2011.12.17 「不思議なキリスト教」 twitter公開読書第2回まとめ

2011年12月17日に行われた公開読書「「ふしぎなキリスト教」(講談社現代新書)」第2回のまとめです。
4
前へ 1 ・・ 6 7 9 次へ
小竜景光 @wivrn

その考えは一神教側には許せないでしょうけども苦笑 無神論者については同意です 無神論というより無自覚 QT @ToshioOkada: 単に多神教だと考えればいいよね。そのほうが「いや、無神論です」とか言わなくてすむ。人間である以上、無神論という立場は無理… #otakingex

2011-12-18 00:21:42
不知火 siranui @siranui901

@ToshioOkada 「え?宗教?多神論者っす」(どやぁ ・・・とか日本人に合ったり。生きているうちいちいち神様の言う事聞くのめんどいし、かと言って死んでから神様出てきて怒られるのもめんどいですし。

2011-12-18 00:21:59
ニノ @Nino_str

それを乗り越えようと哲学、心理学はあるのでは? RT @ToshioOkada: 神を信じない人でも「愛」とか「友情」とか「利益」は信じちゃうでしょ?そういう「効能は体感できるけど、根拠がないもの前提の行動」はすべて宗教だよ。人間は宗教無しには生きていけない #otakingex

2011-12-18 00:22:42
1305 @13km13km

そもそも宗教てひとつだけを信仰してないとダメなのかな? 携帯の会社みたいにたくさん契約したらダメなの? #otakingex

2011-12-18 00:23:43
Include @Include2

イエスは山上の説教の視姦の禁止のくだりで内心の自由を制限し自己検閲を強要しています。自由意志とセットの原罪と欲望で、人はみな罪人だと心理的圧力をかけています。 しかし最後は行いに依らず、ただ信仰により救われるという教義で非常に個人的な神との契約に帰結します。 #otakingex

2011-12-18 00:24:13
自由落下 @fxxxxl

@ToshioOkada 日本人は生まれながらに神道ですが、宗教に付きものの経典がないために外国人はそれを宗教と認めたくないらしいです。宗教の全段階のアニミズムであると。

2011-12-18 00:24:54
ㇶ ㇱ゛ㇼ @hijirhy

寧ろ一神教が特殊なわけで。 RT @ToshioOkada 同意!RT @HuTa93: この辺の心持ちはむしろ「ローマ人の物語」…RT 日本人は、「クリスマスになると教会。なんて節操のない国民だ!」と考えちゃうんだけど、単に多神教だと考えればいいよね。#otakingex

2011-12-18 00:26:01
小竜景光 @wivrn

その話これから出るかな笑 いわゆるキリスト(ユダヤ)教で言う試練ですね恐らく QT @maichim: 全ては神が作ったってゆう前提があるのに「整形したい」→「だめ。神から貰った体だから」→「でも整形する病院も医者も器具も神が作ったんだから良いじゃん」って… #otakingex

2011-12-18 00:26:36
Include @Include2

キリスト教の救いって全否定された後の全肯定、刑事ドラマの取調室での暴力刑事と人情刑事と同じです。原罪で欲望まみれの人間は全て罪人だが神を信じれば救われる。行いは問わない。同じスキームです。この部分はキリスト教の全自動マインドコントロールシステムの中核です。 #otakingex

2011-12-18 00:27:39
お江戸・うっど@彩の国 9/8熊谷 9/17ハイノン @Torad_2012

所謂世界宗教は皆一神教or一神教的多神教ですよね・・・ RT @hijirhy 寧ろ一神教が特殊なわけで。 RT @ToshioOkada 同意!RT @HuTa93: この辺の心持ちはむしろ「ローマ人の物語」…RT 日本人は・・・多神教だと考えればいいよね。#otakingex

2011-12-18 00:27:56
崗蔀整睾(をかべまさゆき) @woquave

この前の「悩みのるつぼ」の「愛ではなくて信仰」というご回答に繋がる訳ですね。 RT @ToshioOkada: 神を信じない人でも「愛」とか「友情」とか「利益」は信じちゃうでしょ?そういう「効能は体感できるけど、根拠がないもの前提の行動」はすべて宗教だよ。

2011-12-18 00:28:47
小竜景光 @wivrn

爆笑w RT @HuTa93: 「明察!」じゃなかったのがちょっと悔しかったりして(^^ゞ RT @tamaso244 @toshiookada @HuTa93 できれば、そこは「アーメン」と。 #otakingex

2011-12-18 00:29:31
リューヤ @iwaiwate

1月8日(日)下北沢で岡田斗司夫氏の『人生相談イベント-質問千本ノック-』学生の方にたくさん参加してもらいたいので、学割を用意しました。簡単な条件を満たせば75%OFFの500円で参加できます→http://t.co/pDb47Fln #otakingex

2011-12-18 00:30:22
し き し ま  な お ひ と📪 @shikishima712

そう考えるとすごく納得できます。しかし、それを「宗教」と名づけても良いものなのでしょうか。RT@ToshioOkada:宗教無しには生きていけない。

2011-12-18 00:31:26
岡田斗司夫@オタキング @ToshioOkada

1月8日(日)下北沢で岡田斗司夫の『人生相談イベント-質問千本ノック-』学生の方にたくさん参加してもらいたいので、学割を用意しました。簡単な条件を満たせば75%OFFの500円で参加できます→http://t.co/U5us5IRU #otakingex

2011-12-18 00:31:35
小竜景光 @wivrn

特殊ですが世界では一神教がメジャーで日本が宗教ガラパゴスだそうですよ笑 RT @hijirhy: 寧ろ一神教が特殊なわけで。 RT @ToshioOkada 同意!QT @HuTa93: この辺の心持ちはむしろ「ローマ人の物語」…RT 日本人は… #otakingex

2011-12-18 00:31:50
お江戸・うっど@彩の国 9/8熊谷 9/17ハイノン @Torad_2012

インドもですね。 RT @wivrn 特殊ですが世界では一神教がメジャーで日本が宗教ガラパゴスだそうですよ笑 RT @hijirhy: 一神教が特殊なわけで。 RT @ToshioOkada 同意!QT @HuTa93: つ「ローマ人の物語」RT 日本人は… #otakingex

2011-12-18 00:33:00
リューヤ @iwaiwate

[RT希望]1月8日(日)下北沢で岡田斗司夫氏の『人生相談イベント-質問千本ノック-』年始の忙しい時期に大きな会場を用意したので、まだまだ残席あります。RTで告知手伝ってくれると嬉しいです→http://t.co/pDb47Fln #otakingex

2011-12-18 00:33:50
お江戸・うっど@彩の国 9/8熊谷 9/17ハイノン @Torad_2012

ああ、そう考えるとインドが日本に次ぐ「多神教なのに近代文明を咀嚼して発展したケース」としてとらまえられる可能性は大ありだな。元々文明文化の交差点だし。#otakingex

2011-12-18 00:34:12
小竜景光 @wivrn

でした! RT @HuTa93: インドもですね。 RT @wivrn 特殊ですが世界では一神教がメジャーで日本が宗教ガラパゴスだそうですよ笑 RT @hijirhy: 一神教が特殊なわけで。 RT @ToshioOkada 同意!QT @HuTa93:… #otakingex

2011-12-18 00:34:14
_a_a @AmbiopiA

@ToshioOkada 宗教というか信仰?いや、不可分なんですかね?

2011-12-18 00:35:01
EPRkugutsu @kugu2weet

歴史上どこらへんから偶像崇拝が始まったんですかねぇ #otakingex

2011-12-18 00:35:40
崗蔀整睾(をかべまさゆき) @woquave

愛が宗教だったら一神教より多神教の方が心が楽に過ごせそうな氣がします。 RT @ToshioOkada: 神を信じない人でも「愛」とか「友情」とか「利益」は信じちゃうでしょ?そういう「効能は体感できるけど、根拠がないもの前提の行動」はすべて宗教だよ。

2011-12-18 00:35:51
前へ 1 ・・ 6 7 9 次へ