「食人」は今、日本ではどれほどのタブー性があるのか?なぜタブーなのか?外国と比べると?

フィクションの中でも登場させにくいといえばそんな気もするし、いや結構あるでしょ、といえばあるような…諸外国と比べるとどうでしょう?
20
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ
こらしょ☘︎︎3y🌈 @korasyo000

@rootport 「人肉を食べる!?酷い!信じられない!気持ち悪い!」みたいなタブー意識というか、 「「人肉に興味持っちゃう俺異端っすよねタハハ」みたいな感じなんだろうなぁ、痛いなぁ、共感性羞恥発動しちゃうなぁ」って感じてる人も多い気がする

2023-10-29 23:29:10
ロースペック社畜 @hiyukichi

@rootport まあそこまで科学的な話をするのならもう一歩進んで 「なぜ日本は火葬なのか」ってとこまで行って 文化とかは勿論あるが何より衛生的に最も優れているからでは無いでしょうか やっぱり食べるのは感染症やクールー病のリスクは捨てきれないですし……

2023-10-29 23:30:16
大滝よしえもん @gyokusaiclub

@rootport 十何年か前に同人誌だったかネット漫画だったかで、人肉料理作品があったと記憶してるけど、27年前に青年誌の漫画で、事故死した子供の人肉を焼く描写で打ち切りになった事もあったし、商業誌では難しいですな

2023-10-29 23:37:19
毛玉を見つめる会 @S0LGkpw7XtdofMd

@rootport 文字の本なら奇書の類で受け入れられそうですが(๑•̀ㅁ•́ฅ✨

2023-10-29 23:37:57
グラシアス @0620kotori

@rootport まぁ発行のリスクを負うのは出版社だし、出版社がNOというなら仕方がない。 それでも世に出したいなら、自分でリスク負って同人誌として刷るしかないのでは?

2023-10-29 23:42:19
kakaku gasini @KGasini

@rootport 好きか嫌いかは自分が決める、いいかわるいかは社会が決める、正しいか正しくないかは歴史が決める

2023-10-29 23:53:08
米田 @vCahgbPDdihcPvw

@rootport 「食人」と聞くと、感染症・クールー病、シリアルキラーを連想してしまいますね。 あと、リプに厨二病患者か知らんですがキモイやつ沸いてて引きました。こういう奴があなたの創作の邪魔してると思います。 pic.twitter.com/L2I7Nobw4V

2023-10-30 00:03:00
拡大
金鹿トメ@なろう作家?今はAI二次漫画に浮気中 @getter0033

@rootport マジレスすると クールー病のことを割とみんな知ってんじゃないかなぁ?と思う 食人は文化として興味深いっすよね~タブーとされる割にはわりかしよく起こるって意味で

2023-10-30 00:10:45
いかにんじん @o04ka

@rootport 多分、近い理由でうんこを料理して食べるグルメまんがもNG出されるんでしょうねぇ……

2023-10-30 00:30:06
メメタァ2 @MATSUBAayataka

@rootport だいたい食にまつわる習慣は強烈な反応があると思います。農耕民族だからでしょうか。狩猟民族だと違うかも

2023-10-30 00:46:19
TJ @tj_gisho

@rootport マンガなんだから 知識を広めるためにもいいと思うのだが… 日本ってなんでもかんでも何かに囚われすぎてない?

2023-10-30 00:46:22
コウ @kou11lunatic

@rootport はじめまして。 恐らく多数派の意見ではないですが、 先生のツイートを読めば読むほど、 件の食人のお話を読んでみました。 比喩的に、糧になるという話でもいいので、 是非みたいです。 素敵なアイデアをありがとうございます。

2023-10-30 01:12:13
名無し(国家電❌公司)(椅子バックドロップ)🇺🇦 @X6e0EdwJU4bEVGt

@rootport 今の日本では 売れないのでは? ペットではなく家族と言われる 犬猫や昆虫、は虫類等も。

2023-10-30 01:28:58
takeshi @takeshi86596712

@rootport @at147YME10DZPvP 料理とかじゃないけど食べるシーンのある作品はあったね 魔獣戦線とか😱😱😱

2023-10-30 01:29:21
春夏秋冬 @akito110

@rootport どちらかと言えば生きた提供者からいただくのが無難というイメージがある

2023-10-30 01:56:23
月歌☆@BL小説発売中「嫌われ悪役令息は王子のベッドで前世を思い出す」 @TUKIUTA33

@rootport 『狂』って文字が規制された人間としては、人肉のグルメ漫画はちょっとってなるのわかります😳

2023-10-30 02:02:00
スタジオ⚜パンデモニウム🔞 @CR11011215

@rootport ネームだけでも読みたい… 食人が常態化した大規模な文化ってアステカだけだと思うけどね。

2023-10-30 02:05:17
Kinoe @Oa67Cu

@rootport 同種を食うと狂牛病になるって聞いたことがあるし、その事情も絡んでそう

2023-10-30 02:06:23
野良ぐろ @noraguron

@rootport 阿刀田高さんは夢の中でグルメを楽しむ男の話として描かれてましたね 変にうまそうで困りましたw

2023-10-30 02:13:25
yanko @yankodo

日本でも土着の風習で死者の骨を食べるのは聞いたことある。骨の代わりに餅に人の部位を書いて親族で食べるとか。肉は聞いたことない。 twitter.com/rootport/statu…

2023-10-30 02:28:12
Rootport🧬 @rootport

世界の食人風習を調べて美味しい人体の部位や調理方法を知った上で「人肉を料理するグルメまんが」のネームを切ったのだけど、(複数の出版社の)担当編集者さん達から指摘されるまで、日本社会がこれほど強い忌避感情を食人に対して抱いているとは気づかなかった…

2023-10-29 19:09:41
Misirlou🇺🇦(ダボス商工会議所青年部) @MisirlouIbaraki

@rootport やはり飢饉などによる忌わしい人肉食の記憶でしょうか。記録の絵もおどろおどろしいし。 太平洋戦争中の人肉食の話もあり、食べなくて済むなら食べたくないと思いますから…。 でも日常では食べちゃいたいくらいかわいい!❤️と言う不思議…。

2023-10-30 02:30:20
黒豹という名の猫 @rurouhujo

先ず現実的に病気のリスクが高そうなので安全に食べるための下処理の手間を考えるとめちゃくちゃコスパ悪そう。あとよほどイカれた人じゃないと下処理の時点で正気保てなさそう。 twitter.com/rootport/statu…

2023-10-30 03:03:02
犬◯屋 @inumaruya

めっちゃ思い付きの根拠なし証左なしの適当なこと言うけど、日本でこれだけ忌避されてるの、実は某宗教の豚のように「過去に食べて酷い目にあったから食べないようになった」説はどうだろうか。 まぁその場合、蒟蒻芋や河豚の卵巣まで食べ方探した種族が禁忌にしたとかマジ何やらかしたな話なんですが twitter.com/rootport/statu…

2023-10-30 03:36:34
<鮭のうらみ @salmonbear1397

ある施設で子供に勉強を教えてる人から 日本の言葉やことわざって人の体の物が多い、これも障害者差別の一つにも自身も痛感してると聞いたことがあって それも繋がってるのかなと感じた。 例、手足にするとか、目は口ほどに物を言う、腹黒等 twitter.com/rootport/statu…

2023-10-30 03:38:57
浅村壮平 @asamurasohey

僕も食人はけっこう気をつけて描きましたね。我々の文化圏では未来永劫肯定されることのない風習なので。「こういうのもありだよね」という認識を読者に与えることはできないしそうなった場合の責任も取れない。ジョージ秋山先生のアシュラみたいに露悪的なのを織り込んだ上で悲劇として描かないと無理 twitter.com/rootport/statu…

2023-10-30 03:40:14
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ