、全員から月額で取るのは難しそう。新入生入ってくる時期に併せて、4月限定の単発ビジネスにするのが私には現実的。来年度挑戦してみるから、結果を報告しますね!^^

2011-11-29 22:49:28
miyu1k @miyu1k

次の方にバトンタッチ!ケイ@neetteenex さんである。

2011-11-29 22:51:38
miyu1k @miyu1k

【お菓子作りと読書会】〇自分がお菓子を振舞っての読書会やイベント 〇10人ほどの読書会やオフ会参加者 ポイント1:費用が場所代の割り勘くらいで済む 2:お菓子を通じての交流など、ネット上でも 3:要望があれば作り方講座も開講

2011-11-29 22:55:28
miyu1k @miyu1k

皆で持ち寄っても結局、スナックやらチョコレートやらばかりになってしまうんですよね。でも、喫茶店のケーキなんかは高いし。手作りお菓子を食べながら色んな話が出来たら、中々贅沢な一時である。

2011-11-29 22:57:33
miyu1k @miyu1k

3万円まで持っていくのはハードルが高そうだけれど、飲食費として数百円ずつ取ったり、感謝の意味を込めて作ってくれた人の場所代はみんなが負担したり。工夫は出来そうだ!

2011-11-29 23:02:49
miyu1k @miyu1k

【服のコーディネート】〇服のコーディネートサービス 〇服装に困っている、自信が無い方々 〇ポイント:コーディネートをしてもらいたい人と、してあげたい人とのマッチング スバちゃん@yas_sb の案

2011-11-29 23:09:57
miyu1k @miyu1k

この案については、後の人と絡めて話が発展したので、突っ込んだことはちょっと保留で。

2011-11-29 23:11:39
miyu1k @miyu1k

【買い物代行】〇主に書籍の買い物代行サービス。コミケで並んだり、人に見られたらいやんな本も代行購入。 これは、べにお@benio4256 さんの実体験からの提案。

2011-11-29 23:14:40
miyu1k @miyu1k

地元の友人に、「秋葉原で漫画を買ってきて欲しい。一冊100円出すから、20冊お願い」と頼まれた。なぜか?地元の本屋で売っているものには、「帯」が付いていないのだ。これもきちんとセットで欲しい。受け渡しは実家に帰ったときでいいから!とのこと。アマゾンは、帯付きでない場合もあるらしい

2011-11-29 23:17:07
miyu1k @miyu1k

しかし、これを「ビジネス」として成り立たせようすると、問題が生じる。それは「信頼」。頼んだけど騙されるかも。逆に、買ったのにお金を払ってもらえないかも。この実体験は友人だから問題無かった。では、どうするか?社長@ToshioOkada の提案である。

2011-11-29 23:19:26
miyu1k @miyu1k

【信頼のデポジット】〇信頼をデポジットという形で担保する、与信サービス 「こいつは俺が保証したる!何かあったら、俺が責任持ったるから」と。 仕事したい人に1万円デポジットとしてもらい、無事に完了したら返金する(9割の返金でも良い)。 窓口と成り得るので、お店やってる人が適任。

2011-11-29 23:23:23
miyu1k @miyu1k

これなら、全くの信用ゼロから始めずに済む。100のうち、20~50のスタートが切れる。後は、友人からの「お客様の声」なり、実績なりで評価と信頼を上げていく。「〇〇エクスプレス」と掲げて、ビジネススタート!

2011-11-29 23:26:18
miyu1k @miyu1k

次は、兼業農家の@tellerbeats さん。 この話は、すっごく膨らんだ!是非とも実現して頂きたい!♪

2011-11-29 23:28:59
miyu1k @miyu1k

【余ってる野菜×祖母の味】〇兼業農家の余った野菜を利用した、おばあちゃんが作るお袋の味を提供 〇年会費いくらの食券制 〇付近の住宅地の方々を対象 ポイント1:メインは美味しい米、野菜を売ること 2:ネット予約で各家庭の味が楽しめる 3:地域、世代間の交流が生まれ、祖母の味も継承

2011-11-29 23:32:13
miyu1k @miyu1k

作るわよ、という人を募集する。「食堂」となる場は、各家庭。ここで、食券制が生きてくる。ホテルのネット予約と同じ形式を採用。「うちのキャパは8人」と言ってもらえれば、人数をそのように設定。食券を持った人は、ネットで予約してその時間に夕飯を食べに行く。

2011-11-29 23:37:23
miyu1k @miyu1k

毎日は厳しいから、参加者を複数グループに分ける。Aグループは月の2週目の間は行ける、など。そのグループに名前つけても面白い。口に合う合わないが出ても、それがまた面白い。美味しいと評判のグループはどこだ!?コンテスト開いて盛り上げるも良し。提供する食事はその家庭の夕飯。

2011-11-29 23:39:07
miyu1k @miyu1k

大事なのは、「メインは野菜や米を売ることで、私たちは購入者に夕飯を振舞ってるのよ~」って姿勢。ww じゃないと、調理師免許の件がごにょごにょ・・・。コレ、大事!テストに出るよ。

2011-11-29 23:42:20
ロボ平 @robohei

@miyu1k 【月3万円ビジネスオフ会】と言うアイデア、めちゃめちゃいいと思います。話してるだけで、本当に実現可能なアイデアにまで短時間で高まると私は予測します。実際どうでしたか?

2011-11-29 23:44:45
miyu1k @miyu1k

多発的に各地域でやってもらえたら、「最適解」をどこかが見つけるはず。一番やりやすくて、みんなが幸せになる形。 だから、多くの人に知らせて、多くの団体が実行してほしい。だってみんなも、こんな食券、欲しいでしょ?^^ @tellerbeatsさん、頼んだぞ!  

2011-11-29 23:46:22
1 ・・ 5 次へ