昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

Dürer & 測距儀2022d113 教科書風 e019 座標系イメージの部分空間 隔離 長いので 分割 続く

Dürer & 測距儀2022d112 教科書風 e018 座標系イメージの部分空間 隔離 長いので 分割 続く https://togetter.com/li/2281354
0
2022zionad @2022zionad

各地域 営業部が  営業部各員が 描く今月の営業目標が1つ ホントは 営業部各員の 給与の為に働いているが 東京 営業部は 打倒 大阪営業部 打倒 福岡営業部 今月の 売上目標は xxxx

2023-12-24 15:02:49
2022zionad @2022zionad

これが 立ち位置 個々で違っているのに 同じ慣性系に所属するなら 他の慣性系の動きは 「同じに見える」 見る? 幻想するということ 個々の営業部員の欲望が抹消され 東京営業部の 1員となって 頑張れ ガンバレ

2023-12-24 15:03:08
2022zionad @2022zionad

洗脳されている 己の身体を忘れている 己の身体位置は  ライバルであり  同僚の 東京営業部 所属の 奴とは 違う

2023-12-24 15:03:25
2022zionad @2022zionad

これに気付くか どうかが 線路慣性系と 列車慣性系を そのまま 比べて 光線軌跡を描けてるという  思い込みからの 脱出 離脱

2023-12-24 15:03:38
2022zionad @2022zionad

見ているものは サービスや 物品を買ってくれる消費者さん達でもなく 株券を買ってくれる 資産運用の方々でもなく 夜には 寝に戻る  都市環境のことでもなく 商取引を安定遂行できる状態を保ってくれてる 近代国家のことでもなく

2023-12-24 15:04:02
2022zionad @2022zionad

他(ほか)の営業部の成績だけ 線路慣性系だ 列車慣性系だは 外部を 持たない 幻想

2023-12-24 15:04:13
2022zionad @2022zionad

大企業内部で 派閥争いして 派閥に属することで 利益を得ようとした 初心を忘れ 言葉の世界に 呑み込まれ 派閥の生存が 一大事 この状態に 洗脳されてることにも 気付かない

2023-12-24 15:04:31
2022zionad @2022zionad

自覚的な 出世主義者の方々なら 構わないよ そうじゃないのが 現在の ほとんどの 自称 物理愛好家 ほとんどの 他称 物理博士号 持ち

2023-12-24 15:04:52
2022zionad @2022zionad

数学者の方々は 頭の中で やってるから 構わんけど 物理は 外歩きする 営業活動する 営業部 配属されてる方々と 同じ立場 そいつが 大企業内部の 他営業部との 競争関係だけの オーラを纏(まと)って歩いていたら

2023-12-24 15:05:11
2022zionad @2022zionad

こいつら バカとしか思えんだろ 世間を知らん バカ共(ども)

2023-12-24 15:05:20
2022zionad @2022zionad

ホンモノの営業で働いている方々は 古典的神話 コンサルの 営業部同士 対立させて 「やる気」を 出させる論 俺はコンサル知らんので そういうのは あったとしても 昔の話で 弊害たっぷり だった のだろう

2023-12-24 15:05:36
2022zionad @2022zionad

いまは 別の洗脳のされ方 されてるか 少しずつ 営業部員 個々の欲望と 各営業部 部長の欲望と 営業統括 専務の欲望を 巧(うま)いこと すり合わせてるのだろう 少しでも 実体? 実態に合うように それでいて 個々の欲望は 階級によって 違うことも 認め

2023-12-24 15:05:56
2022zionad @2022zionad

そこだけ 今回は 覚えてもらえば 上出来

2023-12-24 15:06:06
2022zionad @2022zionad

地球温暖化 仮説の シミュレーションで 海洋 上空大気を 1km x 1km x 1km のメッシュ? 立方体 空間を 最小単位で 演算するのと 0.1km x 0.1km x 0.1km のメッシュ? 立方体 空間を 最小単位で 演算するのじゃ コンピューター シミュレーションの結果が 違って 出てくるは 知ってたが

2023-12-24 15:06:21
2022zionad @2022zionad

Edward Norton Lorenz google.com/search?q=Edwar… 気象学者の ローレンツ氏 バタフライ効果の ローレンツ氏 pic.twitter.com/WWNYqMQHgV

2023-12-24 15:06:37
拡大
2022zionad @2022zionad

ローレンツアトラクター ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD… ローレンツ方程式(ローレンツほうていしき)とは、 数学者・気象学者であるエドワード・ローレンツ(Edward Lorenz)が 最初に研究した非線型常微分方程式 決定論的な連立常微分方程式が初期値鋭敏性を持つ pic.twitter.com/SqRzRXnCoo

2023-12-24 15:17:49
リンク Wikipedia ローレンツ方程式 ローレンツ方程式(ローレンツほうていしき)とは、数学者・気象学者であるエドワード・ローレンツ(Edward Lorenz)が最初に研究した非線型常微分方程式である。特定のパラメータ値と初期条件に対してカオス的な解を持つことで注目されている。特に、ローレンツ方程式のカオス解の集合はローレンツ・アトラクターと呼ばれる。いわゆるバタフライ効果の説明に用いられることが多く、決定論的な連立常微分方程式が初期値鋭敏性を持つことは驚きをもって迎えられ、カオス研究の端緒となった。 1963年、エドワード・ローレンツは、数 11 users 2
2022zionad @2022zionad

具体性の 導入度合い を どこに設定するかで 答えが 変わっちゃう 演算 設定の世界もある それとは違うけど

2023-12-24 15:18:05
2022zionad @2022zionad

光線先端が いつ到着したか 光線先端が いつ生誕したかの 時刻分析を 厳密にやると ローレンツ短縮の間違い 特殊相対性理論の間違いが 雑なシミュレーション設定みたいな ものだと わかる

2023-12-24 15:18:24
2022zionad @2022zionad

粒度の設定とかは 不確定性原理が 関わってくると思うので 情報の発信時刻 情報の受信時刻は 厳密には 決められないとか シャノンの情報理論? ノイズの話とか

2023-12-24 15:18:40
2022zionad @2022zionad

アインシュタイン氏のブラウン運動の考え方で 隠れた(て) 不動設定されてる 実数デカルト座標空間そのものとか あるんだけど

2023-12-24 15:18:59
2022zionad @2022zionad

情報確かさのレベルの話を 検討する前の とこで

2023-12-24 15:19:10
2022zionad @2022zionad

ガリレオ先輩の数学レベルの相対性原理 ニュートンの 力を 考えに加えた 慣性系 設定の 相対性原理 レベルなら 2つの慣性系は 下敷き 2枚を ゼロ距離で ズラす で  2つの慣性系 速度の違いを扱えたんだけど

2023-12-24 15:19:23
2022zionad @2022zionad

電磁現象世界では 1つ1つの慣性系は 複素平面の 単位円に 点で接する 平面が xy平面に なるんだ 理由とかは もうちょっと話が進んだとこで 話す

2023-12-24 15:19:48