戦前生まれの早大卒で、小さな会社を一代で興した祖父が入院したら、同室のずっと工場で働いてきたような人たちとは話が合わなかった話

247
burihiko @burihiko_t

レゴロボビルダー/研究者。ええでおじさん。長めの連勤術師。好物:レゴ、ランニング(PB フル4°33'35"/ハーフ1°54'20")、映画、スニーカー、洋楽、ディズニーなど?Please feel free to leave comments. instagram.com/burihiko/

flickr.com/photos/burihik…

burihiko @burihiko_t

ちょっと伝えにくい話。僕の祖父は戦前生まれの早大卒で、小さな会社を一代で興した人だったんだけど、学歴を鼻にかけることは決してしなかった。自分の母校を「はやいねだ大学だ」と言ってふざけるような人だった。その祖父が年老いて、病気で入院することになったが、はじめ大部屋に入って、同室の↓

2024-01-27 00:24:25
burihiko @burihiko_t

同世代の患者さんたちと「話が合わない」という話になり、程なく個室に移った。祖父はその時「中学出てずっと工場で働いてきたような人とは話が合わんよ」とポロッと言った。それを聞いた僕はまだ中学生とかで鼻持ちならない若僧だったから「やっぱり学が…」と相槌を打とうとした。すると祖父の顔が↓

2024-01-27 00:24:26
burihiko @burihiko_t

途端に険しくなった。そして「…いや、鰤彦、そうじゃないよ。学が無いっていうのとは違う…ただ、話が合わないんだ」と付け加えた。その時、祖父もうまく言えなかったんだと思う。ともかくその時の僕は、いつも孫に甘い祖父が珍しく見せた険しい表情にびっくりして、それ以降その話をしなかった。↓

2024-01-27 00:24:26
burihiko @burihiko_t

今となっては、祖父の気持ちが分かる。事実として祖父と、その患者さんとの生きてきた世界は違っただろうと思う。境遇が違い、社会が与えてくれる恩恵が違い、またそれらの経験にあてがう語彙も違ったろうと思う。そして、多分そこには学校の成績も一つのファクターとしてあったと思う。しかし祖父は↓

2024-01-27 00:24:27
burihiko @burihiko_t

それを決して「学」という安易な荒っぽい単語に翻訳しようとはしなかった。それが他者の生の尊厳に関わる問題、それを侮り蔑みかねない問題だということを分かっていたからだ。祖父にはそういうところがあった。その高潔さを僕は今でも尊敬している。 とっぺんぱらりのぷう〜

2024-01-27 00:24:27

感想

Donatella @DetoxCo

@burihiko_t 高学歴だが、いわゆる肉体労働の現場ブラック職に落ちてしまった人が、辛いのは肉体労働そのものじゃなくて、同僚との話題がバクチやヤル話ばかりで耐えられないってあったな。 これは学歴や価値観の違いではないね。 人間として無理なんだろうな。

2024-01-27 15:38:17
杏酒 酒と旅とふらふらと @kktkkt18

私の祖母が羅臼の網元の娘で 明治生まれで女学校出た人でした  老人ホームで 『女の人は嫁の悪口ばかりだから、男の人と詩吟をしてた方が楽しい』 と言ってました かと言って孤立してたわけではなく、普通に会話してましたが、何かの趣味に没頭してる人をリスペクトしてました きっとお祖父様と似たような感覚だったのかもですね

2024-01-27 16:59:00
にゃん丸 @cherrymooncat

@burihiko_t @toriatamaxp 感性の違いというか、興味対象が異なり過ぎるからでしょう。 教養とかも違い過ぎると、本当に会話が続かないから。 言語が同じでも、通じない為、ものすごく精神的に疲弊してしまいます。 それなら1人で居る方がマシになる気持ち、すごく分かります。

2024-01-27 13:49:30
えゆうら@恵良農園&みのりの会 @EYURA2020

@burihiko_t 品格というのは育った環境や長い人生の中で培われるもので、自然とにじみ出てくるものだから、どうすることもできませんね。学歴があっても品格が高いとは限りませんし。お祖父さまは、そこに耐えがたさを感じたのですかね。考えさせられるお話、ありがとうございました。

2024-01-27 17:17:06
渕上真由|売れる集まるスマホ写真術 @fuchimayu_photo

@burihiko_t ああ、この話わかります。 バックグラウンドが違うからこそ話が合わない、別にバカにしたり、卑下したりするわけでなく、ただ共通の言葉を持たないだけなんですよね。 格差社会で、階層が分離されていくと、もっとこういうことが起こりそうですよね。

2024-01-27 17:15:55
どっと @pooh1234563

@burihiko_t 深みのあるお話に感じました。 学がない、と短絡的に切り捨てるのではなく、あくまでそれぞれの生きてきた過程を尊重された上で距離を置かれたのですね。 スマートなおじいさま。

2024-01-27 14:59:25
奴凧 @4631riverroad

@burihiko_t わかります。デイサービスなどで同年齢の人たちが集められても、育ってきた環境は人それぞれ。私の母は戦後まもなく旧帝大を出た人ですが、学歴や教養で人を判断したりはしません。それでもデイサービスで「どんな話をすればいいか難しい」と言ってました。

2024-01-27 15:16:25
1匹コウモリ@3y二語文まだ療育中 @ippikikoumori

@burihiko_t 違う境遇の話も面白いなと思えた方なんでしょうが、高齢になると自分の話ばかりして、同じ話を何度もする。相手の話は聞かない、わからないとつまらなそうにする。そういう事に気疲れしたのかもしれません。若い時から働き詰めの父がそんな感じです。それぞれの人生を労ってくれる高潔な方なんですね。

2024-01-27 14:11:57
mukuzou555 @mukuzou5551

@burihiko_t なんか分かる。今でも田舎だと地区の集まりなんかには話題を合わせるのに苦労します。パチンコやギャンブルの話。店外デート可のフィリピンパブの話。昔のヤンチャ自慢。改造車の思い出話など延々とされても分かったフリして付き合うの疲れます。たまに真面目な話すると、学校の先生は固いと何言われる

2024-01-27 16:12:53
もちこ(木村望子) @mochikokim

@burihiko_t 一昨年97歳で他界した母は、神戸の山の手出身で声楽を学び、洋楽が好きな人でしたが、デイサービスでやらされるのは童謡に合わせてハンカチを振る「お遊戯」。 いやだと言わずに通ってくれていましたが、今でもふと、あの時の母の姿を思い出します。

2024-01-27 16:56:58
たぶ@ごきげんなコーヒーを飲んでます✌️ @avosakumoti

@burihiko_t IQが10違うと話が噛み合わない、と聞いたことがあります。 学歴やIQが全てではないですが、それにより属性が違えば価値観も違いますし その価値観のどちらが良い/悪い…ではないですしね。 他者の考えには敬意を払いたいと思いますが払った敬意を軽んじる人からは、私は去ることにしてます。

2024-01-27 16:15:29
くまやん @kumayan_bear

@burihiko_t 子供時代で既に周りと合わない人もいます。年齢重ねるとそこに更に今までの仕事とかでの生き様の違いが加わります。 学歴である程度の傾向はあるものの、本質は学歴(流動性知能)じゃないんだろうなって。おそらく結晶性知能と言われてる物の差。IQ20違うと話が合わないと言いますし。

2024-01-27 15:10:22
mineド底辺でざいなぁ @iihitabidati4

@burihiko_t 最近では家庭を持っていると持っていないで会話が合わなくなって来ている。環境が違うからだけど、聞き上手な人は世の中にはいて、自分の知らない世界の会話を真剣に聞いてくれる人もいる。会話から学ぶ事もたくさんあると思う。

2024-01-27 16:31:58
miya1225jp @miya1225jp

@burihiko_t 祖母はデイサービスに行きませんでした。一度体験に行って新聞読んでたら、「新聞なんか読んでんのー?」と言われて、「新聞も読まないのー?」と返して険悪になったとのこと。私からしたら、自分の知らない世界のことお互い面白く聞いて話せばいいのにと思いました。

2024-01-27 15:42:40
Rina Sonoma 🍰 @rinatie_ceo

@burihiko_t 私の祖父も戦前生まれで早稲田卒だったんだけど、元祖学歴厨だったので孫の法政の私をdisるdisる。本当に学があるならそんなことしないだろ

2024-01-27 14:54:37