出版中止で話題のKADOKAWA訳「あの子もトランスジェンダーになった」は「医療デマによる悪影響の流布を指摘されていた本」と解説される

まとめました。
29
リンク note(ノート) 『あの子もトランスジェンダーになった SNSで伝染する性転換ブームの悲劇』の内容について|海法 紀光 同書を読んだので内容を自分なりにまとめてみる。 まずアメリカにおいて、未成年の性別違和感の診断について、いいかげんな診断が行われ、それに沿った手術も行われる、という問題自体はあるのだろう。一方で、本書のそうした危険についての紹介の妥当さは、控えめに言って懸念が残る。 未成年で、自分がトランスジェンダーではないかと悩む人の内、勘違いであるものも当然、あるだろう。一方で、勘違いでない人もいるだろう。どうやって見分けるのだろうか。 この本によると、トランスジェンダーの人は、自分の性別違和を子供の頃から明確にわか 106 users
海法 紀光 @nk12

私の主観が大きく入る紹介が十分だとも精確だとも思いませんが、とりあえず、ないよりはマシでしょう。 他にも多くの方による紹介があるといいなと思います。

2023-12-06 11:38:21
‍だいなる@漫画作業中につき低浮上 @Dainaru

ガチめのヘイト本やん… >エモやアニメ、無神論、共産主義、ゲイの目覚めなどについて、子供のためを思って認めたが、心を広くしすぎたのかもしれない。子供達がゲイと異性愛者の同盟に参加した時、怒ったふりをして大声で叱っていれば、反抗をしたい子供達はそこで満足していたかもしれない twitter.com/nk12/status/17…

2023-12-06 13:26:18
海法 紀光 @nk12

『あの子もトランスジェンダーになった SNSで伝染する性転換ブームの悲劇』の内容について、時分が読んだ範囲で、まとめてみました。 note.com/nkaiho/n/n4db3… 本の出版の停止を求めることに様々な危険がある上で、まずは内容についての紹介を読むことも大切かと考えます。

2023-12-06 11:23:13
Moja Mojappa🪬 ⚔包括的性教育 ⚔ @MojaMojappa

#あの子もトランスジェンダーになった 著者より💬私の日本の出版社である角川はとてもいい人たちだ。しかし、『IRREVERSIBLE DAMAGE』に対する活動家主導のキャンペーンに屈することで、彼らは検閲の力を強めています。 アメリカは日本から学ぶべきことがたくさんある。しかし、私たちは、検閲的な泣き虫いじめっ子にどう対処するかを日本人に伝達できるんです。

2023-12-06 06:15:56
Abigail Shrier @AbigailShrier

Kadokawa, my Japanese publisher, are very nice people. But by caving to an activist-led campaign against IRREVERSIBLE DAMAGE, they embolden the forces of censorship. America has much to learn from Japan, but we can teach them how to deal with censorious cry-bullies. twitter.com/writerofscratc…

2023-12-06 02:36:24
Moja Mojappa🪬 ⚔包括的性教育 ⚔ @MojaMojappa

返信欄💬 信じられないほど残念。トランス・アクティビズムはどの国でも健在らしい。この問題が日本の10代の女の子にどれだけ浸透しているかは知らないが、アニメがこのイデオロギーに重要な役割を果たしている以上、子供を助けるための情報を親に与える可能性のある本を禁止するのは大きな間違いだ。 twitter.com/januarydonohar…

2023-12-06 06:18:58
January Littlejohn @JanuaryDoNoHarm

That's incredibly disappointing. It appears trans activism is alive and well in every country. I don't know how prevalent this issue is in Japan with teen girls vs here, but since anime plays such prominent role in this ideology, it is a huge mistake to ban any book that may arm parents with information to help their children.

2023-12-06 02:48:44
ノザキハコネ @hakoiribox

発売中止になったカドカワの翻訳本、医師や心理学者でもない著者が我が子の性自認を認めなかったばかりに絶縁された親たちが「日本のアニメに触れたせいでは」「無神論に寛容だったせいでは」などと話した内容をそのまま掲載してるだけのダメな本でアメリカでもむちゃくちゃ批判されてますからね。

2023-12-06 11:13:30
ノザキハコネ @hakoiribox

「これは企業が消費者からのフィードバックを受けて販売を中止した事例です。多くのマンガ・アニメを手掛けてきた角川出版がアニメをトランスジェンダーに感染させるための『トランス文化』だと攻撃する本を宣伝していたのはまったく奇妙なことだった」 ハハハ! twitter.com/mrjeffu/status…

2023-12-06 13:59:35
Jeffrey J. Hall 🇯🇵🇺🇸 @mrjeffu

This is a case of a company responding to consumer feedback and dropping a product. As many have pointed out, it was strange to see Kadokawa, a major publisher of manga/anime, promoting an anti-transgender book that describes anime as a part of "trans culture." pic.twitter.com/VRW4Z0FAYf

2023-12-06 07:32:01
ノザキハコネ @hakoiribox

面白いのが海外のアニメファンは「カドカワはあの本がアニメをバッシングする内容だと気づいたから販売をキャンセルしたんだろう」と理解してるようだ。

2023-12-06 14:01:25
はなまるかけだしうどん @kakedashiudon

例のトランス差別本(とされているもの)、発行中止の判断には異論があって然るべきだけど「アニメを無視論や共産主義と並べ立てトランス思想への入り口だと批判するガッツリ二次元コンテンツ表現規制派のヤバ本」ってことは知られておくべきだと思った twitter.com/nk12/status/17…

2023-12-06 12:55:44
荻野幸太郎 / OGINO, Kotaro @ogi_fuji_npo

まぁ、オタク系の表現規制反対論者の方々の間では、アメリカの右派的なマンガ・アニメ規制のブーム(「日本のアニメや漫画を読んでいると、子供たちが自分をゲイやトランスと思い込んでしまうから規制しろ」)を知ることのできる本として、翻訳版を待ってた人も多かったんですよねぇ。

2023-12-06 13:51:09

デマの流布も表現の自由ならば、デマ訂正のコストは誰が負うべきなのか

豊崎由美@アンチ維新 @toyozakishatyou

どういう立場からであろうと、わたしは焚書には反対です。

2023-12-05 23:17:40
宮島真希子(Makiko) @hopetrue

私も「焚書」反対です。 セクシャルマイノリティを志向した中で、再度、もとのジェンダーを選ぶ人というのは、さらにマイノリティではないか。 そういう「超・少数派」の人がどんな思いなのかを知る機会だったかもしれないのに。駄作なら駄作だと自分で読んで批判したかったのに。 twitter.com/toyozakishatyo…

2023-12-06 00:26:21
海法 紀光 @nk12

@toyozakishatyou 間違ったことが書かれていて、信じると、体や心を大きく害する医学書があるなら、それを出版すべきでない、という主張はあって良いかと思います。 「そこまでおかしくない」という意見はあるとして、仮にそういう本でも出すべきでないと言ってはいけないと、お思いですか?

2023-12-05 23:43:12
Shohei HARAGUCHI 🏳️‍🌈🏳️‍⚧️🍉 原口昇平 @ShoheiHaraguchi

今回の出版取りやめを「焚書」と呼ぶ人はおおむね、WELQ騒動を決して「焚書」と呼んだことがない。WELQがばらまいたニセ医療情報は社会を構成する大多数の健康にかかわるからですか? 今回の翻訳書がばらまくであろうニセ科学は、1%未満の人びとの人生を大きく左右するというのに? twitter.com/hopetrue/statu…

2023-12-06 10:03:50
宮島真希子(Makiko) @hopetrue

@ShoheiHaraguchi WELQ「騒動」はとても関心があって、よく覚えています。ただ、WELQを批判できたのはその記事が「公開されていた」からですよね。「今回の翻訳書がばらまくであろうニセ科学」については、どのような言説が、どんなデータをもとにニセ科学として批判されているのかを⇒

2023-12-06 10:29:31
宮島真希子(Makiko) @hopetrue

@ShoheiHaraguchi 日本語しか読めない人が知り、日本語で批判する機会を喪失したと、私は考えています。 ニセ科学やデマの流布が人の命を奪う怖さは、反・HPVワクチン派が推進派に強く反対をしてその結果、日本の接種率が極端に落ち込んだ流れを知っているのでよくわかります。

2023-12-06 10:36:28
宮島真希子(Makiko) @hopetrue

@ShoheiHaraguchi しかし、反ワクチン派が「おかしい」ということがわかってきて、推奨の方向に再び政策やメディアの論調が変わってきたのも、公開された「デマ」に対して、専門家が一つ一つ「具体的」にSNSなどの公開の場も使って、反論してつぶしてきたことも寄与していると思っています。

2023-12-06 10:39:35
宮島真希子(Makiko) @hopetrue

@ShoheiHaraguchi もし海外ですでに普通に出版されているこの本を「ニセ科学」と主張するのであれば、今回の本は翻訳・出版されたうえで、反論をやはり本としてまとめ、デマ部分を具体的に指摘することが、私個人としては「あるべき姿」だと考えます。両方を読んだうえで、一人一人が判断するのではないでしょうか。

2023-12-06 10:44:52
Shohei HARAGUCHI 🏳️‍🌈🏳️‍⚧️🍉 原口昇平 @ShoheiHaraguchi

反ワクチン言説を検証・批判するコストは、それが社会構成員の多数に広く速やかに直接影響を与えるため、多数の有志によって広く担われました。公衆衛生の当事者は社会全体だからです。ところで反トランス言説を検証・批判するコストは誰が担うのです? 少なくとも宮島さんは担わないでしょう? twitter.com/hopetrue/statu…

2023-12-06 12:30:12
Shohei HARAGUCHI 🏳️‍🌈🏳️‍⚧️🍉 原口昇平 @ShoheiHaraguchi

経験上、翻訳のデマチェックは原書のチェック以上に大変。訳文の誤りだけでなく原文の誤りも見なければならないので。下の記事で取り上げたデマについて、最初に気づいてからまとめあげるまでに9か月近く。このコストを一方的に、当事者とアライに負担させる気ですか? shoheiharaguchi.hatenablog.com/entry/2023/03/… twitter.com/hopetrue/statu…

2023-12-06 12:38:35
リンク ふたたびまどろみのなかで 怒りを込めて共に正しい方向へ拳を振り上げるために――2021年メキシコ・トラスカラ州地方選挙における不正な性別変更申告とその決着をめぐる日本語圏SNSの流言の検証 - ふたたびまどろみのなかで はじめに 流言の典型 公的文書に基づく事実確認 ふたたび流言の典型を見つめる――直接の原因と対策 おわりに よくある質問と回答(2023.3.12追記) はじめに 私は本稿において、twitter 日本語ユーザーの一部で2021年5月以降拡散されてきたトランスジェンダー女性に関する流言のひとつが事実に反することを明らかにします。 その流言とは、「メキシコのある州で、男性政治家18人が、政党に男女同数の候補の擁立を要求する法規制を回避するため、選挙期間中または当選後に9人を女性として再登録し、当局から承認さ 60 users
Shohei HARAGUCHI 🏳️‍🌈🏳️‍⚧️🍉 原口昇平 @ShoheiHaraguchi

そして原書に問題があることはその海外ですでにさんざん指摘されています。 twitter.com/hopetrue/statu…

2023-12-06 12:40:48
映画文句おじさん(𝙁𝙤𝙧𝙢𝙚𝙧 𝙏𝙤𝙠𝙮𝙤𝙉𝙞𝙩𝙧𝙤) @tokyonitro

KADOKAWAの件、刊行中止になったことに対する「怒り」もわかる。でもおれは、おれが障害者差別映画『月』に対してブチギレたnoteに、障害当事者からの「この映画を観て死のうと思ったけど、君のnoteを見て止めた」というコメントがついたときのことを、ずっと覚えているよ note.com/tokyonitro/n/n…

2023-12-05 23:12:04
映画文句おじさん(𝙁𝙤𝙧𝙢𝙚𝙧 𝙏𝙤𝙠𝙮𝙤𝙉𝙞𝙩𝙧𝙤) @tokyonitro

もうこのコメントはコメント主によって消されているけれど、このコメントを見たとき、おれはなにも言えなくて、表現の自由とか言論とか知的探究心とかの影で、その玩具にされた人間が、実は死んでいくということへの想像力が、じぶんにもまったく足りなかったことに恐怖してしまった。

2023-12-05 23:14:56