2011.12.10『ふしぎなキリスト教』 twitter公開読書まとめ

文明(むしろ政治)と宗教の分離は、信長が宗教団体をボコボコにしたのが、下地となっております。RT @DADA21C 日本というフィルターはどうやって文明と宗教を分離させたのか RT @ToshioOkada: しかし、日本だけが特殊な「近代社会」の導入をした #otakingex
2011-12-10 23:29:58
旧約と新約ですねー。 RT @ToshioOkada: 第1部「一神教を理解する 機嫌としてのユダヤ教」 キリスト教を理解するためのポイントは、「実はキリスト教は二段ロケット」。一段目はユダヤ教で、二段目がキリスト教。 #otakingex
2011-12-10 23:30:58
イエスが登場したとき、彼は新しい宗教を作るとか考えていなかった。単にユダヤ教を改良したかっただけ。しかし徐々に言動が過激になり、ついには「脱・ユダヤ教!」みたいな内容になってしまった。そのため、キリスト教の教典は「新約」「旧約」という不思議な構造になった #otakingex
2011-12-10 23:31:42
信長が日本近代の萌芽? RT @nagasimayosiaki: 文明(むしろ政治)と宗教の分離は、信長が宗教団体をボコボコにしたのが、下地となっております。RT @DADA21C 日本というフィルターはどうやって文明と RT @ToshioOkada: #otakingex
2011-12-10 23:33:55
仏教で言う上座部、大乗の違いみたいなもんか。鎌倉仏教なんて釈尊のぶっきょうとはもう別物だもんなぁ #otakingex
2011-12-10 23:34:20
キリスト教のかなりユニークな特徴は、自分たちが否定し乗り越える存在であるユダヤ教の教典を「旧約聖書」という形で取り込んでいる、ということ。普通の発想なら旧約なんか廃棄して,新約のみ残すはず。これ、かなりユニーク #otakingex
2011-12-10 23:34:23
脱ユダヤ教は言い過ぎかな笑 多分本人は宗教改革のつもりだったろうという話ですね QT @ToshioOkada: しかし徐々に言動が過激になり、ついには「脱・ユダヤ教!」みたいな内容になってしまった。#otakingex
2011-12-10 23:34:57
「神の国運動」と言われていますね。 @ToshioOkada イエスが登場したとき、彼は新しい宗教を作るとか考えていなかった。単にユダヤ教を改良したかっただけ。 #otakingex
2011-12-10 23:35:32
その後も続々とRT @ToshioOkada: キリスト教のかなりユニークな特徴は、自分たちが否定し乗り越える存在であるユダヤ教の教典を「旧約聖書」という形で取り込んでいる、ということ。普通の発想なら旧約なんか廃棄して,新約のみ残すはず。これ、かなりユニーク #otakingex
2011-12-10 23:35:39
世界宗教になるようなメジャーな教義で、自分が否定し乗り越えるべき先行宗教を、そのまんま自己の内部に保存してる宗教なんて聞いたことがない。たとえば仏教はバラモン教を否定して生まれたけど、別に教義などを残そうとはしていない #otakingex
2011-12-10 23:36:09
預言者の概念があったからこそ改革でw RT @wivrn: 脱ユダヤ教は言い過ぎかな笑 多分本人は宗教改革のつもりだったろうという話ですね QT @ToshioOkada: しかし徐々に言動が過激になり、ついには「脱・ユダヤ教!」みたいな内容になってしまった。#otakingex
2011-12-10 23:36:47
イスラム教も同じく、その母体となったユダヤ教や、派生物であるキリスト教を、そのまま保存しようとはしていない。自分たちの言葉で再解釈してコーランという単一の教典にしている。やはりキリスト教は特殊でヘンだ。 #otakingex
2011-12-10 23:38:03
仰る通りと思いますb RT @minejiro: 預言者の概念があったからこそ改革でw RT @wivrn: 脱ユダヤ教は言い過ぎかな笑 多分本人は宗教改革のつもりだったろうという話ですね QT @ToshioOkada: しかし徐々… #otakingex #otakingex
2011-12-10 23:38:28
キリスト教の制度化・組織化が、キリストからではなくパウロ以降からであることの影響では? @ToshioOkada 世界宗教になるようなメジャーな教義で、自分が否定し乗り越えるべき先行宗教を、そのまんま自己の内部に保存してる宗教なんて聞いたことがない。 #otakingex .
2011-12-10 23:39:18
では、ここで問題。キリスト教の「原作」となったユダヤ教と、キリスト教。「いったいどこが違うのでしょうか?」はい、twitterでつぶやいてください。正解は60秒後! #otakingex
2011-12-10 23:39:31
必要なら改変OK? RT @ToshioOkada: イスラム教も同じく、その母体となったユダヤ教や、派生物であるキリスト教を、そのまま保存しようとはしていない。自分たちの言葉で再解釈してコーランという単一の教典にしている。やはりキリスト教は特殊でヘンだ。 #otakingex
2011-12-10 23:39:44
聖典が違う、ですか?RT @ToshioOkada: では、ここで問題。キリスト教の「原作」となったユダヤ教と、キリスト教。「いったいどこが違うのでしょうか?」はい、twitterでつぶやいてください。正解は60秒後! #otakingex
2011-12-10 23:40:05
「旧約」と「新約」の違いのニュアンスは、国内通話限定の携帯電話と、国際通話もできる携帯電話という。「新約」はバージョンアップ。つまり旧約の技術を踏襲しているということか? #otakingex
2011-12-10 23:40:06
キリストの存在を認めているか否か? RT @ToshioOkada: では、ここで問題。キリスト教の「原作」となったユダヤ教と、キリスト教。「いったいどこが違うのでしょうか?」はい、twitterでつぶやいてください。正解は60秒後! #otakingex
2011-12-10 23:40:16