ライドシェアにつきKen McAlinn氏「根本的な部分(安価な労働力に依存したビジネスモデル)はなにも解決してないと思う」 2023年9月4日~

タクシーやライドシェアについて、主にKen McAlinn氏と津川友介氏のやりとりを中心として
3
Willy OES ☀ @willyoes

日本の世論は興味深いが、ある意味合理的。先日も書いたように二重基準にする合理性は特になく、タクシー事業の規制を大幅緩和すればよい。 news.yahoo.co.jp/articles/01e1c…

2023-09-04 11:09:01
Willy OES ☀ @willyoes

大半の日本人は、タクシーなんて滅多に使わないし、外国人観光客の利便性なんてどうでもいいし、ライドシェア反対が多くても別に疑問はないよな。特に駅徒歩3分のタワマン買った人なんかは積極的に反対しそう。

2023-09-04 16:04:57
Willy OES ☀ @willyoes

10年前の不動産掲示板では、東京五輪後タワマンはバブル崩壊して暴落する事になってたし、駅から遠い郊外の宅地は自動運転タクシーで復活する、なんて話を真面目にしてる人もいたわけで、人々の未来予想というのは本当に当たんないですね。

2023-09-04 16:19:04
星野佳路 @skier1960

ライドシェアについては、地方のローカル線の無人駅で、タクシーが待っていない、電話で呼んでも30分以上来てもらえない駅から試験的にでもスタートしてもらいたい。それは駅周辺の方に車で送ってもらい、合法的な謝礼を支払う仕組みであり、こういう駅の利便性が改善します。 twitter.com/yahoonewstopic…

2023-09-04 22:52:42
津川 友介 @TsugawaYusuke

同感です。ちなみにライドシェアに関して日本の方が心配に思っていることはほぼ全て技術的に解決されています。海外で何年も前から導入されているので問題点が一つずつ改善されて今に至るからです。例えばLAは登録すると利用者に4桁の暗証番号が送られてきて、ドライバーはそれを入力しないと送迎開始できない仕組みで間違った車に乗ることを防いでいます。

2023-09-05 01:07:07
Ken McAlinn @kenmcalinn

利用者が多い地域では労働搾取され(LAのドライバーのほとんどはフルタイムかつ最低賃金以下)、利用者が少ない地域ではつかまらない(このまえNJから帰るのにマッチングに一時間かかった)から根本的な部分(安価な労働力に依存したビジネスモデル)はなにも解決してないと思う。 twitter.com/TsugawaYusuke/…

2023-09-05 03:27:54
Ken McAlinn @kenmcalinn

米国の(無人駅がありそうな)地方でウーバー使ってみればいいと思う。こないから。一日に数人、一回乗せて500円、ガス、諸経費除いたらほぼ利益なしでだれかやるかってこと。 twitter.com/skier1960/stat…

2023-09-05 03:32:45
津川 友介 @TsugawaYusuke

LAのUberの運転手の時給は約$20で年収は$43,000です。最低賃金は超えていると思います。 ziprecruiter.com/Salaries/Uber-… twitter.com/kenmcalinn/sta…

2023-09-05 05:38:14
Ken McAlinn @kenmcalinn

これはガソリン代、携帯代、保険、車の価値の低下を考えてないですね。UCLAや他の調査では諸経費を計算すると最低賃金以下(1時間あたりの利益は8-10ドルくらい)になることがわかってます。 A Survey of Ride-hailing Drivers in Los Angeles irle.ucla.edu/wp-content/upl… twitter.com/TsugawaYusuke/…

2023-09-05 06:07:48
Ken McAlinn @kenmcalinn

物価を考慮すると時給500円くらい?米国では他の職につけない移民とかがドライバーをしてるけど、日本でやる人いるかな。

2023-09-05 06:34:31
津川 友介 @TsugawaYusuke

シェアリングエコノミーにおいて、車両代や携帯代のどこまでを私用でどこまでが事業用とするかは難しいところですが、収益の何割を運転手に渡すべきか規制をかけることは法的にはできると思いますが。いずれにしても、これだけでは日本においてライドシェアを禁止する理由にはならないと思います。 twitter.com/kenmcalinn/sta…

2023-09-05 11:24:07
津川 友介 @TsugawaYusuke

アメリカの田舎は日本と比較にならないくらい田舎ですからね。国土の狭い日本だったら大抵のところはカバーされると思います。北海道の一部とかは難しいかもしれませんが。 twitter.com/kenmcalinn/sta…

2023-09-05 11:31:01
Ken McAlinn @kenmcalinn

労働問題、渋滞問題等を解決すれば禁止する理由はないですが、実際は解決する見込みがない(ライドシェア会社は年間数百億かけてロビー活動してる)のと、解決したら現行のタクシーより料金は高くなるでしょうから、それならタクシーアプリの充実、タクシー運転手の規制緩和のほうが合理的だと思います。 twitter.com/TsugawaYusuke/…

2023-09-05 11:56:05
津川 友介 @TsugawaYusuke

現行のタクシー料金より高くなる可能性は低いと私は思っています。プロの運転手を使っておらず、私用車の空き時間を利用したビジネスモデルである以上、タクシーより高くなることは考えにくいと思います。 twitter.com/kenmcalinn/sta…

2023-09-05 11:58:53
Ken McAlinn @kenmcalinn

「私用車の空き時間を利用したビジネスモデル」ではないことはUCLA等の調査で明らかになってます(実際はフルタイム長時間)。ライドシェアの平均収入が$27/hで7が会社の取り分、10が諸コスト(ドライバー負担)、10がドライバーの取り分です。日本のタクシー運転手の平均時給が千円ちょっとなので、 twitter.com/TsugawaYusuke/…

2023-09-05 12:30:58
Ken McAlinn @kenmcalinn

プロプレミアはそこまで存在してないと思いますし、タクシー会社の取り分が50%であることを考えると、値段はそこまで変わらないと思います(実際は為替、物価、ガソリンコスト等を考えないといけないですが、米国はガソリン代がかなり安いのでそこを加味したらタクシーのほうが安い可能性は高いかと)。

2023-09-05 12:30:59
Willy OES ☀ @willyoes

タクシー不足、以下の問題を放置したまま「ボク、海外でUBER使ったら便利だったよ。日本遅れてルゥ」ってだけの意見でライドシェア解禁すべきなの?まずは大幅規制緩和が筋じゃないの?ライドシェアが事実上可能になるくらい規制緩和をすればよし。 -意味不明な法人許可基準(一部緩和方針) -新規許可が無駄に厳しい -無駄に厳しい個人taxi許可基準 -合格率が極端に低い二種免許 -意義が疑問な各種講習 -教習所は警察の天下り利権

2023-09-05 12:32:22
Y Makino @Usekm

ライドシェアについては -ドライバーの資格認証問題 -運行上の保険・補償問題 -ドライバーの待遇問題 -租税問題(海外法人が海外で運用するアプリの租税は?) などの政治的課題があり、多分全部クリアさせるとタクシーと変わらなくなる。

2023-09-05 15:24:11
Y Makino @Usekm

個人タクシーよりライドシェアのドライバーの態度がマシという保証はどこにもない。度々問題になるUberの配達員程度と思っておいたほうが良い。

2023-09-05 16:30:25