デザイナーが原稿支給なのに文字を手打ちしてミスしたら刷り直し料金や訂正シール料金がデザイナー持ちになる可能性はある話…値段間違えで損害賠償になる場合も

責任の所在に気をつけて
43
きのこ|グラフィックデザイナー @red_dot_mush

チラシの文字ミスで「デザイン代だけチャラにしたらそれ以上の責任はない」と書いている人がちらほらいるけどデザイナー側のミス(原稿支給なのに手打ちしたとか)とかで印刷物の刷り直し料金or訂正シール料金がデザイナー持ちになるケースもあるよ…緊張感もってやったほうがいいよ

2024-02-02 15:41:39
きのこ|グラフィックデザイナー @red_dot_mush

印刷代だけですめばいいけれどもチラシやカタログの値段を安く打ち間違えて損害賠償みたいな話も聞いたことはある(自分が遭遇したことはないけど)ので、間違えてもデザイン代ゼロにすれば大丈夫!みたいな軽い気持ちで校正作業せんほうがいいとおもう。紙は取り返しつかんぞ…

2024-02-02 15:45:47
きのこ|グラフィックデザイナー @red_dot_mush

名前(名称)・住所・電話番号・日時(曜日含む)・二次元コード・webサイトアドレス・価格・スペック・デザイナーがデザインで勝手につけた英文(英単語)このへんはものすごく神経質に見たほうがいい(日時はなんなら原稿ではなく実際のカレンダーと照らし合わせたほうがいい)

2024-02-02 15:52:26
きのこ|グラフィックデザイナー @red_dot_mush

もし契約を交わしたとしても完全なデザイナー側の手落ち(支給されたテキストを使わずに手打ちとか)だと印刷費負担が発生することもある。契約を交わしたから負担なしで大丈夫とはいかない

2024-02-02 18:14:26
きのこ|グラフィックデザイナー @red_dot_mush

あとよくあるのが印刷データの不備によるエラー。印刷会社に頼めば指摘をもらえるケースもあるけどネット印刷なんかだと安さと引き換えに自己責任なことも多い。

2024-02-02 18:16:25
きのこ|グラフィックデザイナー @red_dot_mush

デザイナーにもクライアントにも相手がチェックして当たり前、誤字脱字校正ミスは私に責任はないというタイプの人がいるようだけども、そういう姿勢だと相手がチェックすると思ってしまってチェックは甘くならないか心配な気はする 怖いという感覚は持った方がいい

2024-02-02 23:25:36
きのこ|グラフィックデザイナー @red_dot_mush

件のリプ見てたら結構な割合でデザイナーに責任はないって書いてあるけどミスの経緯や詳しい内容聞いてないのにあまり気軽に言わない方がいいんじゃって思うが どんな場合でも相手が完璧に校正見てくれる前提の人ってミス多いから怖いし制作会社からみても責任感無さそうな印象うけて発注しづらそう

2024-02-02 23:37:22

校正の責任に気をつける必要がある

もりしたじゅんや @junyamorishita

@red_dot_mush 僕、文字校ザルなんで、目から血出るまでお願いします。絶対に間違ってますんで!って言います....

2024-02-02 15:53:10
きのこ|グラフィックデザイナー @red_dot_mush

@junyamorishita 確かに!そのへんは関係性があればクリアできたりしますよね☺️一方で直っているのがあたりまえ!という方もいるので難しいところです…

2024-02-02 16:01:26
ムラヤマアヤノ @ayano9025

@red_dot_mush 校正の責任はお互いあるということはもっと認知されると良いですよね💦 私は基本的に文言はテキストデータで送ってもらって、表記の責任は相手に受け持ってもらうことが多いです。

2024-02-02 16:42:24
きのこ|グラフィックデザイナー @red_dot_mush

@ayano9025 そうなんですよね…。直っているのが当たり前というクライアントさんも、向こうが見て当たり前というデザイナーもどっちも駄目なんですよね、手作業なので関わる人みんなが真剣に見るべきだと思ってます…。

2024-02-02 16:45:08
伊藤 洸太 / Kota ITO @itokota

10年以上前でキャンペーン冊子だったけど、納品後に料金の誤植箇所発覚。翌日からイベントだったためシール訂正対応。数万部に深夜から朝まで派遣さん十数人と作業。印刷、派遣代、作業場所代など全部持ち。 文字原稿の手打ちは絶対しないし、させないと決意した日。 twitter.com/red_dot_mush/s…

2024-02-03 03:32:24
やも🐸アブラのレタッチ鰤🇯🇵ゲコリノMETAL.psb @yamo74

これに関してひとつ。 QRコードをきれいにしたくて自分で作り直す、というのをたまに見るけど、可能な限り止めようね。 超地雷。後で爆発すると悲惨だよ。ちゃんと請求しよう。 Web仕事よりうざがられるほど確認繰り返してちょうどいいんだ、刷り直せない印刷は。 twitter.com/red_dot_mush/s…

2024-02-02 17:43:31
宮里文崇 | feoh design @fumiyazato

請け負う際に文字校正の責任所在を明確にしよう。俺は校正までは絶対引き受けないし、そうしろと言われたら辞退する。フリーでそこまで責任持てないよ。 twitter.com/red_dot_mush/s…

2024-02-02 21:56:50

契約書は大事

toksato(とくさと)|むめいなうぇぶディレクター @toksato

テキトーな独学やスクールからフリーランスになったような人は見たこともないだろうけど、だからちゃんとしたデザイン会社や制作会社は、クライアント企業と契約書をかわすのですよね。損害賠償の範囲まで言及してる契約書で。 (そして時折とんでもなく理不尽な契約内容が書かれていたりするw) twitter.com/red_dot_mush/s…

2024-02-02 16:20:41
せきゆおう|Web制作のあれこれ発信する人 @wurst_design

未経験で印刷の知識がない方には、 印刷物の受注をお勧めしません。 大切なことなので、何度もTwitter(現X)やVoicyでも話をしています。 印刷物は、Webのようにコーディングが不要なので、簡単だと誤解する方もいますが、実際は専門的な知識が必要で、間違いがあれば再印刷の費用や時間がかかります。特に、大量印刷の場合、費用は莫大になりえます。Webのように簡単に修正ができません。(Webが簡単ということではない) 誤字脱字などのミスはクライアントの責任となるケースもありますが(※1に繋がります)、印刷知識の不足が原因であれば、制作者側に責任が生じることが多いです。 これによって制作者自身が金銭的な負担を背負うことになるだけでなく、クライアントにも大きな迷惑をかける結果となります。 未経験者はリスクが大きすぎるため、受注は慎重に考えるべきだと思います。それでも受注する際は、次の3点が重要です。 1.契約書を必ず巻く ※1 -------------------- クライアントが責任をもって最終チェックを行うこと。印刷物に誤字脱字などのミスが発覚した場合、制作者側は責任を負わないなど、責任範囲を明確に記載することが大切です。(※全責任はクライアントにあるわけではないです) 2.賠償責任保険に加入 ---------------------- 万が一の場合の保険加入を推奨します。フリーランス協会やフリーナンスなどです。年会費1万円程度なら安い。詳しくはそれぞれの保険を調べてください。 3.実務経験者に確認依頼 ------------------------- 印刷データが正しいかをプロに確認してもらってください。印刷データが正確でなければ、正確に印刷されません。印刷物を普段から制作しているプロが好ましいです。 これらの準備には費用がかかるので、未経験者が報酬を得ることは難しいかもしれません。 印刷物を受注したい場合は、本番前に印刷を経験してください。モニタと印刷物を比較すると、さまざまな違いが確認できると思います。(印刷会社によっても仕上がりが異なります) 最後に、印刷物は手元に届く喜びがあり、Webでは味わえない魅力があります。受注を考える場合は、リスクを理解し、十分な知識を身につけてから印刷の仕事に取り組んでください🙆

2024-02-02 17:15:36

命を削る思いで仕上げる

KOTA @kou_xyz

@wurst_design 私は長く印刷会社のデザイン部門にいましたが、印刷はまじで怖いですね。 印刷専門のデザイン会社は専任の校正担当者がいて、間違えやすい人名や電話番号、住所などは徹底チェックされますし、入稿データもチェックリストで確認します。 未熟な人がフリーランスで手を出す領域ではないですね…

2024-02-02 18:33:22
せきゆおう|Web制作のあれこれ発信する人 @wurst_design

@kou_xyz 校正担当者がいる大きな会社は心強いですよね😭僕もWebですが校正担当者がいる会社に勤めていた頃は心強かったです。 時々、印刷物のご依頼をいただきますが、ものすごくチェックしています。それ以上にお客様には強くチェックのお願いをしています😭

2024-02-02 19:04:25
ももずる🍒 @MomozuruZ

@wurst_design 怖いですよね。失敗して損害賠償になったりしたら。 せいぜい、名刺の修正くらいしか手を出しません。

2024-02-02 17:27:27
せきゆおう|Web制作のあれこれ発信する人 @wurst_design

@MomozuruZ 僕はすごく前に1年程、グラフィックの会社にいましたが、寿命を削って納品をしている感覚がありました。 それからも、ちょくちょく印刷物は担当していましたが、毎回命を削るような感覚になります😂

2024-02-02 17:51:38

洒落にならない結末も

中村和正@Webフリーランスのグロースコンサル @nakamu_freenote

@wurst_design パンフレットの電話番号間違いを訂正シールで勘弁してもらって社員総出で貼った思い出が。。

2024-02-02 18:29:26