「深掘りの留保」ができない人にとって学校教育は苦痛なのではないか「深掘りしないと理解できない」

167
あおむし @AOmiharashi

そんなに深く考えてたら前に進めないよって怒られるやつ(ーー;) twitter.com/otofu_be_stron…

2023-09-14 15:37:25
豆腐 @otofu_be_strong

もしかして、「とりあえずこれについては一旦『そういうもの』ということにしておく」みたいな深掘りの留保ができない人種にとっては、多くの学校で行われているタイプの教育というのは、ずいぶん苦痛にまみれた気持ち悪いものなのではないか、というちょっと手に余る問い

2023-09-14 02:36:36
ちひろ @llChiroll

私これなんだけど、深堀りの留保ができないのって知的好奇心とかじゃなくて、単純に深掘りしないと理解ができてない頭なんだろうなと思う。端々まで理解できないと道筋がイメージができないっていうか頭のなかで繋げられないっていうか、立ち往生しちゃうかんじ。 twitter.com/otofu_be_stron…

2023-09-15 00:05:37
♡ ・:.。.:*・゜゚・* @lily_1234__

施工管理の仕事を始めた当初、私が勉強がてらととある資格をとった際に、その当時なかなかその資格に受かれない職方さんが現場に沢山いて「お前は理解してないくせに受かったんだ」とやたら嫌味を言われたんだけど、この手の断絶ってあるよな〜とその時も思った。 twitter.com/inamu_1765/sta…

2023-09-14 23:08:11
いなむー @inamu_1765

これめっちゃ大事で、中高とかで「数学ができる子」に分類される子は「深堀の留保ができる子」なことが多くて、でもそれは場合によっては「深く理解することに価値を感じていない子」なこともあって、「深く考えたい子」が「数学ができない子」に分類されてしまうことも多いと思う。 twitter.com/otofu_be_stron…

2023-09-14 06:45:19
♡ ・:.。.:*・゜゚・* @lily_1234__

おそらく彼らからしたら、何かわからないテーマに対し、考えずにとりあえず受け入れるその器用さが愚かで無価値なものに見え、しかし一方で嫉妬の対象だったのだろうと思う。 勉強ができる人と勉強ができない人の対立は、そういうところにもある。

2023-09-14 23:12:18

こうして欲しい、こうすれば良い

ぴとぅん @eQvsRWLAZXpuZd0

これで苦しんだ側だけどそれ自体を認識できなかったのも原因の一つだからズバッと言って欲しかった 「とりあえずこれについては一旦『そういうもの』ということにしておく、満足できない人は次に挙げる本を読め」と明言してほしい twitter.com/otofu_be_stron…

2023-09-14 16:17:35
おじょん @ojon_ojo

元なぜなぜっ子でした。「なぜなぜ」をネットで深掘りし続けると、知らない他のことが量産されて、無限に広がる謎&まだ自分では理解できないことが多いことに気がつきます。 その時から、なぜなぜのためには、もっといろんな知識が必要なんだなーーと考え、今の自分の義務に向き合うことができました twitter.com/otofu_be_stron…

2023-09-15 05:42:34
にきさんです @GAMU_2k

養老孟司さんが言ってた「わからないと気がすまないというのは、気がすまないだけのことで、それなら気を散らせばいい。」って言葉を思い出す。 twitter.com/otofu_be_stron…

2023-09-15 02:05:16