100年前の同人誌が見つかる→気合の入れようがすごいと話題に、広告ページを作りこむこだわりも

284
ふるたか @furutakatoyo

日本の近現代史の衣装復元、時代考証、寄稿などを行っています。ご依頼ご質問はDMなどでよろしくお願いします。 I also welcome inquiries in English

ふるたか @furutakatoyo

戦前の女学生達が学友間で作成していた手描き同人誌を探していたのですが先日一冊ご縁がありました 中身はイラスト、漫画、詩歌、等盛り沢山で商業誌感を高めるための広告まであります 千葉の女学校内の月刊誌のようで大正11(1922)年6月頃の号と思われますのでもう100年前の同人誌という事になります pic.twitter.com/bcIOZpCMnI

2023-11-03 07:08:49
拡大
拡大
拡大
拡大
ふるたか @furutakatoyo

もう少し見たいというお声を頂きましたので少し追加します 雑誌名は「小ざくら」「すひかずら号」となっていますが、各号に季節の花の名前をあてているのが雅な感じがしますね 編集だよりの筆者の達筆さには見惚れてしまいますね pic.twitter.com/6Z4oXLVD7o twitter.com/furutakatoyo/s…

2023-11-03 22:20:27
拡大
拡大
拡大
拡大

みなさんの反応

んだんだ @ndanda4949

100年前の肉筆回覧誌! 綴じ紐が紫なのも素敵だわぁ twitter.com/furutakatoyo/s…

2023-11-03 09:19:25
リンク www.paradisearmy.com 肉筆回覧誌/ 同人用語の基礎知識 1 user
チカ @_akihc

@furutakatoyo 1枚目の画像のイラストがとても可愛いです。私の母校の大先輩がたもこんなことをしていたかも、と思うとなんだか親近感が湧きますね☺️ 貴重なものを見せてくださってありがとうございます。

2023-11-03 10:16:49
むむむ @at_home_hatena

@furutakatoyo @GoITO このようなものがあるのですね 大変貴重なものを見せていただきありがとうございます

2023-11-03 08:30:27
ソエム @YoshidaSoem

@furutakatoyo ずいぶん気合入れて作ってありますね。字もさすがに上手だし、教養を伺わせる文字遣いも随所に

2023-11-03 09:13:38
よろずいつくしむあめ @yorozuame

まんが道で読んだやつだ!大正時代から、好きな人はやってたんだねえ twitter.com/furutakatoyo/s…

2023-11-03 11:30:04
黒胡椒 @BrusugarYuzubep

〉戦前の女学生達が学友間で作成していた手描き同人誌を探していた 世の中には色んな収集家がいるものだな…そしてその方々のお陰で後世に残る(´-ω-)ウム twitter.com/furutakatoyo/s…

2023-11-03 10:40:34
ぽんちゃ @dotponcha

すごい、この時代から同人誌あるのねー! twitter.com/furutakatoyo/s…

2023-11-03 09:55:59
たま、👻hantutama @hantutama

一枚目の戯画、超プロ級の筆致❣️ おそらく人材の宝庫のような同人なのだろう。 #同人誌 #百年前の薄い本 (薄くない☺︎) twitter.com/furutakatoyo/s…

2023-11-03 08:25:13
朝松健ニュース @uncle_dagon

@furutakatoyo @takai_shin 凄い❢ よく残ってましたね。本当の少女雑誌のようです。

2023-11-04 08:26:17
fnk275 @fnk275

かの田辺聖子センセも若かりし頃に同人誌作っていらしたとか。今も昔も変わりないのですね… twitter.com/furutakatoyo/s…

2023-11-03 11:13:32
クー @kimama_kuwa

創作したい人はずっとずっといるんだろうなぁ。 twitter.com/furutakatoyo/s…

2023-11-03 09:43:33
akariのいろいろ帖 @akaricream2

祖母も女学校で同人誌を作っていたと聞いたので、多分こういうのかなと想像する。 twitter.com/furutakatoyo/s…

2023-11-09 00:50:50
jpngonzalez @jpngonzalez

絵の達者さ、つづり紐が単なる糸ではなく紫の布地であることなど、感心することしきり。 書き文字を見ると、大正ごろにはもう御家流とかじゃなくて楷書体で文字を書くのが普通になっていたらしいことがわかる。 twitter.com/furutakatoyo/s…

2023-11-03 08:18:22
よしすけ @narano_niyako

綴紐の色にらしさがあってキュンとしました。しかもなかなかの厚さ……(*´艸`*)ステキ✨ twitter.com/furutakatoyo/s…

2023-11-03 07:56:58
1 ・・ 4 次へ