編集部イチオシ

回復魔法で傷が回復したり、蘇生できる世界で医師やハーバリストの役割って何?

そのまんまです。
93
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 11 次へ
たべぞう@自作システム構築中 @tabetetabete

@h_i_m_h_i_m 暗黒の中世だから科学的思考なんて、施術する側もされる側も持ち合わせていないでしょうしねw wfrpに限らずファンタジー世界に科学的思考が入り出すとプレイヤーの偏差値が要求されて参入障壁が上がるのと、必然的に世界観そのものの時間が動き出してしまうので、厄介なところがありますね、科学。

2023-10-31 12:00:43
ありすん@天才 @Alicen_T

ヒーラーは自己治癒促進的な効果とか? それだと回復受けた人はエネルギーの消耗が激しくて疲れそう。あと細胞分裂するなら老化も早まる? ついでに体内の細菌も活性化するなら、ウイルスも元気になり、怪我は治っても病気しそう すぐ回復するけどデメリット大みたいな とすると医師は現実と同じか? twitter.com/tabetetabete/s…

2023-11-01 09:32:19
たべぞう@自作システム構築中 @tabetetabete

【自説を聞きたいシリーズその3】 RPG的ファンタジーでヒーラーがキズを治す世界観で、医師やハーバリストの存在意義はなんでしょうか?珍説・変化球・斜め上なんでもあり、こんな作品あるよ、でも構いません、リプにてご教示を!!

2023-10-31 01:26:30
たべぞう@自作システム構築中 @tabetetabete

@Alicen_T ヒーラー「下手に傷を治すと回復時間の前借りなので老化が進むんです。薬草あてて包帯巻いて下さい」 医師「しかし敗血症の恐れがあります、今すぐ傷は塞いでもらわないと!」 ヒ「ならなおさら細菌も回復してしまうのでできません」 医「なら即死魔法をかければいいじゃないですか」 ヒ「」

2023-11-01 11:34:38
Mysticarc@翼 @Mysticarc

そもそも薬草や鉱石が魔法の触媒として必要な世界もありますねえ。あと、「何を」治療するか、「どんな毒を」除去するかあらかじめ診断できてないと術の精度が悪くなるガープスなんて例もある。 twitter.com/tabetetabete/s…

2023-11-01 01:25:39
さる☆たま@ばうくえ&転ロス連載中 @sarutama2003

傷を治す方式によりきりだけど、自然治癒能力を高める系だけなら魔法医師みたいな専門職が医療技術に利用するだろうけど、神の奇跡などで解毒や再生までできるなら薬学や外科手術とかの技術は発達しないと思う。 あと教会の利権もあるから、モグリで闇医者とかになりそう。 さる twitter.com/tabetetabete/s…

2023-11-01 01:03:37
くじゃくグリーン! @kujyakugreen

西洋東洋みたいに別の観念を生むしかないよなぁと思う どうしても分けなきゃいけないなら ヒーラーが肉体だとしたら、ハーバリストは精神(魂)とか ヒーラーは自然治癒できる部分の回復を早めるだけで、それ以外の臓器移植とかは医師とか まぁ面倒なのでヒーラー=医師でまとめるかなぁ twitter.com/tabetetabete/s…

2023-10-31 23:48:16
霜月たんご @tangonovember62

医学や薬学といったヒーラーとは違う アプローチで医療に携わる感じなのかも( ´∀`)>存在意義 twitter.com/tabetetabete/s…

2023-10-31 23:23:12
たべぞう@自作システム構築中 @tabetetabete

@tangonovember62 パーティに参加となると医師やハーバリストは難しいのかもですが、そうではないところで活躍しているのですね。

2023-11-01 11:56:36
RavnicaDM @RavnicaD

いま読んでるロードス島伝説だと、薬師は主人公の健康管理役。稀少で即効性のある回復呪文は使えないが、そもそもそれが必要にならないような健康維持に力を発揮している感じですかね。予防医学と長期的な看護の専門家。パーティーに一人いると全員のHP上限と対毒対病気判定値が上がる常時バファー twitter.com/tabetetabete/s…

2023-10-31 23:22:15
ろろ@ここもシャドバン? @lolo_majimenaho

魔術魔法を使える≒貴族、という設定で、ヒーラーは市井には当然に定着せず(貴族が下民を治療するなんてのは余程じゃないと無いので)民間の治癒は「医師」が行う、という作品は見たことがある。棲み分けですね。 twitter.com/tabetetabete/s…

2023-10-31 22:18:02
御神苗雄@ @silvergriffin18

@lolo_majimenaho 似た様な感じでヒーラーが希少で、平民からも生まれるが、能力が発現すると貴族や教会に囲われて、大金を払わないと治療をして貰えず、医師や薬師が民間の医療を支えるみたいなヤツもありますね。

2023-10-31 22:38:43
夕凪@B級眼鏡 @yu_nagi2

・そもそもヒーラーが希少で、一般的な治療は医者や薬草師がするしかない。 ・ヒーラーは魔力や体力の問題から限られた対象しか治療できない。、 ・ヒーラー(特に例レベル)は外傷しか治せないが、医者や薬草師は病気に対応できる。 twitter.com/tabetetabete/s…

2023-10-31 22:04:02
ますだじゅん@『5分で読書 未知におどろく銀河旅行』発売中! @CRwVUTh6Xjn2eG8

@yu_nagi2 ヒーラーの治癒魔法はホムンクルス技術の応用であり、魔法で人造細胞を作り出して肉体の欠損を補うものである。何度も使っていると、人造細胞が体を侵食し、人ではなくなってしまう。冒険者はそのリスクをわかったうえで仕方なく使っている。一般人は使わない。冒険者が差別される理由の1つ

2023-10-31 22:10:35
たべぞう@自作システム構築中 @tabetetabete

@kgut0Cjeu1iLRfz 修道院ってそこでしかできないビール醸造してたり、メンデルが優性劣性遺伝の法則を発見したり結構知の宝庫だったりしますね。辺獄のシュヴェスタという作品では院内での人体実験で確立した当時ではありえない医療技術で権力者に利してその地位を不動のモノにした修道院(という名の牢獄)が登場します

2023-10-31 21:19:33
ミケラの名前は2021年から使っている/入沙界南兎(いさかなんと) @isasakananto

ヒーラーは魔法を使う回数が限られているので、緊急用だと思う、緊急性が低い怪我はお医者さんが診るかな? twitter.com/tabetetabete/s…

2023-10-31 20:44:43
るーた(ㆁᴗㆁ✿) @ruta_onepiece

・癒やしの魔法的なことができる人が貴重なため高額 ・癒やしの魔法的なものはヒーラーの生命力を削ることがある ・↑の派生パターンとしてタイミングや法則がわからないままサイレント衰弱 ・癒やしの魔法的なものは受けた者の免疫や自己回復の機能を弱らせるのでなるべく自己回復が望ましい twitter.com/tabetetabete/s…

2023-10-31 19:53:48
るーた(ㆁᴗㆁ✿) @ruta_onepiece

ちなみに二番目が私の親なので二番目だいすき侍でござる twitter.com/ruta_onepiece/…

2023-10-31 19:55:12
涼風紫音/Protest the invasion of Russia @sionsuzukaze

ヒーラーがどこまで何をやって何が制約になるかだなぁ。それを決めれば漏れたところは全部医者とかの領分になる。 twitter.com/tabetetabete/s…

2023-10-31 19:50:26
雪月花lily @Moonshade_lily

治癒魔法使い自体が医師やハーバリストも兼ねてそうな気がしますね。 世界観に寄りますが、魔法を使う時に魔力だけでなく素材を触媒として使った方が効果が高いとかあったりしますし、医者の知識があった方が治癒魔法とかの効きが良いとかもありそうなので。 twitter.com/tabetetabete/s…

2023-10-31 19:38:01
たべぞう@自作システム構築中 @tabetetabete

@Moonshade_lily 薬草も生き物ですから、薬草に魔法でバフかけて薬効成分を爆上げして治癒魔法と同じくらいの即効性を持たせるとかありそうですね。 (『薬菜飯店』かパール・ジャムの世界…

2023-10-31 19:57:09
くむろ@みならい @kumlo_apricot

というかヒーラーが兼業で薬草扱ったり医者やってんじゃねぇかなぁ、起こってる事象の理解に医学・薬草知識が必要的な世界観で← twitter.com/tabetetabete/s…

2023-10-31 19:25:36
くむろ@みならい @kumlo_apricot

他者の体に干渉するのは魔力(?)バカ喰いするから頼らずに済むなら済ませたいとか?(意味不明

2023-10-31 19:32:05
久遠@雑多 @kuon_maturigoto

@kumlo_apricot そもそもヒール魔法に「医学・薬学の知識」が必要な世界とか 事象に関する知識量で魔法効果が変動する世界観

2023-10-31 19:44:16
たべぞう@自作システム構築中 @tabetetabete

@kumlo_apricot 確かに、元から兼業説はありそうですね。逆に医師や薬師が普段の施術でなんとかなればいいけどそれでは済まない負傷な疾病に仕方なく使うために習得する治癒魔法、とかもありそう

2023-10-31 19:44:04
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 11 次へ