「オーディオインターフェースのUSBケーブルを変えたら音が変わった」実測&考察アリ

46
Nyolfen(ニョルフェン) @Nyolfen

あと、PC付属のヘッドホン端子とかって、音量の増加に伴って背景雑音も大きくなるし、この仮説の正しさをある程度示唆してるんじゃね的なんちゃら

2011-12-04 20:29:54
spctrm @spctrm

@Nyolfen これ、OYAIDEと付属品じゃなくて、ELECOMあたりのシールドケーブルも試したほうがよさそうですね……。

2011-12-04 20:36:10
Nyolfen(ニョルフェン) @Nyolfen

@spctrm ELECOMのシールドケーブルって、フェライトコア付きのUSBですかね・・・?たしかに色々試してみたほうが良さそうですね。単純に給電品質がノイズレベル決めるならわざわざoyaide使わなくてもいいですし

2011-12-04 20:39:21
spctrm @spctrm

@Nyolfen PCオーディオの再生データってバッファあるので、エラー訂正は関係ないはず……なので、これやっぱり違う原因っぽいですね。幸いフェライトコア付のケーブルと、外部AC電源/バスパワー駆動の切り替えできるIFがあるので、今度OYAIDE含めてテストしてみよかと思います。

2011-12-04 20:42:44
Nyolfen(ニョルフェン) @Nyolfen

@spctrm ですよね~ 外部AC/バスパワーの実験すごく興味あるので是非是非やってみてください!

2011-12-04 20:47:03
Nyolfen(ニョルフェン) @Nyolfen

とりあえず、音の解像度の高さ≒背景雑音の小ささ、という事が何となくつかめたのでレポート+作曲にもどります

2011-12-04 20:48:51

その他のやりとり

Mitaka Sound @mitakasound

@Nyolfen 僕もオヤイデのfirewireに変えてビビりました。変わんないっていう人もいて買う前は半信半疑でしたが、RMEとかMOTUとかそこそこ良いオーディオIFでなら違いが出るんじゃないかなと思いました。(三鷹ホソダ)

2011-12-04 18:32:47
Nyolfen(ニョルフェン) @Nyolfen

@mitakasound ここまで解像度高くなる(≒ノイズレベルの低下?)のは、電源ラインの影響が大きい気がしてきました。RMEでもfirefaceUC(別電源)とbabyface(USB給電)でそれぞれUSBケーブル変えたとき、どこまで音変わるか試してみたいです。

2011-12-04 18:36:05
Mitaka Sound @mitakasound

@Nyolfen なるほど、そうですね。電源タップ変えたときも明らかに音変わったので試す価値ありそうですね。(三鷹ホソダ)

2011-12-04 18:41:40
Nyolfen(ニョルフェン) @Nyolfen

@mitakasound 電源系は何でもアリな気がして怖いです・・・

2011-12-04 18:46:42
Mitaka Sound @mitakasound

@Nyolfen 僕もあんまりハマらないように電源タップとfirewire変えたところで一旦考えるのをやめました。危ないですよね。。(三鷹ホソダ)

2011-12-04 18:50:40
本田モビリ夫 @mobi_honda

@Nyolfen 音質の良し悪しってなんともいえないですけど 僕は ここのケーブル使ってます オヤイデも持ってますが こっちのが好みでした http://t.co/OCUNqhsH

2011-12-04 20:37:59
Nyolfen(ニョルフェン) @Nyolfen

@mobi_dokuro23 み、短くて高い・・・!結局USBケーブルが音楽に与える影響、情報欠落と給電(僕が睨んでいるところでは恐らく給電が主要因)なはずなので、oyaideよりもっと安くて良い物もありそうな気もします。お金に余裕あったらそれも試して見たいですね。

2011-12-04 20:43:36
Yui Onodera @yui_onodera

@Nyolfen それってやはり録音の場合にも同様のことが言えるのでしょうかね?!

2011-12-04 20:49:20
Nyolfen(ニョルフェン) @Nyolfen

@yui_onodera まだ仮説の段階なのでなんとも言えませんが、バスパワーのオーディオI/Fで、I/Fで音量上げてる(=他にマイクプリ使ってない)ならば、影響受ける可能性はあると思います。そこら辺も実験してみたいです。

2011-12-04 20:55:09
Yui Onodera @yui_onodera

@Nyolfen そういうことですよね。いやー試してみたいな~

2011-12-04 21:07:15
@zedoshowed

@Nyolfen E-AudioのFastTrackProを使っていますが、安物のこのようなインターフェースでも、アダプターを使うか否かで如実に音が変わってしまいました。ご参考まで。

2011-12-04 20:53:32
Nyolfen(ニョルフェン) @Nyolfen

@zedoshowed ありがとうございます!電源アダプタ使った状態でUSBケーブル変えて、特に変化が無かったら、「USBケーブルを変えると音が良くなる事があるのは、バスパワーの給電の品質による背景雑音量の変化が原因」って言えるのかな、と思います。

2011-12-04 20:58:03
@zedoshowed

@Nyolfen 本題とは外れますが、もし、ライブでバスパワーで駆動させなければならない局面があるとすると、事態は複雑になりますかねー。PC側の給電品質や、ポートによる差異も発生しそうな気がします。。

2011-12-04 21:02:12
Nyolfen(ニョルフェン) @Nyolfen

@zedoshowed PC側の給電品質はありますね・・・ 電圧足りなすぎるとインターフェースが正常に動かなくて認識されない場合もあるらしいです。ポートの割り込みとかも含めて、どのポートが独立で動いてるのとかは確認しておいて損は無いと思います。

2011-12-04 21:06:20
@zedoshowed

@Nyolfen 音の違いはありそうだと思っていましたが、そこまで如実に表れるんですか!!びっくりしました。

2011-12-04 21:08:56

締め

Nyolfen(ニョルフェン) @Nyolfen

現象そのものを、規格よか定義とかデータとか物理に落とし込んで説明できないと気が済まない性質なので時間がガンガン削られていく

2011-12-04 21:00:17