相手の刀をdisするとき「なまくら」って言葉を見ますが、浄瑠璃で「赤鰯(あかいわし)」って言葉を見つけ『めっちゃ煽ってるやんけ~~~~~~~!!!!!!!!』って思った

昔はもっと身近で、ちょっと錆びてるけどそのまま帯刀してる場合とかいくらでもあったんだろう _(:3 」∠ )_,
165
soubi@原稿中 @soubi422

小説とかで、 相手が持ってる刀のことをdisするとき「なまくら」って言葉を使われてるのはしばしば見ますが、 浄瑠璃の台本で「赤鰯(あかいわし)」って言葉を見つけて めっちゃ煽ってるやんけ~~~~~~~~~~!!!!!!!!!!!!!!!!!って思った

2024-01-03 21:10:20
soubi@原稿中 @soubi422

「腰に指いた赤鰯」ですって さすがに煽りすぎててやばい ぶった切られても知らんぞ

2024-01-03 21:11:20
片岡一郎 @katsudobenshi

日本アニメ史上初めて映画館で上映されたアニメにして、フィルムが現存している奇跡の作品『なまくら刀』(1917)を忘れてはいけない。 #日本のアニメの歴史を変えたスゴいアニメ pic.twitter.com/w8gywBck8J

2021-04-15 07:24:19
拡大
soubi@原稿中 @soubi422

このたびの発端となった浄瑠璃の台本は 近松門左衛門「嫗山姥」第四段 源頼光と山賊の親玉(卜部熊武)とのやり取りの中に「赤鰯」という言葉が出てきました twitter.com/soubi422/statu…

2024-01-06 13:37:40
🦍 @C94Ol

@soubi422 なまくらは切れ味が悪い不出来な刀を指す言葉赤鰯は切れ味が悪いというより錆びまくって赤いことをdisる時に使う表現みたいですね

2024-01-04 20:18:38
soubi@原稿中 @soubi422

@C94Ol 赤鰯は切れ味を語る以前の問題…ってことなんですね!ご教示ありがとうございます!

2024-01-04 20:35:39
まみな @maminacat

塩漬け鰯=錆びで赤くなった鈍刀、か すごい煽ってる twitter.com/soubi422/statu…

2024-01-04 15:40:21
佐倉 史 @Cerasus109

落語「たがや」を聞いた時、「抜けば玉散る氷の刃」「抜けば粉散る赤鰯」ってエグい対比が出て来て舌を巻いたのを思い出した twitter.com/soubi422/statu…

2024-01-04 18:27:05
ヤケ酒あずき @yakeazu393104

@Cerasus109 凄くかっこいい言い回しだなと思いつつ、「血のついた刀をちゃんと拭いてないので、抜くたびに血糊が落ちる(手入れしてない)」のか「単に錆び付いてて錆が落ちる」のか、僕にはわかりませんでした。

2024-01-05 16:24:07
佐倉 史 @Cerasus109

@yakeazu393104 この話に限って言えば、「武士のくせに刀の手入れを怠っていたので、いざという時に錆でガビガビ」と揶揄する意味ですね。抜刀する時にも「ガサガサガサ」という冴えない効果音付きです。なおこの後血刀になる模様。

2024-01-05 18:37:36
奥石 @0914puaru

「なまくら」だと刀だけdisってるけど「赤鰯」だと持ち主ごとdisってて最高 ちゃんと手入れしないと錆びちゃうものな twitter.com/soubi422/statu…

2024-01-04 21:46:20
まさぷ @masa_pu

ろくに手入れできてないサビサビのしょぼい刀を表す煽りですね<赤鰯  「どんだけお前がブチキレてもその風体だと刀もどうせ赤錆まみれで抜けないし切れないだろうからちっとも怖くありませ~んピッピロピ~」という文脈の台詞とみた twitter.com/soubi422/statu…

2024-01-04 17:05:59
まさぷ @masa_pu

赤鰯と揶揄されるレベルに赤錆が浮いた刀って、末期になると刀身の体積が増すので鞘の中の余裕がなくなっている上に刀そのものも脆くなっているので引っかかって抜けないし抜いたら破損するんですよね……(*‘ω‘ *)錆びて鞘から抜けない悲しき名刀としては国宝の春日大社の金地螺鈿毛抜形太刀が有名です

2024-01-05 00:15:28
ニキ @LingkoNIKI

@soubi422 赤イワシの最も有名な用例は「仮名手本忠臣蔵」ですけど、あれは大星由良之助(大石内蔵助)が「敵討なんて考えてませんよ〜!」とすっとぼけて警備を油断させるためにわざわざ用意するんですね。 仇の家来がきたときに居眠りのフリをしてわざわざ見せるという。

2024-01-04 21:47:28
神保喜利彦@筑摩選書『東京漫才全史』発売中 @kirihiko_

仮名手本忠臣蔵の七段目で斧九太夫と鷺坂伴内の会話で大星由良之助が残した錆刀を抜いて 「さて錆びたりな赤鰯」 「猫がおらいで仕合はせでござるわ」 と、その刀の腐りっぷりを嘲笑うシーンがおますね。 twitter.com/soubi422/statu…

2024-01-04 18:48:36
しらたま🍳 @shiratama13

「なまくら」は出来損ないやなまけもの。 「赤鰯」は手入れを怠って台無しになった様。って言う意味を踏まえると、自分ならどういう表現に使うかなあと考えたりするので、語彙のレパートリーって大事ですよねえ。 「腰の刀の赤鰯っぷりを見りゃぁ、持ち主がどんだけのなまくらか解ろうってもんだぜ」 twitter.com/soubi422/statu…

2024-01-05 10:36:48
霧崎 @kirizaki

これ刀らぶの場合、赤鰯の意味を知った上に、 主や人間への愛がクソ重い類で、 あなたの為なら赤鰯に成るのも吝かではない。(意訳 …とか言い出す男士居そうだなとふと思った。 >あなたの死後は以外の手入れは要らない  or私の主はあなたが最後  (または何も斬らず錆びても構わない)などなど twitter.com/soubi422/statu…

2024-01-05 08:41:48
火雷 真音@みのりん先輩狂信者 @katuchimaon

「ならばこの赤鰯、貴殿の土手っ腹に直接喰らわしてやろうぞ」 と言う煽り返しがよぎっただす twitter.com/soubi422/statu…

2024-01-04 20:02:52
@chiyuri1022

大正生まれのおばあちゃんが幼い頃に家に侵入ってきた強盗、錆びまくった日本刀を振り回してきたそう 「錆びた赤い日本刀」ってのは、昔は我々が思うよりも身近にあったんだろうな〜て思う (強盗はおばあちゃんの父親が「盗れるもんなら盗ってみろ!!」て凄んだら日本刀落として逃げてったらしい) twitter.com/soubi422/statu…

2024-01-04 21:37:12
@chiyuri1022

我々はもう、ピカピカに磨かれて博物館や美術館に飾られた日本刀くらいしか見ることできないもんね でも昔はもっと身近で、ちょっと錆びてるけどそのまま帯刀してる場合とかいくらでもあったんだろうな ウチの包丁みたいに(赤鰯包丁…🔪)

2024-01-04 21:43:16
まとめ ドイツで3000年前の青銅の剣が発掘されるも、注意喚起される 「伝説の剣•古代文明の貨幣を見つけたら、すぐに密閉して.. 貴方の長い人生で、きっと役に立つ時がきます _(:3 」∠ )_ 80981 pv 219 71 users 53