低線量被曝に正しく対処する基礎知識

低線量被曝についてヒステリックな情報が溢れていますが、なぜそのようなことになったのか、「リスク」等の言葉の定義の齟齬の問題や、世の中にある危険の中で放射線はどのように捉えるべきか、低線量被曝に対する基礎知識についてまとめて見ました。
61
前へ 1 ・・ 3 4
生島 勘富 @kantomi

研究され尽くしてないものの方が怖い。 加水分解コムギという、小麦から生成したたんぱく質を皮膚や粘膜からとり続けたら小麦アレルギーになる。 そんなもの、ほとんど研究者がいないから分からなかった。 研究されてないものほど怖い。

2011-12-22 15:42:00
生島 勘富 @kantomi

農薬や、医療品なら、それなりに安全性テスト(治験)をしてから世に出るけれど、健康食品やサプリなんて、味見&マーケティングだけで、ほとんど試験してないよ。 放射性物質よりよっぽど怖いよ。 将来に亘って、子孫に影響ないって何でいえるのか?

2011-12-22 15:46:56
生島 勘富 @kantomi

落ちない口紅とか、何で信じられるのか理解に苦しむ。 ああいったものは、安全性テストなんて数年もやってないぞ。 できて何十年も経ってないのに、何十年かに害がないなんて何でいえるのか。 人口甘味料も、化学調味料も、戦前からあるものもあるけれど、つい最近できたものも多い。

2011-12-22 15:44:41
前へ 1 ・・ 3 4