戦車小話~8.8cm砲搭載パンターと弾薬の取り回し問題

戦車ゲームや模型でしばしば見かける「8.8cmパンター」。その各種案と弾薬の取り回しについてのおはなし
29
えすだぶ@C102日曜東3"ア"-33a @FHSWman

雑な装甲モデルを作って装甲体積から重量を推定してみる(尤もこの手の推定は「その他」の分が拾えないので精度は極めて怪しい)。件の案は「現在のパンターより1トン増」とされているんですが、バスル30cm延長分の装甲重量+砲塔分の弾薬重量で見積もると+880kg。ほぼドンピシャ! いやそんなわけ…… pic.twitter.com/6oIJ49gXcA

2023-11-04 14:56:39
拡大
拡大
えすだぶ@C102日曜東3"ア"-33a @FHSWman

これは本当に本当にいい加減な当て推量です。諸々の機構による「その他」の分も変化があるでしょうし、装甲の形状再現も本当に適当です。実際のそれを言い当てた!とか主張するつもりは一切ありません。「恣意的にそれっぽい気がする数字をはめ込むことも出来るんだなあ」くらいのなんかです

2023-11-04 15:03:12
えすだぶ@C102日曜東3"ア"-33a @FHSWman

おっと。「先日の話だとパンターの従来砲塔は9.5トンと言ってたのにここでは7.6トンになっているが?」と気づいた方もあるかもしれません。これはどちらも正しいようで、どこまでを砲塔の一部として含めるかの問題のようです。具体的な内訳までは分からないのでふわふわした話になってしまいますが……

2023-11-04 18:43:14
えすだぶ@C102日曜東3"ア"-33a @FHSWman

しかしこうしてみるとパンターの従来砲塔はとにかく防盾が重いのだなあとか、そりゃ防盾を小型化・前面装甲面積を縮小した小砲塔では防御力向上しつつ軽量化なんて事ができる訳だなあと納得するところがありますわね

2023-11-04 18:48:07
えすだぶ@C102日曜東3"ア"-33a @FHSWman

でもまあ ・パンターF型砲塔に嵩張る8.8cm L/71弾薬の即応弾15発を追加する(その分の容積を確保) ・重量増は従来型+1トンまで ・4日で設計する(既存設計を少し弄れる程度、大胆な事は困難) という条件を課せられると、実現可能な回答のバリエーションはかなり限られたものになりそうです

2023-11-04 15:11:39
えすだぶ@C102日曜東3"ア"-33a @FHSWman

折角なので「8.8cmパンターのクルップ最終案(砲塔即応弾15発)は短い砲塔バスル付けるだけで実現できるのではモデル」の全景(奥側)。……昔からE50妄想でよく見るよう格好だし目新しくはないすね。むしろそのよくある妄想が、実は意外に重量や容積的に成立しそうなものだったのだなあというのが発見 pic.twitter.com/Fde3LLqj78

2023-11-04 15:31:40
拡大
えすだぶ@C102日曜東3"ア"-33a @FHSWman

肝は砲塔背面です。T-34-85みたいにバスルに横置き即応弾架を設けるので砲塔背面ハッチがあっても使えない。いっそ背面はクリーンな一枚板にしてしまいます(主砲の搭載はたぶん防盾基部ごと前からやる)。ディテールが減るのは面白い特徴とは言えませんか、でもこの妄想で一番肝心なところです pic.twitter.com/YgJKImbrdh

2023-11-04 15:46:24
拡大
えすだぶ@C102日曜東3"ア"-33a @FHSWman

これ以上バスルを伸ばすとヒーターユニットやらに干渉してしまう(精々あと5cmくらい)。仮に重量的に長いバスルが許されたとしても、王虎みたいな縦置き即応弾庫にしようとするとこの辺りまで手を入れる事になるんで即興プランでは難しそうすね pic.twitter.com/9phbzkFgRw

2023-11-04 16:04:59
拡大
えすだぶ@C102日曜東3"ア"-33a @FHSWman

即応弾を縦置きにした場合……当然ながら王虎のイメージが急激に強くなる(王虎のバスルは8.8cm L/71弾薬の長さのせいなので)。これだと重量が更に550kgくらい増えてしまう。あと縦置きだと弾数に関係なく弾薬全長分だけバスルが延びてしまうんで、15発と言わずもっと沢山積まないと無駄が多いすね pic.twitter.com/ZtMkbwAlwY

2023-11-04 16:52:15
拡大
拡大
えすだぶ@C102日曜東3"ア"-33a @FHSWman

なお弾薬の収納の向きは王虎と同様、あえて前向きで置いてみました。このバスル形状だと逆向きのほうが収納効率は良くなるし、実際に現用戦車なんかでも逆向きですが、この狭い砲塔リング径では弾薬の向きを転回する空間がたぶん取れないので……

2023-11-04 17:00:09
えすだぶ@C102日曜東3"ア"-33a @FHSWman

縦置きにするとアンテナも移さないとなりませんな。あと砲塔背面ハッチは結局無理げ。あるいは砲塔後半をもうもう少し幅広にするかですが、するとまた重量が嵩む。そも左右の弾架の隙間は限られた装甲内部容積の使い方として勿体ない感じ

2023-11-04 17:08:26
えすだぶ@C102日曜東3"ア"-33a @FHSWman

しかし縦置き・横置き弾庫いずれにしても、背面ハッチが無理だとしても代わりにどこかにハッチを付けたい気もする。車長だけというのは難ですし、これでは空薬莢も捨てられないし。でも新しいハッチの設計なんかする時間の余裕はなかろうかなあ……

2023-11-04 17:20:22
えすだぶ@C102日曜東3"ア"-33a @FHSWman

なんやかや長々書きましたが、結局これはただの妄想で、「手っ取り早く出来そうでまあまあ辻褄が合いそうなのはこんなところじゃねえかなあ……」くらいのなんかです。実際のところ8.8cmパンターの最終案がどういう形になったのか、確かなところはわかっておりません

2023-11-04 17:49:04
えすだぶ@C102日曜東3"ア"-33a @FHSWman

このおはなしとは逆に、王虎の砲塔即応弾を横置きにしたら、幾らかの発射速度を犠牲にする代わりに1トンくらい軽量化出来たりしたかも知れませんわね(そんな計画はもちろん実際無い)。まあ68トンから1トン減っても焼け石に……感はありますが

2023-11-04 18:11:47
えすだぶ@C102日曜東3"ア"-33a @FHSWman

戦車の重さは「箱の大きさ」である程度決まってしまうところがあるし、入れる物を増やすには箱を大きくする必要がある、でも物の入れ方によって必要な箱のサイズが変わったりもする。そんな単純過ぎてあまり意識しないかもしれないことを考える切っ掛けになりましたらよいことです

2023-11-04 18:17:11