OKAWARI-BOYスターザンS感想

スターザンS全34話の視聴感想になります。過去に途中までは見ていました。
3
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

はい、サスケに代わりまして今回からスターザンSについて書いていきませう。大体3~5話ずつの全9回予定。さわりの第1~4話までを少し。辰年だけにタツノコ、ちょうど40周年の節目にスターザンはちょうどよいという事で。 #スターザンS pic.twitter.com/PvCDYcZ5z0

2024-01-07 20:33:15
拡大
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

正直以前から見よう見ようと思っていたがちょうど40周年のタイミングまでとっていた。スターザンSがスターザンS+ターザン的な作品と別に、ちょうど昭和のタツノコSF・ヒーロー作品として一つの区切り目になるのではと。前番組のウラシマンがある意味新しいタツノコSF・ヒーローの #スターザンS

2024-01-07 20:35:31
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

ポジションになるとすれば、タツノコの過去作品の集大成的なものがスターザンだったのではとも。この作品に関してそれまで監督としてタツノコ作品に携わられていた笹川ひろし氏が原案担当で参加されている。既に笹川氏はこの時点でフリーとなっており #スターザンS

2024-01-07 20:36:45
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

タイムボカンシリーズは最後までやるとのスタンスでフリーの立ち位置でも最後まで携わられていた。イタダキマンから少し間を置いたスターザンSが80年代最後のタツノコ作品となり、90年代半ばに再度タツノコへ招かれるまでブランクが存在する。スタッフの布陣を見ると #スターザンS

2024-01-07 20:38:40
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

同じフリーの立場としてタツノコ以外の作品も手掛けられるようになった天野喜孝氏も、スターザンSが新作としては最後の作品となる。実質キャラクターデザインを手がけられてた林政行氏も同じと思われる。一方でそれまで大河原邦男氏が主体となっていたメカデザインを #スターザンS

2024-01-07 20:40:39
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

タツノコ専属のデザイン集団アンモナイトが手掛けるようになり、後にIGを設立される石川光久氏の名前もOPにある。昭和タツノコヒーローの集大成の傍ら、タツノコ四天王から後の世代へと世代交代を感じさせられる面もある。それと別にあまり関係ないのだが劇伴が同じ石田勝範氏故か #スターザンS

2024-01-07 20:42:05
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

結構曲自体はトランスフォーマーシリーズを彷彿させるが……サブタイトルのBGMは後のマスターフォースとかなり雰囲気似ている。大まかなあらすじとして、パラトピアへ飛び立って行方不明となった父を探す少女・八神ジュンと、それぞれの私利私欲のため彼女を追う狩上ファミリーは #スターザンS pic.twitter.com/xukNND6Eue

2024-01-07 20:44:34
拡大
拡大
拡大
拡大
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

ワープ中に事故に巻き込まれてキラキラ星へ不時着してしまう。その星には自然と調和した生活を送るセノビ族、ロボットたちによるメカメカ族が対立しているようで、言い伝えから不時着したジュンをセノビ族が神様として崇める傍ら、ダース・ベーローもまた言い伝えから #スターザンS pic.twitter.com/DvlCKSFAQK

2024-01-07 20:46:47
拡大
拡大
拡大
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

狩上ファミリーを神様と崇め、彼らファミリーが私利私欲のためジュンを狙ったり、セノビ族を襲ったりする中で、セノビ族の守り神となるヒーローがスターザン。何処からともなく表れる二枚目ヒーローだが、普段は三枚目の少年で井上和彦さんの演技が可愛い。この普段冴えない主人公が #スターザンS pic.twitter.com/dSar7DEDiW

2024-01-07 20:48:30
拡大
拡大
拡大
拡大
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

格好良くヒーローとして参上する事例は、タツノコ的に破裏拳ポリマーやムテキング、ポリマーのオマージュと言えるがヤットデタマンにも当てはまる。ただそれらの作品と異なり主人公が普段冴えない少年だとして、ヒーローにあこがれるヒロインからは頼りないと呆れられるようなケースは #スターザンS

2024-01-07 20:50:24
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

スターザンでは特にみられない。これも普段のスターザンをジュンが知らない……スターザンがシリアスで居られる時間が長くない故に必死で隠し通すためでもあるが、普段の彼を知らない故にジュンが一途にスターザンを想い続けており、それゆえにかっこ悪い所は見せられないと #スターザンS pic.twitter.com/pmMfJpJEke

2024-01-07 20:52:11
拡大
拡大
拡大
拡大
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

スターザンがシリアスな姿だろうと、その辺り気にして照れ屋を装ったり、銭湯に巻き込ませなかった理の建前でジュンから直ぐ離れたがる。シリアス姿でもその辺りの本心や下心が割かし顔に現れる事があり、冴えない少年がヒーローとして格好良く活躍するのではなく #スターザンS pic.twitter.com/RKtNV4hwz5

2024-01-07 20:55:13
拡大
拡大
拡大
拡大
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

スターザンは強い事は強いのだが、変身というよりカッコ付ける事を意識して振舞っており、変身ではない故にかっこつけても色々限界ある苦労も垣間見える。これはこれで過去の流れを踏まえながら新しいタツノコヒーローの在り方かもしれない。#スターザンS

2024-01-07 20:56:29
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

またスターザンだがカッコつけてシリアス演じているのと別に、ターザンさながらの強さを誇る。特に謎のヒーローお披露目となる第1話のアクションはかなり動きがキレキレ。巨大ロボットの頭までスピーディーに駆け上り、ロボット族のロボット軍団相手にしなやかな動きが際立つ #スターザンS pic.twitter.com/wRuHFkZ4Xs

2024-01-07 21:02:54
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

まさしく大自然のヒーロー・ターザンだろうか。そしてスターザンがロボット族を相手にちぎっては投げちぎっては投げの活躍する姿は、かつての新造人間キャシャーンを彷彿させるものがある。ロボット族の敵役が基本的に量産化されている描写は、アンドロ軍団といった所で #スターザンS pic.twitter.com/hGHkAiRYiF

2024-01-07 21:04:56
拡大
拡大
拡大
拡大
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

ロボット軍団を相手に一人のヒーローが無双する構図はキャシャーンとスターザンも同じだが、スターザンはセノビ族の守護神として所謂大自然のヒーローとしてロボット族と対照的な存在として描かれているようでもある。実際スターザンの武器は剣やナイフ、ブーメラン、ポーラなど #スターザンS pic.twitter.com/AcAFdbGscz

2024-01-07 21:07:32
拡大
拡大
拡大
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

ファンタジーとも中世を彷彿させる武器でロボット軍団を相手に戦うのも対照的だ。タイムボカンシリーズがメカ戦主体ながら、イタダキマンでヒーロー自らが巨大化、装着変身して戦う形で方針転換したのをキャシャーンと折衷する形で大自然のヒーローが大宇宙で活躍する #スターザンS

2024-01-07 21:09:30
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

新しい流れを生み出しているかもしれない……もっとも大自然のヒーローとしてスターザンを描くにあたって、メカニックの扱いは使いあぐねている面も少なからずあり、イタダキマンのアニマルメカと同じジレンマは感じるかもしれない。#スターザンS

2024-01-07 21:10:27
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

第1話……ここから補足など。林政行氏は晩年眼病を患われていたそうだが、そうとは思えないクオリティではある。狩上ファミリーのエルビスは玄田さんが子供っぽい大人っぷりが上手い。母親のリーズは女傑っぽい雰囲気で、小宮和枝さんは善玉だがムテキングでも似たような母親役を #スターザンS pic.twitter.com/KaTtpzE146

2024-01-07 21:14:59
拡大
拡大
拡大
拡大
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

演じられていた。(そちらはダメ息子に厳しいが)個人的に婿養子の父親ハチローが4人の中で影が薄い点も含め肩身の狭い悲喜劇が際立ち、個人的に地味に好きなお人ではある。顔だけシリアスでもそれ以外が追い付かない。それもまた悲しいかな、それとも可笑しいかな……? #スターザンS pic.twitter.com/N3pyf0KtoQ

2024-01-07 21:17:19
拡大
拡大
拡大
拡大
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

因みにセノビ族は基本戦いを好まない種族らしいが、ロボット族に囚われたジュンを救うために結構あぐれしっぶに戦っている。この辺りは部外者が巻き込まれたとか、言い伝えから彼女を幸福をもたらすメンコイ少女として、迎え入れるためもあったのだろうか。#スターザンS pic.twitter.com/IF4PSW5E08

2024-01-07 21:19:00
拡大
拡大
拡大
拡大
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

それと別にセノビ族の人らは、どことなく戦闘メカザブングルに出てきそうというか、湖川友謙氏のデザインっぽさがあるような(特にエビテン父さん)一方このキラキラ星の原住生物が地味ながらとてもかわいい。なんというか凄い癒しだと思う。#スターザンS pic.twitter.com/LNO5LZlRJw

2024-01-07 21:20:31
拡大
拡大
拡大
拡大
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

そんでもってスターザンだが、この第1話では途中一瞬セリフもなく登場し、ヒーローとして格好良く参上した後に颯爽と去っていく……ところでカッコ付けヒーローだと判明して終わる。冴えない少年が先に出てきてからヒーローに変身するケースは在れど #スターザンS pic.twitter.com/QdKqvCO376

2024-01-07 21:23:06
拡大
拡大
拡大
拡大
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

こちらはシリアスなヒーローが登場したが、実は三枚目だったと後でわかっていく珍しい見せ方かもしれない。#スターザンS

2024-01-07 21:23:39
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

第2話……前回のあらすじをジュンが語る所から始まるが、足はカモシカのようと評するのはともかく、力は3倍、いや5倍と土壇場で盛ったり、瞳の色はダークグリーンで戦う時は鋭いんだけどと触れたり何かこの時点でもうジュンちゃん、スターザンに惚れてますねと #スターザンS pic.twitter.com/ucW3Pr7RZC

2024-01-07 21:27:39
拡大
拡大
拡大
拡大
1 ・・ 10 次へ