マスカットを酒漬けにしようとしたら、危うく法を犯すところだった「ワインの原料だし...」

257
ラムダ🥒ラムダ技術部 @yoidea

YouTubeをメインに数学や理科、コンピュータの知識が増えるかもしれない動画を投稿しています。お問い合わせは → forms.gle/wJam18y3fUfZfr…

youtube.com/@lambdatech

ラムダ🥒ラムダ技術部 @yoidea

危ねえ、違法なんかよ!? マスカットがたくさんかるから酒漬けにしようとしてて、一応酒税法確認しとくかと思って覗いたらピンポイントで禁止されてて草 ぶどうの酵母菌が異様に強いとかあるんかな? pic.twitter.com/TpgoF2pkjl

2023-09-20 02:09:28
拡大
拡大
ぱーりんか │ Bar Pálinka @BarPalinka

■神楽坂『Bar Pálinka』- Owner Bartender ■🇭🇺ハンガリー政府管轄パーリンカ騎士団所属 ■ウニクム公式アンバサダー ■R.Jelínekブランドアンバサダー ■ハンガリーワイン&パーリンカ協会 理事 ■#パーリンカはいいぞ ■基本的には1組2名様まで

cryptovoxels.com/play?coords=SE…

ぱーりんか │ Bar Pálinka @BarPalinka

ついでに知っておいて欲しいんだけど、“酒類への酒類の漬け込み”も禁止されています。 つまりどういうことかというと「カクテル」の作り置きはアウトです。 twitter.com/yoidea/status/… pic.twitter.com/XFvFHlWwyG

2023-09-20 08:56:13
拡大
リンク www.nta.go.jp 【自家醸造】|国税庁

ツイ主さんのツイート

あぶな!!

七組ヒコマル @7kumihikomaru

@yoidea 知りませんでした!今年は豊作だから気にしてない人居そうですね。

2023-09-20 10:03:44
らいむ @creep_lime

@yoidea えっ…ダメなんだ!?!!?気をつけないと…

2023-09-20 08:17:53

ワインができちゃう

ポン菓子HEAD @pongasihead

@yoidea ワインの原料になるくらいですからね……

2023-09-20 09:40:05
Rio. @Rio_448

@yoidea ワインが簡単に出来ることを知っちゃうと買わなくなっちゃうからピンポイントで禁止してるみたいです。

2023-09-20 04:33:48

すぐ発酵しちゃう

星崎連維@僕ラブ39→C103予定 @rennstars

ぶどう表面に付く微生物が酒もパンも醸せる都合の良い酵母だったの、人類チート設定の一つだからなぁw twitter.com/yoidea/status/…

2023-09-20 10:01:37
稲塚 春@ハルねこ @Inatsuka

ブドウの酵母菌、グツグツ煮込もうが冷凍しようが問答無用で発酵するので強すぎる twitter.com/yoidea/status/…

2023-09-20 09:30:11
松ナヲ。(長女) @nao_14mt

ウェ○チに砂糖とイーストぶち込むだけでワインになるしなあ twitter.com/yoidea/status/…

2023-09-20 10:32:56

関連研究

何でもええねん私財法 @NIKAIDO_KIJI

ラムダ技術部さんの自家醸造の話、最新の研究では否定されつつあるようだけど、以前は「ブドウの果皮にアルコール発酵を行うことのできるワイン酵母が存在している」という見解の影響も強いんでしょうかね。 まあ「踏んで放っておけば美味しいジュース()ができる」とすら言われますし....(1/2)

2023-09-20 02:37:49
何でもええねん私財法 @NIKAIDO_KIJI

改めて参考にした京大のレポートだけど、記事内のPDF(詳しいレポート)が結構詳しかったし面白かった。(2/2) 「ワイン酵母が自発的にブドウを発酵するための条件を解明―ワイン誕生の謎に迫る発見―」京都大学 kyoto-u.ac.jp/ja/research-ne…

2023-09-20 02:37:50
リンク 京都大学 ワイン酵母が自発的にブドウを発酵するための条件を解明―ワイン誕生の謎に迫る発見― 渡辺大輔 農学研究科准教授(現:奈良先端科学技術大学院大学准教授)と橋本渉 同教授は、ワイン作りに欠かせない酵母という微生物がブドウ果皮に適応する現象を実験室内で再現することに成功しました。 ワインをはじめとする酒類の製造では、原料に由来する糖分をエタノールに変換するアルコール発酵が行われ、アルコール発酵を行う微生物である酵母の存在が必要不可欠です。現代の醸造産業では、あらかじめ調製した酵母を大量に添加することで安定的にアルコール発酵を開始させるのが一般的ですが、酵母の存在が広く知られていなかった近世以前 1 user 347

税務署に確認した方