「するか→すっか」「やるか→やっか」のような言い方が、西日本の人には異様に聞こえると知って衝撃を受けた

「すっか」とかはアニメや漫画で慣れたけど「あるってく」は異様に聞こえる
203
ひみつのうつ子ちゃん☺︎ @utuko_chan

@mogmog11032 言わないです!悟空くらいかと思ってました🫡

2023-12-27 09:47:16
海水sg @kaisuisingapore

@JoyTaniguchi 女性でもすっか、やっかとかいうんですか?「すっか」「やっか」と聞くとドラゴンボールの悟空のイメージなので男の人が使うのかと。 西日本出身より😊

2023-12-26 23:39:19
Joy Watson Taniguchi @JoyTaniguchi

@kaisuisingapore 私はカジュアルな場面なら使います。上品なマダムは言わないのかも…🤣

2023-12-26 23:41:43
歯科衛生士の母neo@Bly' @DHkokkasikenn

@JoyTaniguchi北勢は息をするように使うと思います🥹西の方に悟空って思われる可能性あるのおもしろい😂

2023-12-27 08:05:31
Joy Watson Taniguchi @JoyTaniguchi

@DHkokkasikenn 悟空っぽい、はめちゃ笑いました!🤣

2023-12-27 08:35:53
Kid Ayrack🇰🇿🇱🇻 @Kid_Ayrack

@JoyTaniguchi 「オラ、ワクワクすっぞ!」的な語尾は悟空語だと思ってましたが、東では普通の人でも使うんですね🤨

2023-12-27 02:19:09
Joy Watson Taniguchi @JoyTaniguchi

@Kid_Ayrack 「悟空っぽい」というコメントが多く、「そう思われてたのか…」と考えると、じわじわきます!🤣

2023-12-27 08:38:00

こういう理由がある?

tabineko @tabinekop

異様とまではいかないけど、東京に引っ越してきた頃にこちらの人は促音便をずいぶん多用するんだなあと思ったことは30年近く経っても記憶に残っています。 twitter.com/joytaniguchi/s…

2023-12-27 10:32:21
Joy Watson Taniguchi @JoyTaniguchi

今日一番の衝撃は「するか→すっか」、「やるか→やっか」のような言い方が、西日本の方々には異様に聞こえる、ということ。「え、でも『仕事すっか!』みたいに言いますよね?」と確認するも、全員(西日本勢)から「言わない」と却下されました…

2023-12-26 23:23:43
トモヌナ @tomonuna

@tabinekop へー!そうなんですね!江戸っ子言葉みたいなノリもあるのかなあ…文字でもよく見る表現だと思っていて、あまり違和感を持たない自分に驚きました(^_^;)。

2023-12-27 10:42:59
tabineko @tabinekop

@tomonuna 私にとっては真っ先に思い浮かぶ東京方言という感じです。山の手エリアの昔からの住宅街に住んでてそれだったので、下町ならもっと驚いたかもしれませんね。

2023-12-27 10:55:02
うにぽん☮️ @c0h66ant1er

@JoyTaniguchi おもしろいですね。意味は分かるしそんなに違和感もないけど自分では言わない、ですかね(和歌山出身) 関西ではしよか/やろか になりますし、音を‘置きにいく’ことが多いイメージ。一方東北などは、すっぺか/やっぺか、そっだたこと など促音が頻出するイメージ。 間の音の埋め方に地方差がありそう

2023-12-27 00:27:10
みっきー @i__t

関西弁だと、"る"にイントネーションを置くから省く対象にならないとか、"る"の音に巻き舌成分がつくから促音に変換できないとか複数要因がありそう twitter.com/joytaniguchi/s…

2023-12-27 10:56:03
いぇいぇい @yeyey_yeah

言語的に西の言葉は「めんどくさがり×せっかち」だと思っていて、「っ」は省略として長過ぎるという説を推している。 しようか→しよか(西) しようか→しよっか(東) 東は「正式に発音することをサボる」のに対し、西は「発声にかかる時間を短縮する」に重きがあるような感覚。マックとマクドもそう。 twitter.com/joytaniguchi/s…

2023-12-27 10:03:04
いぇいぇい @yeyey_yeah

試しに思いっきり早口で「マック」と「マクド」を言い比べてみると、マックの「ッ」がどうしても時間を取ってしまう。 音として最短、最高効率となるよう自然と「短縮」していった西の言語と、正確な発音から少し崩して「簡略化」していった東の言語みたいな説。 知らんけど。(エビデンス不足の意)

2023-12-27 10:03:05
かめ @anoncow1

@JoyTaniguchi そもそも「しようか」「やろうか」という勧誘の形でない、「するか」「やるか」という言い方が播州弁で思いつきませんね なので変化としては しようか→しよか→しょっか やろうか→やろか かと

2023-12-27 08:13:04
Joy Watson Taniguchi @JoyTaniguchi

@anoncow1 昨日ちょうど播州弁の発表を聞きました!そもそも、「仕事するか」という表現をしない、という点、とても興味深いです!ありがとうございます😊

2023-12-27 09:12:06
りなこ @sweetmaterial

@JoyTaniguchi 伊勢弁はただでさえ促音が抜け落ちる方言なので言わないですが、イメージとしてはどこかの方言と言うよりはガサツなイメージの役割語かと思ってました。 男の子~若手社会人男子で体育会系とかあんまり品が良くない元気でガサツな感じ。

2023-12-27 08:57:19
Joy Watson Taniguchi @JoyTaniguchi

@sweetmaterial なんと!それは衝撃です… メディアの影響なのでしょうか…

2023-12-27 09:07:14
りなこ @sweetmaterial

@JoyTaniguchi 他の方も仰られている、ドラゴンボールとかこち亀の印象もありますし、現実でもそういう言葉遣いは敬語も話せない若い男性が話してる感じがするし、女性は田舎の老婆以外想像つきません。 田舎の老婆は案外男の子みたいな話し方もしますしね。

2023-12-27 09:11:19
Joy Watson Taniguchi @JoyTaniguchi

@sweetmaterial めっちゃ笑いました!🤣確かにくだけた表現ですが、普通に使います…笑

2023-12-27 09:14:57

他の地方では

sanwakun @urawa_resident

@JoyTaniguchi @syulan2 「あるってく」は北海道の人がよく言う印象がありました。

2023-12-27 09:47:51
星井サキコ @syulan2

@urawa_resident @JoyTaniguchi わたしは神奈川県出身なのですが、大学(東京)のときに、我々首都圏出身の自宅通学学生が「電車が止まったからあるってきた」という話をしていたら、関西からの下宿学生組が「あるってきたってww言い方ありえへんww」と大爆笑でした😂

2023-12-27 09:54:06
sanwakun @urawa_resident

@syulan2 @JoyTaniguchi 私も関西人で、「あるって」という表現を職場(東京)で北海道出身者が使っていたのを初めて聞いて、違和感がありました。北海道でなく、東日本で一般的な表現なのですね。

2023-12-27 10:01:46