2011年12月1日放送 ニコニコ生放送「IT復興円卓会議 ~第五回 ボランティア~」実況まとめ

2011年12月1日19時よりニコニコ生放送にて放送された『IT復興円卓会議 ~第五回 ボランティア~』の実況まとめです。 実況 @kw36_wav のツイート中心となります。 番組公式ページ:http://live.nicovideo.jp/watch/lv72204163 続きを読む
1
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ
KNB @kw36_wav

中村「後半。今回の震災非常に大きな被害をもたらした。今回高まったボランティアの意識、広く日本を下支えするのではないか。自発的な支援のうねりを、反省はどのような点にあるかについて」 #hukko #nicoron

2011-12-01 20:12:03
KNB @kw36_wav

菊池「情報提供とマッチング、どういう事に取り組んでいくのがいいのか?」 #hukko #nicoron

2011-12-01 20:12:25
KNB @kw36_wav

藤代「東北というエリアとITとの相性が悪かった。災害時には命令系統は役に立たないので自発的というのがITっぽい。ただ被災地も大変、なら開放すればいい、手を上げればいいが抱え込んで排除する。『災害ユートピア』という著作にもある。」 #hukko #nicoron

2011-12-01 20:13:26
KNB @kw36_wav

藤代「つまり自分たちでやれば混乱はしない、そして新しいコミュニティが形成されていくというのがまさにITの流れであればそれをエリートが壊していると。東北はまだお上が強い縦社会の傾向もある。これが弊害に」 #hukko #nicoron

2011-12-01 20:14:13
KNB @kw36_wav

藤代「またボランティアに行くには保険として社会福祉協議会で保健になるので全て握られている。公共に握られている、それを打破しないといけない。自分は飛び出したが出てない人もいる。社会制度を変えないといけない」 #hukko #nicoron

2011-12-01 20:15:05
KNB @kw36_wav

藤代「社会構造や社会意識を変えないと。災害時にするこおt,今回ではまだボランティアは2ヶ月で僅か30万。これで猛省するべきは阪神経験者が止めていること。阪神経験者が20年でエリートになっていた、団体等。彼らが今回ボランティアの少ない要因。」 #hukko #nicoron

2011-12-01 20:16:10
KNB @kw36_wav

藤代「実際に活動して感じる点として、ふんばろうの西条さんも同じく、倒れている人がいるのにいかない選択が何故あるのか、と。本当にボランティアをしてきた人たちなのか、と。自分たちもとめられた、今行くと迷惑だから、と。」 #hukko #nicoron

2011-12-01 20:16:56
KNB @kw36_wav

会津「あえて言うと、実際に阪神経験者で活動した人もいるがやはり少ない。現役の人も減っている。次に同じような自体が来たらどうするか。ただ自分は阪神であまり出来てなかったという気持ち。すぐに行ける準備ができてなかった、そういうグループを増やさないと。 #hukko #nicoron

2011-12-01 20:18:27
ala @w_ala

藤代裕之fujisiro「東北縦社会強い、例えばボランティア保険組織管理…阪神大震災100万人ボランティア、東日本大震災30万人、阪神ボランティア経験者などが止めた、NPOなどこそが問題だったのではないか」 http://t.co/y650j6fR #hukko #nicoron

2011-12-01 20:19:15
KNB @kw36_wav

会津「アチェの時、情報発信の手伝いからNPOを設立までして今でも残っている。50名の隊員がいる。小さな災害で訓練を重ねている、20時間で出動できる。空軍とも関係があるので機体も使える。そのような準備も必要」 #hukko #nicoron

2011-12-01 20:19:41
KNB @kw36_wav

会津「実際には阪神とは違うとして止めた人も、自己完結型で行っていた人もいた」菊池「自衛隊ではいつもできている。あと来る側としては指揮系統があるのがいい」会津「遠野などではそのような対応ができていた。」 #hukko #nicoron

2011-12-01 20:20:36
KNB @kw36_wav

菊池「あと基礎自治体任せ、神戸の時には規模が違う。抱えきれないのが現実」藤代「いきたい人が行くべき。行くなという考え方が間違っていると。試しにやらないと分からない。最初に3日間、だれも分からない。誰かが行っていれば何かが起きたかもしれない」 #hukko #nicoron

2011-12-01 20:21:31
KNB @kw36_wav

藤代「集団で行動するというのには時間がかかる。とにかく行くのが必要。その上でそれぞれの工夫を持っ手していろんな貢献ができるのではないかと思う」 #hukko #nicoron

2011-12-01 20:22:03
KNB @kw36_wav

会津「そのような声をツイッターなりで発信するのが重要であると。阪神ではパソコン通信で伝わっていた。今回はボランティアの数は少ないが災害としては圧倒的に大きい。その意味では退化している。勿論原発の影響もあるが別に議論するべきだと」 #hukko #nicoron

2011-12-01 20:22:52
KNB @kw36_wav

賀沢「あまり被災地でのボランティアは出来てないが、やはり思うこととしては遠い。被害が甚大なところである程遠い。阪神では近くまで交通網があってすぐに戻ることもできた。今回はすべて遮断されていた」 #hukko #nicoron

2011-12-01 20:23:58
KNB @kw36_wav

賀沢「ただ今回のようなことはハードルの低さ、またボランティアの人達にとってもかなり敷居は低いと思われる。パーソンファインダーというものの影響もあるが起爆剤が重要。ただ仕事や生活を考えるとできないことも多い」 #hukko #nicoron

2011-12-01 20:24:52
KNB @kw36_wav

賀沢「ITではもっと敷居の低いボランティアの仕事を増やすことができるのでは。匿名もできるので、気持ちも何とかなる。登録制だったらここまで集まらなかったと思う。ボランティアの敷居を下げる方法を見つけたい、ただ可能性を見つけたのが収穫」 #hukko #nicoron

2011-12-01 20:26:17
KNB @kw36_wav

賀沢「そのような日頃から出来ていること、で何かあったときには少し背伸びしてできることは多くあるのではないかと思う」 #hukko #nicoron

2011-12-01 20:27:06
KNB @kw36_wav

コメント、今回ではボランティアツアーなどでハードルが下がった印象もある。 #hukko #nicoron

2011-12-01 20:27:28
KNB @kw36_wav

菊池「シェアリングとITの力について」野口「やはり使える側の話が中心。ゼロの方がどのように情報を発信するか、プロフェッショナルが底上げしても現場からのニーズがないと。ボランティアの減少もニーズの減少も一つの原因だと。オリジナルな仕組みが必要では」 #hukko #nicoron

2011-12-01 20:28:43
KNB @kw36_wav

中村「リテラシーの話が毎回出てくる」会津「リテラシーより、東北3件の調査では普段のITの使い方はどこも同じ。携帯がハードを下げている。仮設住宅でも携帯が売れていると。誰もいなくとも人と話せるから。」 #hukko #nicoron

2011-12-01 20:30:10
KNB @kw36_wav

会津「リテラシーも重要だがもっと大事なことがある。・・・プロセスの方にばかり注視すると辛くなる。」 #hukko #nicoron

2011-12-01 20:31:24
KNB @kw36_wav

賀沢「リテラシーについて。いろんな所で放射線の情報にしても出しても要望は絶えない。情報を扱うリテラシーは行政側でももっと上がっていいと。先日の台風でもHPへのアクセス集中、避難所リストがあっても機械的には分かりにくい。」 #hukko #nicoron

2011-12-01 20:33:06
ai @a_ai_it_t

ニコ生やってます!IT復興円卓会議。面白い議論になって参りました! nico.ms/lv72204163#23:… #hukko #nicoron

2011-12-01 20:33:13
KNB @kw36_wav

賀沢「情報を扱う、でどのように使うかを考えていく所で摩擦が徐々に出てきて結果的に見えないというケースもある。手の打ち方はわからないが情報発信側はもっと考えないと」 #hukko #nicoron

2011-12-01 20:34:02
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ