「就職先は三大商社、都市銀当たり前の世界」かつては「下手な四大に行くより良い」と言われていた短大の時代が終わりを迎えつつあります

35
じゅそうけん @jyusouken_jp

2025 上智短大募集停止←new! 2019 青学女子短大募集停止 2018 立教女学院短大募集停止 2008 山協学園短大募集停止 2006 明治短大募集停止 1998 学習院女子短大募集停止 かつて「下手な四大に行くより良い」と言われていた名門短大が次々と学生募集を停止。短大の時代は終わりを迎えようとしています

2023-11-19 13:23:00
じゅそうけん/初著書『中学受験 子どもの人生を本気で考えた受験校選び戦略』好評発売中 @jyusouken_jp

受験総合研究所/「受験・教育情報×エンターテイメント」/小学校受験・中学受験・高校受験・大学受験/中の人→@itoukaityou / note→ note.com/jyusouken

リンク www.jrc.sophia.ac.jp 上智大学短期大学部 Sophia University Junior College Division » 上智大学短期大学部 学生募集停止について 上智大学短期大学部は、キリスト教ヒューマニズムにもとづく上智大学短期大学部の教育の精神である「他者のために、他者とともに(Men and Women for Others, with Others)」の精神を国際社会において実践することのできる英語発信力と国際性(グローバル・コンピテンシー(Global Competency))の涵養をめざした教育プログラムを展開しています。 1 user 588
齋藤里美 @zhaitengli16559

@jyusouken_jp @arimoto_kaori そういえば短大なんて殆ど聞かなくなりましたよね🤔

2023-11-20 02:53:23
sori @sori_ja

明治短大→情報コミュニケーションなんたら学部になったのか。

2012-12-07 16:43:23
@10_m_3

@jyusouken_jp 上から3つ目、経営難だから閉じると言ったけど実際は収入源としてかなり大事でそれなりに学生もいたと思います(4大へ内部進学できなかった子の進学先としても重宝されました)。ただし、都心に住むそこそこできる子の進学先でもなく、関連大学に比べるとかなり格下になってしまう点で存続が厳しいですね

2023-11-19 13:57:51
h.toku @htokusa

時代の流れを感じる。高校の時、結構、成績良かった同級生の女子が短大に流れていたからなぁ。特に青短が多かった(あおたんって言ってた)。彼女たちの就職先は凄かったけれどね。三大商社、都市銀あたりまえの世界。 twitter.com/jyusouken_jp/s…

2023-11-19 18:20:18
いかぽん。 @ika_pon

女子短卒と言えばその昔は銀行員が多かった記憶。仕事柄一緒に遊びに行ったりしたもんです。雇用機会均等の声が大きくなった辺りから統合したり共学になったり四年制になっりしてたけど、とうとう整理される時期が来たのかな。 twitter.com/jyusouken_jp/s…

2023-11-20 02:13:11

ここ20年は四大に落ちた人の編入目的だった

Mill @Mill_Golconde

明治短大、上智短大、神奈川県立外語短大の受験考えてたけど時代の流れかそれらが全部無くなるのか…明治短大から編入組の友達が大変だったと聞いて4年制の明治行ってよかったと思った当時 twitter.com/jyusouken_jp/s…

2023-11-19 17:22:41
tm.o @chimo_o

浪人を避けがちな女子校で受験生だった頃、同級生の中には「滑り止めでMARCH短大受ける」って人もいたなぁ。一旦短大に入れば、内部入試で四大に編入する道もあるからって。大学時代のサークルには、数は少ないけど、二部から編入してきたって男子も数人いたっけ。 twitter.com/jyusouken_jp/s…

2023-11-20 01:57:58
実学の豆β @practi_beans_2

こうした非実務系短大(保育や福祉、食品などでない)、女子はお茶汲み要員だったり、花嫁修業だったと言われているけど、2000年前後には、ほとんどその雰囲気はとっくに終わってたそう。 ここ20年くらいは、四大に落ちた人の編入目的が中心だった。四大も定員厳しく、そもそも落ちなくなったのよね。 twitter.com/jyusouken_jp/s…

2023-11-19 21:08:13
manaty @manaty34015989

男っぽいイメージがあった明治に短大があったのは興味深かった。そこから4年制に編入した知り合いがいてなるほどと思った。当時の短大は就職に強かったと同時に4年制への編入を考えても価値があった。 自分の頃は二部からの編入という方法を取る人もそれなりにいた。この全入時代には考えられないな。 twitter.com/jyusouken_jp/s…

2023-11-19 14:47:36
坊主 @bozu_since2019

@jyusouken_jp 明治短大は、私大バブル期は日東駒専の4年制を蹴って進学する価値のある短大でした。明治大学に編入できるというのも、人気を集めた理由でした。 もちろん希望者全員が明大に編入できるわけではないけれど、たとえ編入できなくても成成明学クラスの大学が受け入れてくれました。

2023-11-19 13:34:19
りえ🍒 @GpYlne

@jyusouken_jp 皆優秀だったなぁ…バブルはじけて、氷河期に突入。大卒短大卒がなんで私と働いているの?という時代。ただやはり派遣会社では、彼女達はすぐに決まっていかれました。中卒と高卒の差はあまりないけれど、高卒と短大卒のちがいは大きかった。(中卒後社会人、その後夜間高校を卒業した者より)

2023-11-20 04:55:28
ふくさん/自由きままなバリスタ @tomobarista

@jyusouken_jp 少子化も関係あるんですかね。短大は最終的にはなくなるのかな?

2023-11-20 07:44:02

一般職のニーズが減っている

🎻こばちゃん💹💻 @josui1975

@jyusouken_jp この手の話は、企業で女子の一般事務職採用がほとんどなくなってきた、女子でもキャリアを追求しやすくなった社会の変化と共に、高卒より社会出るのが後になり、四年制大学よりも学べる期間が短い短期大学の存在意味が薄れてきたこともある。

2023-11-19 13:53:39
ビューティー菩薩 HIROKO @Beauty_Hiroko

@jyusouken_jp 程よい奥様より、そこそこ稼いでくれるパートナーへのシフト。

2023-11-19 16:07:19
國場勝子🤡 @particlarplace

@jyusouken_jp ライフスタイルの変化。女性は結婚して家庭に入る前提ではなくなった→4大を選ぶのは自然な選択

2023-11-20 08:53:34
minasepart @minasepart

@jyusouken_jp もう、有名でなくとも実績のある短大しか生き残れないんでしょうね。

2023-11-19 16:23:08
skyway’s @skyways2

@jyusouken_jp 今から40年以上前の進学希望先は、男子なら四大、女子は半数以上の人が短大であったように思います。学歴も花嫁道具のひとつに捉えられた向きのある時代・・国の経済も順調で、何もかもが豊かであったあの頃が懐かしく、まさかの現在の状況にただ只嘆息する毎日です。

2023-11-20 08:15:40