バンドマンの生態を調査した学術書をバンドマンが読んでみたら、あるあるへの素直な疑問に恥ずかしくなった

冷静に分析されると恥ずかしくなるやつ
100
Takuro Hirai(juJoe) @Takuro_juJoe

QOOLAND→juJoe(@juJoe_)というバンドしてます😀 著作 『さよなら、バンドアパート』が映画化されました🎞️会社やってます、求人募集してます🌎バンドマンとかは待遇up。時給¥2300〜詳細は拡張プロフを「さらに表示」で。インスタで質問回答したりもtakurooohirai@gmail.com

https://t.co/GFJR2QCydX

Takuro Hirai(juJoe) @Takuro_juJoe

社会学科の大学の先生が書いたバンドマンの生態を調査した学術書を読んでる。 【筆者には目に映るすべての事象が不思議に思えたのである】はもうほんとにそうだと思う。はずかし。 pic.twitter.com/felmaaFXwN

2024-01-19 12:49:40
拡大
岩波書店 @Iwanamishoten

1913年創業の総合出版社です。岩波文庫、岩波新書、人文書、自然科学書、児童書、広辞苑を含む辞典など。問い、考えることを世の人々と共にするため、学術研究、思想、文学、芸術等の人間の創造活動の成果を広く伝えていきます。ご質問はメールにてお願いいたします。☞ twitter_adあっとまーくiwanami.co.jp

iwanami.co.jp

岩波書店 @Iwanamishoten

人生を賭ける夢に出会えたことの幸福と困難――。 夢は諦めに終わるのか、形を変えて続くのか? 数年にわたる20代から30代のバンドマンの貴重なインタビュー調査をもとに、現代の「夢追い」のリアルな実態を描き出した、野村駿『夢と生きる バンドマンの社会学』です。iwnm.jp/025434 pic.twitter.com/pLJRnC8FIk twitter.com/Takuro_juJoe/s…

2024-01-20 08:12:19
拡大
Takuro Hirai(juJoe) @Takuro_juJoe

@rovomega マジメにモルモットとされてるのがすごくいい。

2024-01-19 13:59:42
ひろみつ@技術書典お07 カラオケハック本 @bakueikozo

バンドやる前に読んどきたかったなw twitter.com/takuro_jujoe/s…

2024-01-20 10:55:18
Takuro Hirai @Takuro_juJoe

秋田大学助教の野村駿先生の書籍『夢と生きる バンドマンの社会学』(岩波書店)引用 amzn.asia/d/euU7f35

2024-01-19 18:44:05
りょくちゃ @ryoku_runaway

この本現在進行形で読んでるんだけどめちゃくちゃ面白いです。バンドマンが夢を追う過程やバンドが解散する経緯など、かなり踏み込んだところまで調査されてます。バンド好きな人は一回読んでみてほしい。 twitter.com/takuro_jujoe/s…

2024-01-20 10:10:48
mai @mai__tal

これ読んじゃうと『わざわざステージ袖に戻って、何事もなかったかのように』のところとか、登場の時に「この事象はあの本の調査項目ね」ってその目線になりそう😂興味あるなー twitter.com/takuro_jujoe/s…

2024-01-20 10:09:50
ゆあみ🐦 @neko_neko_magu

冷静に言われるとなんかちょっと恥ずかしい😅 私はバンドマンではないし、ライブもたまにしか行けないけどこの感じはわかる(笑) twitter.com/Takuro_juJoe/s…

2024-01-20 12:24:27
天ぷらそば @Mikan_555

何で一旦戻るんだろうはライブハウスに通い始めた時から思っていたな笑 twitter.com/takuro_jujoe/s…

2024-01-19 16:29:19
朽葉 @kutiha

ステージ袖のない小さい箱は客席通って同じことしてたから、そのままやればいいやんっておもったw twitter.com/takuro_jujoe/s…

2024-01-20 12:53:46
ginko8🇺🇦戦争反対☮️💉5🫠 @ginko8oro

確かに暗くなくて良いのにみんな暗くするのとか、非日常の演出が全部見えてるのとか、そういうもんだとしても「なぜ貴方はそうすることにしたのですか?」と一つ一つ丁寧に聞かれると恥ずかしいとこあるな。 ペットボトルのラベルがスポンサーに影響するレベルの人も限られるし。そわそわ(^_^;) twitter.com/Takuro_juJoe/s…

2024-01-20 14:14:11
FJ / Fujii Masahide('22 12/14 アルバム『深く、花を見て』発売) @Deceit_F

何年か前にサポートしていたバンドが 幕もないステージに出てきて、セッティングして、何ならべーんとかチューニングして 手をあげてSEお願いしますとか言って、持参した他人の楽曲、シスターズオブマーシーとか流れて、ステージも客も何故か数分それを聴いて待ち、てやっていて 耐えがたかった。 twitter.com/takuro_jujoe/s…

2024-01-20 02:10:51
ソラマメ--✈100🌈🌕🌸 @soramame3_3

インディーズとかだと確かに本人がセッティングで出てくるかww むかしってライブ終わってステージの本人に「セトリの紙ちょーだーい」って言うとくれたな。懐かし。 twitter.com/Takuro_juJoe/s…

2024-01-20 01:37:57
UWE / NJUK @njuk_uwe

@Takuro_juJoe 社会学科の先生には演出、という観点が想像できないらしい。

2024-01-20 06:57:47
🇵🇸小倉雄一@船橋政治新聞 💙💛 @oguray

@UweHetfield @Takuro_juJoe そのひとつひとつの「演出」がいったいいかなる価値を持つのか、ということを真面目に研究してるのだと思いますよ。

2024-01-20 09:12:10
りんりん @rinrin4919

そうそう、自分も社会学科卒なのでそんな風に分析してしまいがち 社会学っていわゆる自明の理や暗黙の了解みたいな 何となく流れている規範みたいなものに それはなぜそうなのか? と分析する学問でもあるので twitter.com/Takuro_juJoe/s…

2024-01-20 12:33:16
スフィンゴみえりん @hiyashi_coffeee

見慣れない文化圏のことで不思議な思いをするのは全然おかしいことじゃないな twitter.com/takuro_jujoe/s…

2024-01-20 10:56:47
@mira_prs831

そう冷静に分析されても困る、、確かに音出しリハの通例とか転換の作法とか、、誰が決めたんだろうなw知らない人にはみんな同じに見えるの構図。 twitter.com/Takuro_juJoe/s…

2024-01-20 12:25:12

バンドをやってる人達の意見

アナーキー吉田(水中、それは苦しい, ダンカンバカヤロー!, etc) @yoshida_sk

こうしたわざとらしいことが苦手な我々は、会場全体を明るくしてもらい、セッティング済んだらそのまま演奏始めます twitter.com/Takuro_juJoe/s…

2024-01-19 23:47:18