真如は「真の如し?」

真如(tathataa)を「真の如し」と読み下して解説する禅僧がいると聞いてびっくりして、「それはなんじゃないの?」とくさしたところ、「それもありと言えばありです」というRTをいただき、チベット語仏典の訳語からの解説なども寄せられ、結局よく分からなくなった(苦笑)。後学のためにまとめておきます。追伸:@stogyo さんの補足発言でだいぶ分かりやすくなったかな?
1
佐藤哲朗(nāgita) @naagita

@Takakazu ちょっと待っタタター(洒落です)!その場のノリで語るお坊さんの語源俗解を鵜呑みにする前に、辞書引きましょう。真如の訳語にはちゃんと「普遍的真理」もありますよ。中村元『 仏教語大辞典』縮刷版中古が2冊余ってるので差し上げましょうか?

2010-05-20 22:37:15
佐藤哲朗(nāgita) @naagita

@Takakazu 辞書が間違ってる事もあります。漢訳阿含の訳語でパーリ経典を読むと意味が通じない事も。真如は、真も如もtathaa tathataa 等の訳なので同義語。同義語を並べた術語です。如来tathaagata の如ですから「〜ごとし」と読み下す用法はあり得ない。

2010-05-20 23:11:39
鈴木淳史 @suZukiatSufmi

ちょうどヴァスヴァンドゥについて考えていたところだったので、急に視界が開けた気分です。QT @Takakazu: 南先生「その人ごとの縁に適った真理がある。」驚きました。真如は真理ではない。気付かされました。http://bit.ly/9n7Qn0

2010-05-20 23:13:21
佐藤哲朗(nāgita) @naagita

真如を「真の如し」と読み下す禅僧の存在に、三毒が「怒る、妬む、愚痴る」に改変されてしまうのと同じ日本仏教の知的貧困が垣間見えた気がする。やっぱ基礎学は大事だ。お坊さんには教えを守り伝える使命があると自覚して欲しい。

2010-05-20 23:28:49
ufuagari @ufuagari

こんばんは。私はあえて誤読したのかなと思ったんですが。どうなんでしょうね。まあ真意は本人にしかわからないわけですし、ミスリーディングな嫌いはあると思いますが。 RT @naagita 真如を「真の如し」と読み下す禅僧の存在に、三毒が「怒ること、妬むこと、愚痴ること」に改変されて…

2010-05-20 23:28:36
難波修羅 @nanbashura

原始仏教の正しい理解は必要ですが、誤読から生じた文化資源を全部捨てることはないのでは?との末木先生の見解は素敵だと思うのですが…。 RT @naagita 真如を「真の如し」と読み下す禅僧の存在に、三毒が「怒ること、妬むこと、愚痴ること」に改変されてしまうのと同じ 日本仏教の知…

2010-05-20 23:33:33
難波修羅 @nanbashura

真如の解釈の誤読問題は、曹洞宗の根幹に関わるんですよねぇ・・・。デリダ繋がりで道元禅師の言葉が、採用されたんだろうなぁ…。

2010-05-20 23:38:28
KumarinX @KumarinX

秋月老師も同じこと言っていたなぁ。でも老師は真如縁起の立場だったけど。仏典の漢訳は漢字の特性上話し手の意図が読み手の意図になってしまうところがありますね。RT @naagita: 真如を「真の如し」と読み下す禅僧の存在に、三毒が「怒ること、妬むこと、愚痴ること」に改変〜

2010-05-20 23:39:15
Makoto Natsume @Batesonian

ご紹介ありがとうございます。以前から聞きたいと思っていたテープでした。それにしても「人間一人死んだってどうってことない」と断言できるのは、いまどきこの人だけでしょうね。 RT @Takakazu: 南直哉氏と、茂木健一郎氏との対談。http://bit.ly/c3vUwV

2010-05-20 23:39:49
佐藤哲朗(nāgita) @naagita

. @nanbashura いや、真如を「真の如し」と読んでしまうのは、漢文リテラシーが絶望的に無くなった現代人にしか起こり得ない誤読だと思います。近世までの禅籍にも出展あれば撤回しますが。正法眼蔵にそんな説明あったっけ?

2010-05-20 23:44:28
KumarinX @KumarinX

むしろ柳田聖山氏は如浄語録に心身脱落の句が無いことから道元禅師の中国語無理解に寄る誤解だと指摘してますね。これこそ曹洞宗の根幹に関わる。RT @naagita: . @nanbashura いや、真如を「真の如し」と読んでしまうのは、漢文リテラシーが絶望的に無くなった現代人に〜

2010-05-20 23:50:51
佐藤哲朗(nāgita) @naagita

.@kuma_rin その言い方じゃ、漢訳仏典で懸命に仏教を守って来た人々が可哀想では? 秋月老師…なんか後世に悪影響しか残していないような気がします。断見流布に出鱈目な語源解釈に。真如を「真の如し」とする古い出典があれば撤回しますが。

2010-05-20 23:56:25
難波修羅 @nanbashura

@naagita うわ。この問題は、私の知る限り現在最高の宗乗家の一人である @tenjin95 師に丸投げしたいけど、『坐禅箴』に同種の見解が見られます。

2010-05-20 23:58:16
佐藤哲朗(nāgita) @naagita

.@kuma_rin 宗祖の語学力はどうでもいいんです。心塵脱落を心身脱落としても修道論として成り立ちます。どうせその語は「脱落、脱落」ですから。でも、真如を「真の如し」とするのは出鱈目の謗りを免れないでしょう。

2010-05-21 00:03:35
@stogyo

tathatāってtathā-tāに由来してませんでしたっけ?チベットでもde bzhin nyidですよね.だから漢訳でも「如し」の「如」なのだと思っていました. RT @nirvanaheim: RT @naagita: 真如を「真の如し」と読み下す禅僧の存在に、(略)

2010-05-21 00:12:50
@stogyo

あ,別に「真の如し」が正しい読みと言いたいわけじゃなくて,真と如って同義語だっけ?と思って.. RT @nirvanaheim: RT @naagita: @Takakazu (略)真如は、真も如もtathaa tathataa 等の訳なので同義語。同義語を並べた術語です。(略)

2010-05-21 00:24:57
KumarinX @KumarinX

秋月老師の真の如くではなく此縁性に従う縁起の道理なのですが大乗紀信論に基礎づけられて基底に仏性である不変真如を置くという意味で真如縁起です。RT @naagita: .@kuma_rin 〜秋月老師…なんか後世に悪影響しか残していないような気がします。断見流布に出鱈目な語源解釈〜

2010-05-21 00:31:10
佐藤哲朗(nāgita) @naagita

@nanbashura 坐禅箴、手許にある眼蔵で読みましたが、それらしき記述は見つからず。他に真如を「真の如し」とする用例があれがご教示下さい。

2010-05-21 00:34:01
KumarinX @KumarinX

それはそうですね。あと眼蔵に「真の如し=like a truth ?」の用例は無いと思います RT @naagita: .@kuma_rin 〜心塵脱落を心身脱落としても修道論として成り立ちます。どうせその語は「脱落、脱落」ですから。でも、真如を「真の如し」とするのは出鱈目〜

2010-05-21 00:37:26
難波修羅 @nanbashura

@naagita 自分の宗派で苦手なんですが、道元禅師には「AがAであるのは、Aの如く行ずるからであり、Aの如く行ずるものがAである。」という宗教観がおありなんですよ。その観点から、仏を捉えていらっしゃるようなんです。

2010-05-21 00:42:53
KumarinX @KumarinX

真に true を代入するとそうなんですが道元さんや白隠さんもお褒めの法華経の諸法実相を代入するとあながちそんなに乖離した意味では無くなるように思うのですが、ダメ? RT @naagita: .@kuma_rin 〜真如を「真の如し」とするのは出鱈目の謗りを免れないでしょう

2010-05-21 00:52:32
佐藤哲朗(nāgita) @naagita

. @stogyo @nirvanaheim @takakazu チベット語のご教示多謝。tathataa の訳語「真如」は同義語(≒語)を並べた訳語です。「如」一字でもtathataaの訳語となるが、漢文では判読不能のため「如如」と同字を並べた訳語も作られました。

2010-05-21 00:57:07
難波修羅 @nanbashura

@naagita ダイレクトに「真の如し」と書かれた文言を思い出せませんが、そうした宗教的ロジックがふんだんに用いられ、多分それなりに、こうした仏法観は宗門で流布しています。修証一等の理解は、このラインが割と普通だと思います。

2010-05-21 01:00:41
@stogyo

.@naagita なるほど.tathātā = tathā-tā = de bzhin nyidですから,直訳調で「その如くであること」,意訳的に「真であること」となり,この両訳のニュアンスを踏まえて漢訳者が「真如」という漢訳を当てたのかと思っていました.勉強不足です ;-)

2010-05-21 01:04:32
KumarinX @KumarinX

成る程、私も @tenjin95 さんや @kstigarbha さんの見解を聞いてみたい。私は秋月老師の道元解釈を叩き込まれたので @tenjin95 さんと対話して随分違うと思ったことがある RT @nanbashura @naagita うわ。この問題は、私の知る限り〜

2010-05-21 01:11:04