こども大綱について

❲こども政策研究会] 第8回こども政策研究会(1月9日17:00-18:30 こども大綱について・こども家庭庁長官官房参事官・佐藤勇輔様) 伺った忘備録 聞き間違い、誤字脱字にご注意
0
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

子ども家庭庁とは こども基本法とは 3つの大綱を子ども大綱に pic.twitter.com/oXWZe32Znf

2024-01-09 17:11:30
拡大
拡大
拡大
拡大
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

こどもとひらがなの理由→年齢で区切らず、心身の発達の過程にある者 こども、若者という言い方で 1~4は、4原則を反映。5,6は子育て側 こども計画 県、市に努力義務 他の計画と併用可、かならずしも一体化しなくてもいい、一体化はできる規定。 pic.twitter.com/g09BFTQeTL

2024-01-09 17:20:07
拡大
拡大
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

束ねれば、市民からも分かりやすい、市も重ねて作らなくてもいい。 11条 意見の反映は義務 こどもやわか者の最善の利益を ただ予算など制約がある フィードバックすることが大切 岸田総理、加藤大臣からの発言 こどもまんかな社会 cfa.go.jp/policies/kodom… pic.twitter.com/gVmOAHJULf

2024-01-09 17:34:27
拡大
拡大
拡大
拡大
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

こども大綱が目指す「こどもまんなか社会」 子育ては生まれる前から思春期を過ぎても 進捗図る必要もある―60を超える施策進捗の指標 pic.twitter.com/LAgEwdEGua

2024-01-09 17:45:01
拡大
拡大
拡大
拡大
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

施策の推進体制 具体的には、先ず補助金 1月19日事前協議の締切 調査は複数組み合わせて 2つ目はガイドラインの作成、今年度末公表予定 pic.twitter.com/lu7jN1GArT

2024-01-09 17:50:37
拡大
拡大
拡大
拡大
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

こども未来戦略 加速化プラン 児童手当の拡充など 出産子育て応援交付金 伴走型相談支援 出産育児一時金、将来は保険適用も 76年ぶり保育士の配置基準の見直し 総務省ー地財対策で位置づけ pic.twitter.com/GBUdm9W8Y1

2024-01-09 17:58:09
拡大
拡大
拡大
拡大
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

こども、若者の意見反映 こども若者いけんぷらす pic.twitter.com/uQd07XhtSA

2024-01-09 18:02:44
拡大
拡大
拡大
拡大
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

市長、議長にも大臣から直接お願いも pic.twitter.com/m3EoWZOg3v

2024-01-09 18:07:00
拡大
拡大
拡大
拡大
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

こども真ん中戦略、こども大綱 重なるが →大綱は5年ぐらい見た大きなビジョン方針、戦略は、具体的な施策で集中して3年ぐらい実施するもの 最後、こどもまんなか実行計画で全てを網羅 本来なら計画、戦略の方が分かりやすいが…。 こども自殺、大綱に指標として提示。目標ではない。

2024-01-09 18:15:38
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

こども白書、令和6年度発行を目指す。通常国会開会中の5~6月目標。 こどもまんなか実行計画策定などにも参考にされる想定 いけんぷらすー16歳以下参加保護者承認変えられないか。ー保護者の承諾はいるだろうという結論、施設等に赴き意見を聞くなどはしていきたい。

2024-01-09 18:20:06
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

ファシリテーター派遣 役所の人間は対話の輪には入らず、こどもまんなか会議ファシリテーター中心でやっていく予定。どんなスキル必要か、検討中。年度内に養成プログラム作りたい。できれば来年度講座も開きたい。 こども未来戦略、3.6兆円素晴らしいが、さらに必要な施策検討していく。先ず3年…

2024-01-09 18:24:50
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

資料の引用可(^^) このX削除せずに、トゲッターでまとめます 延長保育コスト高く、園側には負担。必要ない社会目指すのか。 →長時間労働で子どもと向き合えない保護者の働き方改革は、必要だが、延長保育の大切さは変わらない。 教職員研修機構で先生の校内研修資料つくろうとしている

2024-01-09 18:30:22
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

こどもが生活に満足しているかという調査どうするのか→こども家庭庁がアンケート調査のなかで。16歳以上。 一方で、小学生年代、中学生年代には別途方策を検討。 5年後のこども大綱に反映できるようにしていて行きたい。一歩一歩進めて行きたい。

2024-01-09 18:35:14