インド料理を自作してると、出汁になる食材が殆どないのに旨味が強くて衝撃を受ける「日本はダシに頼りすぎ?」

つい先日使う材料がかなり少ないスパイスカレーを作ったけど、いつものカレーより圧倒的に美味しくて不思議だった
213
ななきち @nanakit225

「うま味控えめだから美味しい」 わかる。先日スーダン料理を食べたのだけど、ダシ的なうま味はわずかなのにすごく美味しかった。 twitter.com/inadashunsuke/…

2024-02-06 21:15:07
イナダシュンスケ @inadashunsuke

うま味にあたる要素が特に無いのにおいしい料理、というのは南インドの菜食料理にたくさんあります。僕も最初は戸惑いました。しかしそのうち、ダシ的なうま味がないとおいしくないという感覚は、日本人に特有… mond.how/ja/topics/8lhj… #mond_inadashunsuke

2024-02-06 09:07:19
いちこ @Soviet_15

マレーシアで塩焼きそばみたいなフライパンで作る袋麺買って作る途中魚系の生臭い匂いがしてきて、これは大丈夫なの!?大丈夫なの!?ってなりながら付属の3袋くらいあったスパイスを入れたら途端いい匂いになって、すごく美味しくなったの不思議だったな こういう相乗効果だったのかな

2024-02-06 23:26:40
さい 💙💛 低浮上 @psy_ac

メキシコ料理も近いかも.へたにブイヨンとかいれないほうがそれっぽい.うまみにあたるアミノ酸は野菜とくにトマトや、使ったタコなどの海鮮素材くらい. でも爽やかで美味しい. twitter.com/shutozennin/st…

2024-02-07 14:06:57
酒徒 - 「あたらしい家中華」早くも6刷6万部! @shutozennin

同感です。これは蛇足ですが、基本は旨味過信主義なのに「オレたち繊細な味覚」とかいうのも謎です。→「ダシ的なうま味がないとおいしくないという感覚は、日本人に特有の錯覚や思い込みのようなものではないかと思い始めて今に至ります」 twitter.com/inadashunsuke/…

2024-02-06 20:01:04
迷える酒瓶 @ise_mugiyu

これ、ロシア料理を作るようになって感じた。基本的に味付けは塩だけなんだよね。ボルシチも塩だけ。牛肉にトマトにビーツと充分「うま味」食材入ってるんだから本当に塩でだけで美味い。なんでもダシ的な下地を作るから逆に野菜の味が淡く「クセが無い」方向にむかったのかな、とすら思う twitter.com/shutozennin/st…

2024-02-07 09:27:46
鯛猫 @taineko399

イギリスで食べたヴィーガンのカレーとかでも同じような経験をしたような気が……>RP と思った直後に、「いや、でもイギリスのヤバイヤバイと言われ続けるインゲンの茹でたやつとかズッキーニの茹でたやつも食べ続ければ美味しく感じたから、馬鹿舌の可能性がある私には判別不可能だ」と考え直した。

2024-02-07 12:01:31
*SU*ZU*NO*NE* @Suzunone357

料理ってその気候で、その土地の材料で、その水で、みたいなのでおいしさが変わることがあるので、ガーナで食べる料理も日本で食べる時は濃いダシ味がないと物足りない感じがするのは気候の違いなのかなと思ったり twitter.com/inadashunsuke/…

2024-02-07 11:27:34
張三李四/Gipsz Jakab @lovebookhate

@ise_mugiyu 例の、出汁屋がペペロンチーノに出汁入れたほうが美味いって広告出してイタリアン界隈に総スカン食らった件もだけど、足さないほうがうまい(ただし物凄く調理の塩梅が難しい)ものって結構あるよね。そういうの好きです。

2024-02-07 16:21:12
迷える酒瓶 @ise_mugiyu

@lovebookhate だよねぇ。あれは、うわーとおもって薄目でニヤニヤ眺めてたけど、塩だけで味を決めるの慣れないとドキドキするよね。そう考えると、ダシ的なものって塩の量の許容範囲を広げる(というか誤魔化せる)ことで調理の難易度下げる役割もあるのかもね。

2024-02-07 16:26:44

野菜から出るうま味は本当にすごい

づけまぐる。@台湾カメラマン @bitter_orange

角切りしたトマトに塩をひとつまみ混ぜておくだけで旨さ4倍(大げさ)ぐらいになってる気がする。出てきた汁がトマトジュースに負けないぐらい美味かったりする。、 twitter.com/shutozennin/st…

2024-02-07 09:42:32
おためし @meshiota85

トマトは旨味成分が豊富にあるよ、と突っ込みいれなきゃダメなのか?もしかして・・・ twitter.com/inadashunsuke/…

2024-02-07 10:08:03
イナダシュンスケ @inadashunsuke

@meshiota85 すみません完全に好奇心でお尋ねしてしまうのですが、これは「トマトはうま味成分豊富」という大前提で書いた内容でして、どこかに違和感があるようなら教えていただけると嬉しいです!

2024-02-07 10:29:15
おためし @meshiota85

@inadashunsuke (省略)~極々控えめな昆布だし程度のうま味は確保されています。 の部分が自分には引っ掛かりました。 ダシとの比較を考察している文章なのであえて書かれた物だとは思いますが「いや、トマトは生で口にしても旨いですよ、まして加熱するなら旨味成分は倍くらいに・・・と心の山岡士郎が(略

2024-02-07 10:57:55
イナダシュンスケ @inadashunsuke

@meshiota85 なるほどありがとうございます。これは単純に量の問題かと思います。質問者さんが作っているラッサムは文面から推定するとかなりオーセンティックなもので、トマトは入ると言ってもごく僅かなので、全体に充分なダシを放出するようなレベルではない、ということです

2024-02-07 11:25:43
おためし @meshiota85

@inadashunsuke そこなんですよね、ラッサム作るときって一人前でもトマト一つ以上は使うイメージなので。少量とは?となります。 まあ、ここは元の文章の読み解き方と想像の問題なのですが

2024-02-07 13:07:27
kabetama @kabetama_szo

トマトに旨味成分がたっぷりって知識として知ってるんだけど、感覚としてなんか収まりがつかない気がしていつもなんか納得できない自分がいる。 インドのトマトがこの数十年の歴史なら、そのうち日本の味噌汁もトマトで出汁とるのが普通になったりするのだろうか? twitter.com/inadashunsuke/…

2024-02-07 11:37:17
hetanoyokosky @hetanoyokosky

トマトと出会うことでラッサムは完成したのか ラッサムから逸脱したのか🤔 twitter.com/inadashunsuke/…

2024-02-06 20:30:11
ホモ・全部食べちゃったヌス ♂ @dannna_o

「野菜からも出汁が出る」が西洋料理の基本思想ではないかと twitter.com/shutozennin/st…

2024-02-06 20:44:43
在宅旅行者 @igSdfoFPWEWogGe

野菜料理の美味しさは肉を食べてしまうとわからなくなるから、店ではなるべくベジを頼みます。 twitter.com/inadashunsuke/…

2024-02-06 20:19:41
ないな @Naina_deewani

これわかる...!インド留学してたときお金ないから普段はベジしか食べられなかったんだけど、最初は舌が旨味を探してしまって美味しさがわからなかった。それ以外選択肢がないから食べ続けてるうちに、突然美味しく感じられるようになった。 twitter.com/inadashunsuke/…

2024-02-06 17:07:40
かり沼さん🇯🇵Mrs.Karinuma🇬🇧 @ldncurrynuma

ヒンドゥー系のサトヴィック食とかニンニク、生姜不使用のピュアベジでも美味しいのが不思議でならない。 ほんと旨みとは別系統という感じ。 twitter.com/inadashunsuke/…

2024-02-06 09:23:46

日本人は出汁を重視しすぎ?

はりぼ~🐻☕️ @hariboharibo

↓ちょうどクラシルの出汁を使わない筑前煮のレシピを見てたところ、このツイートが。 日本のダシ万能説に一石を投じるというか、ダシ一辺倒で他が見えなくなっていたのでは…とすら感じる。

2024-02-07 12:23:32
酒徒 - 「あたらしい家中華」早くも6刷6万部! @shutozennin

同感です。これは蛇足ですが、基本は旨味過信主義なのに「オレたち繊細な味覚」とかいうのも謎です。→「ダシ的なうま味がないとおいしくないという感覚は、日本人に特有の錯覚や思い込みのようなものではないかと思い始めて今に至ります」 twitter.com/inadashunsuke/…

2024-02-06 20:01:04
ゆいち @siumaibentou

@shutozennin 最近のカツ丼や親子丼の人気店やコンビニ、どこも「ダシ香る」とか謳ってて、肉や玉子の味が誤魔化されてるのばかり。

2024-02-07 07:44:29