東京都 多摩・島しょ地域の「3次元 点群データ」が商用利用可能なオープンデータで公開!地形や史跡、電線までくっきりよくわかる

「東京都デジタルツイン実現プロジェクト」https://info.tokyo-digitaltwin.metro.tokyo.lg.jp/で多摩・島しょ地域の点群データとそのデータを利用して作成したグリッドデータ、等高線、微地形判読図及び数値写真(オルソ画像)がオープンデータで公開されました。 データのDLは、G空間情報センターから→https://front.geospatial.jp/news/2023/09/3315/
46
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
伊豆大島 中村 @garigariosima

東京都島嶼点群データで大島南部のシクボ・波浮・トーシキの赤色立体地図を描いてみました。海岸線近くの海底地形が興味深い。 pic.twitter.com/TpO65nZD8T

2023-09-04 14:56:57
拡大
kenzkenz @kenzkenz

open-hinataです。東京都デジタルツイン実現プロジェクトより東京都多摩地域の微地形表現図(陰陽図)(0.25m)を取り込みました。kenzkenz.xsrv.jp/open-hinata/?f… pic.twitter.com/Kv7AugWiet

2023-09-04 15:08:25
うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

八丈小島の新しい溶岩流地形が興味深い。東京都点群 pic.twitter.com/chEPIb3rxk

2023-09-04 16:46:35
拡大
shi-works @shi__works

東京都 #デジタルツイン実現プロジェクト 島しょ地域の点群データのうち、新島港近くの地内島(じないじま)の赤色立体地図のデータがなんかおかしい...。陰陽図は問題なさそうやから、これは赤色立体地図の不具合かしら🤔 #東京丸ごとスキャン #東京点群

2023-09-04 21:30:35
拡大
拡大
拡大
ゲームメーカーズ @GameMakersJP

東京都、多摩・島しょ地域の3次元点群データを無料公開。「デジタルツイン実現プロジェクト」の一環で gamemakers.jp/article/2023_0… グリッドデータ(0.25m)、微地形表現図(0.25m)など精度の高いデータを、商用利用も可能なCC BY 4.0ライセンスで公開している pic.twitter.com/jxqbAtbfBA

2023-09-04 21:56:53
拡大
iro⛩️🥚 @irohamu

先日公開された東京都地形の点群3dマップ少し触ってみたけどGoogleEarthよりも地形細かいし無料商用OKでブラウザでも見れるのありがたいgamemakers.jp/article/2023_0…

2023-09-05 11:51:10
たつき @82684wtpa

東京都が0.25m点群データを公開していたから伊豆大島で重ねてみた geospatial.jp/ckan/dataset/t… pic.twitter.com/Hx27Sn2PzJ

2023-09-05 13:12:20
拡大
伊豆大島 中村 @garigariosima

伊豆大島火山 1421年Y4噴火、イマサキ沖の海底噴火の火口の痕跡はその後の波蝕によって岩砕に埋め立てられているようだ。それらしきあたりはほとんど平坦。ただし、更にその沖は不明。 東京都島嶼点群データ 微地形表現図(陰陽図)(0.25m)で作成。 pic.twitter.com/KeHdMS94Tw

2023-09-05 14:15:15
拡大
うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

東京都点群で御蔵島。南東部にわりと新しそうな火山地形がある。 pic.twitter.com/10B2At2V8C

2023-09-05 17:17:37
拡大
拡大
うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

東京都点群で利島。一見きれいな火山に見えるが2,3度山体崩壊したような怪しい円弧状地形がある。 pic.twitter.com/Uqm9Q8S0k9

2023-09-05 17:45:22
拡大
拡大
拡大
うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

伊豆大島全島の赤色立体地図の立体化。東京都点群 pic.twitter.com/5Hi8jvbWct

2023-09-05 20:56:24
拡大
拡大
うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

東京都点群の赤色立体地図ダウンロード、G空間情報センターのサーバに難があって大変。ダウンロードしたはずのファイルの抜けがひどいので何度も同じ操作しないといけない。

2023-09-05 20:58:10
shi-works @shi__works

東京都点群。青ヶ島の点群データ(LAS)からCOPC(Cloud Optimized Point Cloud)を生成して、COPC Viewerで表示してみた。 #東京丸ごとスキャン #東京点群 #青ヶ島 pic.twitter.com/VmQfDtj7eA

2023-09-05 22:06:59
N SHIMIZU @meatbackdrop

河川の赤色立体地図も興味深い。 東京を支えてきた羽村堰と玉川上水・・・! geospatial.jp/ckan/dataset/t… #東京丸ごとスキャン #東京点群 pic.twitter.com/0x3BFGT7Hm

2023-09-05 23:04:21
拡大
拡大
いま あすみ @aquoibon84

ほえー。点群で公開なのか。どんな人が使うんだろ。 東京都、多摩・島しょ地域の3次元点群データを無料公開。「デジタルツイン実現プロジェクト」の一環で | ゲームメーカーズ gamemakers.jp/article/2023_0…

2023-09-06 09:55:08
kenzkenz @kenzkenz

open-hinataです。東京都デジタルツイン実現プロジェクトより東京都多摩地域の微地形表現図(赤色立体地図)(0.25m)を取り込みました。kenzkenz.xsrv.jp/open-hinata/?f… pic.twitter.com/VM1sRvrxr4

2023-09-06 16:18:41
前へ 1 ・・ 3 4 次へ