美術鑑賞ライフハック→まずは気負わず「なにか1つ持って帰れるとしたらどれにしようかな」という気持ちで見るとよい

18
おみそこし @omisokoshi

大規模な美術展だと大抵の絵はポストカードになってるから、気に入ったものは気軽に持って帰れてよいですよね。 twitter.com/arikui_peroper…

2023-11-24 22:36:18
ありくい @arikui_peropero

学生時代に教養科目の先生が「美術品鑑賞をするときは気負わなくてもいいんです。その展覧会でなにか1つ持って帰れるとしたらどれにしようかな、という気持ちで見ると良いですよ」と教えてくれたのが良かった。今でも怪盗目線で美術館に行ってる

2023-11-24 08:38:33
うえた🐥ひよこ @ueta_hiyoko

私も似たようなこと言うけど、「1つ欲しいもの、好きなものを見つけるといい」とは言いますが、「持って帰っちゃう」のね!😆 twitter.com/arikui_peroper…

2023-11-24 21:09:22
ぷー🐕🌌ストン @pu_suton

めちゃくちゃわかる いろんなこと考えるし吸収するけど、 同行者や同じ展示を見た人と 終わってから「さてどれが一番“好き”だったか」を語るのがとても楽しい そのスタンスになった途端に全員が饒舌になる twitter.com/arikui_peroper…

2023-11-24 20:47:23
うさ @goingrightnleft

箱根彫刻の森に行った時、作品のタイトルを当てるという遊びをしていたのだけど、何となく作品が「開かれている」か「閉じている」かがわかるようになって、面白かった。(無題を除く) 尚この遊びに興じる私を同行者は狂人を見る目でみていた💦 twitter.com/arikui_peroper…

2023-11-24 22:53:53
将成鍛刀場 @masashige910

刀剣鑑定会で初心者にも同じことを伝えます。 「この中でどれか一振り持って帰って良いとしたら、どれにしますか?」 その視点が審美眼の基準を育んでいくと思うからです。 その時その時の審美レベルで答えは異なっていくと思いますが、だんだんと振れ幅が収束して、「位」を見極められると考えます。 twitter.com/arikui_peroper…

2023-11-24 22:23:38
ろぼいん @keita_roboin

実は他にも科学的な効果があったりする > 自分が強盗を計画中の泥棒だと思うと、絵の詳細や価格の記憶が長期的に強化され、自分が現在強盗をしている最中の泥棒だと思うと、価値の高い絵画の情報を素早く記憶できる 美術品泥棒を計画している振りをすると絵画の記憶力が上がる - ナゾロジー nazology.net/archives/130620

2023-11-24 16:15:56
リンク ナゾロジー 美術品泥棒を計画している振りをすると絵画の記憶力が上がる - ナゾロジー 微妙な動機付けの違いによって、学習や記憶の認知能力が変わる可能性があるかもしれません。 アメリカのデューク大学のアリッサ・シンクレア氏(Alyssa Sinclair)らの研究チームは、動機付けと学習・記憶力の関係性を明らかにしました。 彼らの研究によると絵画を観察する際、自分が強盗を計画中の泥棒だと思うと、絵の詳細や価格の記憶が長期的に強化され、自分が現在強盗をしている最中の泥棒だと思うと、価値の高い絵画の情報を素早く記憶できるというのです。 研究チームは、「戦略的なモードの選択により、特定の状況に合わ 35 users 24