ジャーナリズムと金 官房機密費メディア汚染

野中広務氏のTBSでの発言に端を発した官房機密費のメディア汚染についてフリージャーナリストの江川紹子(元神奈川新聞記者)さんと福島香織(元産経新聞記者)さんのツイートを中心に他の方のツイートもまじえてまとめました。
3
真実の目 @shinjitsu_me

福島さんが言われた「議員に平気でご飯をおごってもらう」という政治部の土壌が、果ては機密費まで現金で受け取ってしまうという大きな原因に繋がっているのではないでしょうか?RT @kaokaokaokao: 政界に通じフィクサーみたく 影響力がある記者、あるいはオピニオンリーダーとし…

2010-05-18 21:42:22
さわやか会社員 @chuck_tatum_20m

もう少し下位のレベルでもいくらでもある話。 RT @kaokaokaokao: @fab4wings 政治部記者はバーターで情報とることがおおいんです。たとえば、自民党議員を取材するときに、民主党議員の内情を教えたり。すると、議員自身が記者から情報をとりたい

2010-05-18 21:42:27
Shoko Egawa @amneris84

@kaokaokaokao 私も新聞でいえば社会部的な仕事してきたので、現ナマ渡したとかいう話には、未だにほんとなんだろうかと思ってしまうくらい、びっくりしている。

2010-05-18 21:44:10
片岡健@YouTubeを始めました。 @ken_kataoka

見えない「心の壁」が取り払われるか否かの問題であるようなRT @amneris84 警戒されるから?(略RT @kaokaokaokao ただ、議員におごらせられない記者が、その議員から情報をとれるか、というと、難しい気もする

2010-05-18 21:44:21
福島香織「なぜ中国は台湾を…」発売中! @kaori0516kaori

@amneris84  どこの世界でも、ごはんをたべ、酒をのむと、胸襟を開いた気になる。あるいは胸襟を開かせた気になる。朝日は会社としての規定が厳しいので、ゆうずうが聞かない。イベント取材で、主催者が出す景品(自社商品)なんかも、受け取れないことになっていますんで、と返しにくる。

2010-05-18 21:47:40
広瀬ぴょん2直樹@31日夜8時石田社長で大喜利 @fab4wings

その裏切りある方がバランス取れますよね。三宅先生が番組で最近はスクープ取るより落とすことが駄目とされてて平均化されてると述べてましたが、各記者強いとこ弱いとこの個性ありますか?RT @kaokaokaokao そういう関係を保っていても、大スクープのためなら平気で後ろ脚で砂

2010-05-18 21:48:13
福島香織「なぜ中国は台湾を…」発売中! @kaori0516kaori

@amneris84 現ナマは、さすがに直接きいたことはないが、勉強会の講師とかで講師料とか。

2010-05-18 21:49:08
マツモ卜ナオ夕力 @tonnsann

@amneris84 これはひどい。つまり、まともな記事を書く記者はみんな議員におごらせてるということ? RT @kaokaokaokao ただ、議員におごらせられない記者がその議員から情報をとれるか、というと、難しい気もする

2010-05-18 21:49:58
Shoko Egawa @amneris84

日本の政治記者の多くは政局記者では?福島さんは、「いい政局記者」ではないかもしれないが、中国に関するレポートなどを拝見して「いい記者」だと思っている。意見が違う部分はあって当然。尊敬している RT @kaokaokaokao 私はいい政治部記者になれないなと、感じた。

2010-05-18 21:50:10
福島香織「なぜ中国は台湾を…」発売中! @kaori0516kaori

私が聞いた某社の話では、政治部内で回覧される懇談メモを民主党議員に売って、月額70万円もらっていた人がいた、とか。昔の話ですよ。何年前かはきいていない。

2010-05-18 21:52:00
高城 通教 (教道) @kyuhzaemon

親しみが狎れ合いへと転じ、その内に感覚が麻痺してくるんですね。誰にでもありそう、だから怖い。 RT @kaokaokaokao: 飯を頻繁におごられ、野党とか違う派閥の議員とかその人と仲の悪い議員の噂とかディープな情報をもたらす記者に対して気を許し、つい口を滑らしたりするもんだと

2010-05-18 21:53:18
🅠🅩🅝🅡 @qazunori

あら。RT @kaokaokaokao: 私が聞いた某社の話では、政治部内で回覧される懇談メモを民主党議員に売って、月額70万円もらっていた人がいた、とか。昔の話ですよ。何年前かはきいていない。

2010-05-18 21:53:35
文里💉x7 @wenly_m

その手のお金を配るようになったのは小沢が民主党入りしてからかも。 RT @kaokaokaokao: 私が聞いた某社の話では、政治部内で回覧される懇談メモを民主党議員に売って、月額70万円もらっていた人がいた、とか。昔の話ですよ。何年前かはきいていない。

2010-05-18 21:54:06
真っ青! @pureblue_s

同じ穴の、、、ですか。 RT @kaokaokaokao: 私が聞いた某社の話では、政治部内で回覧される懇談メモを民主党議員に売って、月額70万円もらっていた人がいた、とか。昔の話ですよ。何年前かはきいていない。

2010-05-18 21:54:24
真実の目 @shinjitsu_me

それは機密費(税金)じゃないから問題じゃない。政権という権力から、機密費という秘匿の税金からジャーナリストがお金を貰っていたというのが今の問題。RT @kaokaokaokao: 私が聞いた某社の話では、政治部内で回覧される懇談メモを民主党議員に売って、月額70万円もらっていた…

2010-05-18 21:55:00
福島香織「なぜ中国は台湾を…」発売中! @kaori0516kaori

@amneris84 いい政治部記者は、中枢議員・政府首脳高官からナマ情報とれる記者です。ナマ情報を教えるということは、身内扱いになるということ。そのくらい食い込むのには、記者倫理に片目つぶることもあるやもしれません。

2010-05-18 21:55:55
やまと😶 @YAMANO09

言うまでもなく政局記者でしょうwRT @amneris84: 日本の政治記者の多くは政局記者では?福島さんは、「いい政局記者」ではないかもしれないが、中国に関するレポートなどを拝見して「いい記者」だと思っている。意見が違う部分はあって当然。尊敬 RT @kaokaokaokao

2010-05-18 21:57:12
関西福祉大学 勝田吉彰 研究室 @tabibito12

福島香織氏のツイッターが面白い。産経の中国総局の有名人。産経退職してたのはごく最近しった。政治部の内輪どんどんつぶやき中。社会部編、国際部編も期待したいが。 ブログ転送で読まれてる方は、URL https://twitter.com/kaokaokaokao です。

2010-05-18 21:57:19
Shoko Egawa @amneris84

新聞社にとって「いい記者」ということね RT @kaokaokaokao いい政治部記者は、中枢議員・政府首脳高官からナマ情報とれる記者です。ナマ情報を教えるということは、身内扱いになるということ。そのくらい食い込むのには、記者倫理に片目つぶることもあるやもしれません。

2010-05-18 21:57:22
福島香織「なぜ中国は台湾を…」発売中! @kaori0516kaori

@amneris84 私はそこまで、政治の内側に入り込む覚悟がなかった。中国に未練のこしているし。

2010-05-18 21:58:02
広瀬ぴょん2直樹@31日夜8時石田社長で大喜利 @fab4wings

勉強会の講師って、グレーゾーンですね。ネットで一時勝谷氏が民主に講師料もらってるから擁護してると言われたことがありました。本当はアウトなんだろうか?RT @kaokaokaokao: @amneris84 現ナマは、さすがに直接きいたことはないが、勉強会の講師とかで講師料とか。

2010-05-18 21:58:23
Donaldnori @Donaldnori

社会部が頑張んないと,これはうやむやにされます。そして、マスコミが機能しなくなります。 RT @amneris84 @kaokaokaokao 私も新聞でいえば社会部的な仕事してきたので、現ナマ渡したとかいう話には、未だにほんとなんだろうかと思ってしまうくらい、びっく

2010-05-18 21:58:54
林ナオキ(はやしなおき) @nahkid

議員と付き合いたいなら自分がおごればいいんじゃないっすか。高給取りなのに。RT @kaokaokaokao ただ、議員におごらせられない記者が、その議員から情報をとれるか、というと、難しい気もする

2010-05-18 21:58:55
Masato Mizutani @kyobonbon

新聞記者が自慢する「夜討ち朝駆け」が空しいですねえ。RT @amneris84: 新聞社にとって「いい記者」ということね RT @kaokaokaokao いい政治部記者は、中枢議員・政府首脳高官からナマ情報とれる記者です。ナマ情報を教えるということは、身内扱いになるということ。

2010-05-18 21:59:26
真実の目 @shinjitsu_me

そういう風土が政治部として当たり前なら、ジャーナリストとして余程の使命感を持っていないとミイラ取りがミイラになり、逆に現ナマを要求するようになるのも不思議ではない。RT @kaokaokaokao: @amneris84 いい政治部記者は、中枢議員・政府首脳高官からナマ情報とれる

2010-05-18 21:59:31