東方考察談義:『東方光化学』のネタメモ

東方で光のような自然科学分野をネタにしようとした場合、便利なのは自然現象の化身である妖精たち。 とはいえ会話のような展開になったらサニーミルクがとんでもない目にあいそうだが、こんな話が読んでみたい気もする。 実験主任:にとり 助手(データ記録・実験器具調整):阿求 続きを読む
2
Die @die3035

統計熱力学まで書ききったら、次は光化学で書くかねぇ。「東方光化学」みたいな感じで

2011-12-19 17:34:07
Die @die3035

東方と光って結構相性良さそうだしなぁ

2011-12-19 17:36:00
野分 はるな @haruna_nowaki

サニーミルクが教えてくれる正しいのか信用できない東方光化学本と聞いて。 RT @die3035: 統計熱力学まで書ききったら、次は光化学で書くかねぇ。「東方光化学」みたいな感じで

2011-12-19 17:37:53
Die @die3035

@haruna_nowaki サニーだと分光学の方があってるような気がしますね

2011-12-19 17:39:48
野分 はるな @haruna_nowaki

@die3035 オゾンがバリバリ発生するレベルの光源ランプからサニーに入射して任意波長の単色光ビームを取り出すとか・・・!

2011-12-19 17:43:28
アルム=バンド @Bredtn_1et

@die3035 光→紅霧(書籍文花帖)、フラン(カタディオ)、紫(UV)、優曇華(UR,UV)、にとり(光学迷彩)、神奈子様(三原色)、サニー 闇→ルーミア、 光速→咲夜さん 虹→美鈴、フラン(星虹)、プリズムリバー三姉妹 …辺りですかね、ネタになりそうなのは。

2011-12-19 17:44:17
Die @die3035

@Bredtn_1et 実は、自分の分野的に一番身近なのはリグルだったりします

2011-12-19 17:48:20
アルム=バンド @Bredtn_1et

@die3035 発光素とかルシフェリンとか、そういった話ですか。

2011-12-19 17:49:17
Die @die3035

@Bredtn_1et です。その辺りの発光現象は、モロに量子化学の分野のお話なので

2011-12-19 17:51:38
アルム=バンド @Bredtn_1et

@die3035 言われてみれば確かに近そうだなー、という感じがしました。納得です。

2011-12-19 17:53:34
野分 はるな @haruna_nowaki

@die3035 幻想郷においては精密測定機器の不足を妖精を雇用買収する事で補う。必要があれば妖精同士を掛け合わせて新種の機能性妖精を生み出すとか。

2011-12-19 17:57:32
Die @die3035

@Bredtn_1et というか、この手の分子発光の理論的研究はウチの研究室のテーマの一つだったりします

2011-12-19 17:58:18
Die @die3035

@haruna_nowaki 妖精が自分の能力を選択的に使用できるのか、が焦点になりそうです

2011-12-19 18:01:01
アルム=バンド @Bredtn_1et

@die3035 光自体わりと不思議ですしね…。

2011-12-19 18:05:38
野分 はるな @haruna_nowaki

@die3035 そのあたりは阿求にでも頼んで黒い笑顔で無理矢理使ってもらう方向で。

2011-12-19 18:06:18
Die @die3035

まあ、本気で光を扱い始めると凄まじくカオスなものになるからなぁ。蛍光とりん光の違いという、かなり基本的な事すら説明はめんどい

2011-12-19 18:06:29
Die @die3035

@Bredtn_1et 非線形光学という分野に突っ込むと、あまりにも訳が分からなすぎて鼻血が出そうになります

2011-12-19 18:08:22
Die @die3035

@haruna_nowaki 妖精に波長の概念とかあるんでしょうか。というか、光をどう捉えているんでしょうか。それが凄く気になりますね

2011-12-19 18:09:19
アルム=バンド @Bredtn_1et

@die3035 非線形ってあの非線形なのかなーと想像することくらいしかできませんw

2011-12-19 18:09:55
野分 はるな @haruna_nowaki

@die3035 禁制遷移とか分子軌道の重なりとか説明しないといけませんからねー。期待感でどきどきが止まりませんw

2011-12-19 18:11:23
KIMATA RobertHisasi @robert_KIMATA

@die3035 ローレンツシュリンク幻想入りによる、エーテル光学と言う嘘学問を(笑) SF作品だと時々エーテルが実在している世界と言う設定で超光速移動を実現している作品がありますが

2011-12-19 18:13:00
野分 はるな @haruna_nowaki

@die3035 サニー自分から光ったり空間中を進む光線の向きを変えたり割と光に関してはオールラウンドにやってのけますからね。まあ理論的な理解より体感的な理解が中心でしょうけど、分光光度計的に各波長を識別できるセンサーとかを感覚器官として持っていたりして

2011-12-19 18:16:11