手塚治虫や藤子不二雄は今も面白いのに「マカロニほうれん荘」や「がきデカ」は分かんないのはなぜか…超先端ギャグの宿命?

「分かる/分からない」の定義や感覚もひとそれぞれかもしれませんが、何かの質的な違い、ジャンルの違いがあるのでしょうか。
91
CDB@初書籍発売中! @C4Dbeginner

さっき「手塚治虫は普遍的」って言っちゃったけど、手塚治虫はむしろある世代の読者から忌避されていた。その感情の機微は分からないけど、彼が死んだ時にいっせいに揺り戻しが来て「マンガの神様だ」という神話になった。このへんは立川談志も同時代に言ってた。だから死んだら離れるとも言えないかも twitter.com/gryphonjapan/s…

2023-12-19 10:26:35
Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo) @gryphonjapan

@C4Dbeginner 山本夏彦の「読者は虱に似て、死んだ者からは離れていく」という名言があるけど、この死は物理的なものじゃなくて、次の人気作、じゃないのかなぁ。 最後のヒット、最後のメジャー誌連載、的な起点でいえば、手塚や藤子は逆にまだ新しい…(仮説) でも人気があるから新連載もあるんでトートロジー?

2023-12-19 10:22:52
フラウフェン@ジョー @hz2uHyoP7hTW9Pk

ドリフやひょうきん族の時事的なギャグを今見てもなつかしいなとは思っても心からは笑えない 子どものあの頃は心から笑ってたはずなのに…そんなもんなんじゃないかな(*´﹃`*) twitter.com/raurublock/sta…

2023-12-19 10:30:23
ultraviolet @raurublock

なぜ大人世代には「人気ユーチューバーの面白さ」がわからないのか…「ひき肉です」や東海オンエアの共通点 president.jp/articles/-/766… 私が子供の頃に「マカロニほうれん荘の面白さがわかるかわからないかが30歳前後でシャープに分かれる」という話があったのを思い出した

2023-12-19 09:29:41
まに @busokuten

@C4Dbeginner それは、忌避というより、手塚治虫が漫画界の第一人者であった時代はないわけですね。子供たちは、『鉄腕アトム』よりも、『鉄人28号』とか『いがぐり君』の方が好きだった。しかし、時間が経ったら、残ったのは『鉄腕アトム』どころか、もっと前のSF三部作。

2023-12-19 10:31:08
どん兵衛 @hachi_b

お笑いでは、似た現象としてドリフがあるな。 土曜の夜に「ひょうきん族」が一世を風靡して、「全員集合」が時代遅れの笑いとされた。 ドリフメンバーが一人二人と鬼籍に入るにつれ、飽きられていたはずの笑いが毎週生放送は凄い!とか再評価され伝説になった twitter.com/c4dbeginner/st…

2023-12-19 10:32:55
DNR💙💛 @hBAHroX4b7Pt5Nz

あのレベルになると祀り上げなきゃ怨霊になる御霊だし、持ち上げて行けば商売的においしいし。 twitter.com/C4Dbeginner/st…

2023-12-19 10:41:13
ティルティンティノントゥン @tiltintinontun

@C4Dbeginner ちろ~りあ~ん、CMは覚えているけどなんの商品だったか覚えてないです(^^;)

2023-12-19 10:45:46
戸田の事務屋 @HKT3012

@C4Dbeginner 藤子不二雄Fが生前にコロコロコミックスのパーティーで小林よしのりに、 「児童向け漫画は息が長いので(上手く行けば)10年は続きますよ」と語ったことを思い出しました。 幼児〜小学生に通ずる普遍的な面白さは、時代を超える可能性が(他より)高いってことではないかと

2023-12-19 10:50:36
安達O@Kindle「お水取り日記」発売中 @Adachi_O1958

わからなくてもいいと思ってる。笑いの感覚は世代で違って当然。 twitter.com/raurublock/sta…

2023-12-19 10:52:40
まちカドむさし @MusashiWild

@x24bit ご存知かもしれないのですがこのキャラは『マカロニほうれん荘』(マカロニほうれんそう)と言う『週刊少年チャンピオン』(秋田書店)において1977年から1979年まで連載された鴨川つばめによるギャグ漫画作品であります✨ 伝説のギャグ漫画なので機会があれば是非読んでみて欲しい作品ですの😊 pic.twitter.com/lxlvimpXsQ

2023-12-17 14:13:02
拡大
チーム柏 @teamkashiwa

いたそうです 月刊紙と週刊紙の連載を同時にアシスタントもつかず1人で描いていたそうで スクリーントーンも無い時代ベタ塗りや背景も全て描くのは大変な作業量です しかも当時の若手の原稿料は安く生活にも困窮したらしい まるで自身の現実逃避の世界が「マカロニほうれん荘」だったのかもしれません pic.twitter.com/KSIMWlYY8J

2023-12-19 06:31:29
拡大
拡大
拡大
syuumei @syuumei1976

手塚治虫が今でも読み次がれてるのは、BJ、火の鳥、ブッダ等のハードカバー単行本が図書館に置いてあったからと言うのが大きいと思う。 はだしのゲンと並んで図書館で読める数少ないマンガだった。 twitter.com/C4Dbeginner/st…

2023-12-19 12:31:53
CDB@初書籍発売中! @C4Dbeginner

でもさあ、今の子供が読んでも手塚治虫や藤子不二雄は面白いけど、マカロニほうれん荘やがきデカのギャグのノリって10年後の世代にはもう全然分かんないものになっていったから、新しい物が普遍的になっていくとも限らないんだよね… twitter.com/raurublock/sta…

2023-12-19 09:43:40
☀️🌷🐈ねむねむにゃーん🌺🌙✨ @popopipopepe

(´・ω・) なお昨今発掘された 翔んで埼玉の例もあるので そろそろパタリロリバイバルしてほしいですわよね。 twitter.com/c4dbeginner/st…

2023-12-19 13:02:48
たけぽん @takepongking

ギャグというのは「皆が当たり前だと思ってること」を別の方向から見て違和感を与えるところがスタートなので時代が変わるとそもそも前提が共有されてなかったりするから難しいよね。 twitter.com/c4dbeginner/st…

2023-12-19 13:05:59
ウマドモ @jasminex21

えー当時の時事ネタ限定のコメディではないのに。 マカロニほうれん荘好き名乗ったらYouTubeコメント欄に散見されるような異端児アピ扱いされてしまうんか🤔 twitter.com/c4dbeginner/st… pic.twitter.com/uKRPNwgfpd

2023-12-19 13:09:09
拡大
拡大
拡大
拡大
CDB@初書籍発売中! @C4Dbeginner

後の時代のギャグマンガもこういうリズムで描かれていて、影響は大きいんですよね。高橋留美子マンガのツッコミも山上たつひこルーツと言われますし。最初に発見した面白さが後の漫画家たちに受け継がれた分、後の世代から見ると受け継がれなかった部分だけが見えるのだろうか twitter.com/jasminex21/sta…

2023-12-19 13:14:04