ノーベル文学賞を受賞した作品が日本語訳がなく書店に並ばない状況が起きている

戯曲、ベケットとかシェイクスピアくらいしか読んでないな
104
大沼 琴乃 @lagulagu30

出版界に余力がなくなったのか、円安で権利を買えなくなったのか、 確かにノーベル文学賞作家の本を店頭に並べられないのは前代未聞。 twitter.com/awakemi/status…

2023-10-06 20:42:38
WAKEMI Akira @awakemi

今回のノーベル文学賞発表の報道で印象的だったのは、受賞者発表されても日本には書店に並べる日本語訳がないという状況だった。 ノーベル文学賞を受賞するほどの人は既にいくつもの賞を受賞していたりノミネートされていたりする。そういう人の作品が日本語に訳されていないというのだ。

2023-10-06 07:30:36
K.K. @higesan_

実は権利がめちゃんこ高い…というか高くなったという話を聞いたことがある。で、最近の海外文学の棚を見てみると著作権切れてるものを再翻訳したり、昔ウケたものを装丁変えて出てるものが非常に多い…気がする。東京のデカい本屋ならいざ知らず、地方のブロックチェーンにはマジで来ない。 twitter.com/awakemi/status…

2023-10-06 20:31:24
せがわ @segawashowko

劇作家のひとであんま知らんお名前だと思ってたらやっぱ邦訳ないんだ 上演されてなかったらそりゃ邦訳されてないだろなと思ってはいたが演劇知らんだけかとおもってた

2023-10-06 21:23:38
au(あう)㌟ @a_i_i_a

戯曲は確かに日本で馴染みがない。

2023-10-06 21:03:14
山田 太三郎 @tasaburoyamada

調べたらメインは劇作家みたいなので敷居が高いのかなと。 twitter.com/awakemi/status…

2023-10-06 18:08:56
稲荷chrome @inarichrome_2

戯曲って元々不人気で、シェイクスピア作品でも割と絶版だったり邦訳がないのだわ twitter.com/awakemi/status…

2023-10-06 21:54:00
Masakazu Sekijima @m_sekijima

現代演劇の劇作家としては日本でも『名前』『眠れ よい子よ』などが平成15年度文化庁芸術団体重点支援事業で行われています。『だれか、来る』も演じられているようです。ボブ・ディランのCDは売られていても自著を見ないのと似たようなものかと(ボブ・ディラン全詩集はありますが)。 twitter.com/awakemi/status…

2023-10-06 17:36:43
雨宮薫@コントラ·ムンディ @kumpoodoo

今回の作品は戯曲なので「国内で上演されているか」を見るべきでは。 twitter.com/awakemi/status…

2023-10-06 16:50:30
ミミ子 @miniminimonim

劇作家なんてイプセンとかベケットみたいな怪物以外は昔からたいして翻訳されてないからこの指摘はズレズレな気がするな。日本の戯曲の出版量はさらにひどくて翻訳以下な感じ。ビッグネームの柳美里でさえ惨憺たる有様。いずれにせよ劇作の不遇はずーっと同じ。小説だったらたくさん翻訳されてる。 twitter.com/awakemi/status…

2023-10-06 18:34:56
ミミ子 @miniminimonim

と書くと「日本は演劇文化が根付かない文化的後進国だ。それに比べて外国は…」という言説がとんできそうだが、東京に住んでる富裕な知識人が、劇場へ行く人が少ないのは文化衰退の兆しだとか貴族めいたこと言うのと同じだと思う。そもそも田舎に劇場はねえンだ。

2023-10-06 19:42:55
PKM @iitripod

人気薄ジャンル(戯曲)&マイナー言語(ノルウェー語)の組み合わせだから前からそんなもんじゃないの。 スウェーデンやデンマークの小説家でノーベル文学賞受賞出る人いるけど、ノーベル賞受賞しててさえ、邦訳は「ノーベル文学賞全集」みたいなのに入ってるだけだったり twitter.com/awakemi/status…

2023-10-06 19:01:51
PKM @iitripod

翻訳書を巡る状況が苦しくなってるというのはその通りのように思うが、ことこの受賞者に関しては当てはまらないように思うなあ

2023-10-06 19:12:28
相柳 @Xiangliu753

戯曲だからじゃない? 日本だと寺山修司レベルでも毛皮のマリーとかあんまり読まれてるイメージない... イプセンなんかが今回の人に条件は近いけどモノが違うからなあ むしろ韻律とか重視するなら戯曲を邦訳するほうがナンセンスだと言えるだろうし twitter.com/awakemi/status…

2023-10-06 20:13:30
相柳 @Xiangliu753

活字の戯曲を嗜めない日本人がヤバいと言われればそれまでだし、それに一応同意もしますが...

2023-10-06 20:18:57
もか @tp_joz

色々と理由はあるだろうけど、一番大きい理由は文系の学問に金を出さかった結果、英文学以外はどんどんと廃れていきマイナー言語の文学者が減ったことじゃないのかと。文学を研究が難しくなった結果として紹介の機会がなくなり、そもそも原文から翻訳できる人間もいなくなった。 twitter.com/awakemi/status…

2023-10-06 20:28:16
もか @tp_joz

英文学以外の大ジャンルであるフランス文学やドイツ文学ですら大学院の維持が危うくなっている今、誰がもっとマイナーな言語の作品を紹介できるというのだろう。誰か研究者がいれば、研究や啓蒙のために訳す可能性があるけれど。

2023-10-06 20:34:01
もか @tp_joz

そうでなければゴングール賞やピュリッツァー賞のような一般人でも聞いたことのある有名な賞でない限り、どんな賞を受賞していても訳されることはないと思う。ヤン・フォッセはドイツ児童文学賞を受賞しているけど、ドイツ文学の研究者が減っているから話題に上げる人もいなかったんじゃないかな……。

2023-10-06 20:36:50
わしお @washicomp

日本語飛ばして中国語や韓国語に訳される…というのがだんだん増えてきている、みたいな話を数年前に目にした記憶が twitter.com/awakemi/status…

2023-10-06 15:04:22
やまのたみ @ymntmtmy

需要がないと翻訳されないもんだからしゃーないと思いますよ しかも今回受賞された方はメインが演劇のようなのでなおさらねえ twitter.com/awakemi/status…

2023-10-06 16:51:43
にょんにょん @kotoito

今後は賞→翻訳→出版になるのかなぁ。時間かかりすぎてそれすら企画できなくなるのかなぁ。 twitter.com/awakemi/status…

2023-10-06 12:36:20
壱丁神雄 @tsutigumo1998

これやねん。 カズオ・イシグロ特需みたいのが無いのよ。ノルウェーの劇作家 ヨン・フォッセには。 カズオ・イシグロ受賞時には、書店で知らんおっちゃんと「どれ買うよ?」みたいな話しが出来たんよな。 なんかもったいないよね。 #ノーベル文学賞 twitter.com/awakemi/status…

2023-10-06 21:43:25
@pipi_pipi1646

翻訳本の出版数の推移は知らないけど それはそれとして仮に今が出版業界の全盛期で翻訳本爆売れの時勢だったとしても、日本で戯曲は売れないと思う 戯曲を活字で読む文化がなさすぎる twitter.com/awakemi/status…

2023-10-06 21:42:55
いわし @IwashiXp

大江健三郎のような日本人作家でも賞をとったときだけ大騒ぎしたけど難しくてあとは全然話題にも上がらない状況をみると仕方がないんじゃない? twitter.com/awakemi/status…

2023-10-06 20:57:59
くしくし @KK51509590

出版業界がキビシイとはきく。紙の本をめぐるあれこれ。 ましてや翻訳ものは、その上に権利の契約と翻訳にまつわるあれこれが重なるわけで。 大変じゃないわけがないよね。

2023-10-06 21:07:38