ラモスさん解説【ブレインフォグ=脳みそ小さくなってるよ】・論文『新型コロナウイルスに関連した認知障害が長く続く個人における血液脳関門の破壊と持続的な全身性炎症』(2024.2.25作成)

10
ramos2 @ramos262740691

Extendでフォグ有りは健常者みたいな感じしてて、全然異常に見えない話したけど、 フォグ有りvs回復者だと差がたくさん引っかかる。回復者が異常だからね。 で、上がってるのは ・リンパ球進化の調節 下がってるのは ・凝固系、止血系 ウイルスまだいるのに凝固系下がっちゃうとフォグ?とも pic.twitter.com/UDinj4cTnz

2024-02-25 16:33:09
拡大
ramos2 @ramos262740691

思うけど、今考えるとこれは引っ掛けでExtendで見たように、そもそも46day vs 211dayなら凝固系そりゃ落ち着くでしょうと思う。 なのでフォグ無しとの比較が大事 で、やっぱりフォグ無しとの比較だと難しい。 ↑は ・Tcell, 単核球、リンパ球進化 ↓は ・IgG産生↓や補体経路とか フォグになる条件が pic.twitter.com/thD64YP4nO

2024-02-25 16:33:11
拡大
ramos2 @ramos262740691

見えて来ない。 ghiは回復者との比較なのでExtend見た今となっては話半分。 一応↓している PF4v1,PF4が血管作るよ阻害、遊走阻害。なので遊走↑ SELPがセレクチンPでICAMとかと同じ接着系。急性炎症の時重要らしい。 pic.twitter.com/nF48fjjaio

2024-02-25 16:33:14
拡大
ramos2 @ramos262740691

jklはフォグ有無比較なのでこっちが大事。 PER1, NR1D2, RORAがフォグ有で↑ ?株の話か?って一瞬空見した 全部サーカディアンリズムで、CLOCK遺伝子群です。 PER1阻害で過食になるらしいから、PER1↑で食欲不振?(そんな単純でないと思うけど) フォグ有の人は概日リズムが壊されていそうという話で pic.twitter.com/xRyYi33QkP

2024-02-25 16:33:17
拡大
拡大
ramos2 @ramos262740691

これもフォグ発生の条件には至らず。 ここで本文Fig終了。

2024-02-25 16:33:18
ramos2 @ramos262740691

まとめ ・脳体積の減少は回復者Day46でも見られる ・フォグ有りはDay211でもその脳体積が戻らず、フォグ無しとのはっきりした差はBBBの破壊 ・RNAとか蛋白をLuminuxで見たけどフォグ有無の差は概日リズム↓とか脳傷害の結果を示しただけに見える ・側頭葉の菲薄化がフォグ発生に、側頭葉のBBBDが嗅覚

2024-02-25 16:33:19
ramos2 @ramos262740691

障害の発生条件かなと。 なんでフォグになるねん!に対する答えは ・S蛋白かけただけでVCAM-1上がる=新コロS蛋白ある限り遊走↑あるので注意 ・凝固系↓ 批判点 ・フォグはむしろ健常者に見えるRNAプロファイルな件、ディスカッションに書いてあるかと珍しくdiscuss読んだのに書いてないので−20点

2024-02-25 16:33:20
ramos2 @ramos262740691

その問題は結構頭の片隅に置いとこうかなと思った。 つまり「ウイルス持続がLongCovidの中身」前提で話すと、その体内にいるウイルスに反応しなくなる適応をしちゃった人がフォグ発生条件に見える。あとあのグラフをExtendにしか置いてないのミスリード誘うと思うので。 ・この論文最初に読んだ時

2024-02-25 16:33:21
ramos2 @ramos262740691

ま、かなり飛ばして読んだんだけど最後の方の、脳内皮細胞に患者血清かけてVCAM-1↑ヨシ!=フォグ有は、VCAM-1↑→遊走↑→BBBから免疫系細胞が脳に漏れ出る→傷害 はいはいFAって即落ちしたんだよね。 でも、この実験で使ったのLongCovidサンプルって書いてあって、たぶんこの論文のサンプル呼び名

2024-02-25 16:33:22
ramos2 @ramos262740691

的にはフォグ無し血清なんだよ。 ・LongCovidサンプル→フォグ無し ・フォグ有り→フォグ有り 『いや、そこちゃんと定量化手技作って、フォグ有サンプルもかけろよ、もしかしてフォグ有サンプルだと接着しなかったのか?』って邪推してしまったよね。 discussionにもフォグとPF4関連付ける言及あるが

2024-02-25 16:33:22
ramos2 @ramos262740691

回復者と比べてもねぇというところで。 この論文の一番良かった所は、やはりDCE-MRIでBBBD→フォグ有無がハッキリ見えたところかな。 血液脳関門破壊とか最悪なんだけど、でもフォグ有無にそれが関与しているのが見えたのは良かった。 その先の機序解析は一歩一歩というか、まぁそんな簡単に行かない

2024-02-25 16:33:23
ramos2 @ramos262740691

なって感じ。マル 因みに 過剰にストレスかけてBBBD発生。 それにVEGFが関わっている。 という論文をついでに貼っとくね。 今回はVEGFは出てこなかったけど、遊走系↑→BBBDはまぁそうかなと思う。 nature.com/articles/s4138…

2024-02-25 16:33:24
リンク Nature Association between vascular endothelial growth factor-mediated blood–brain barrier dysfunction and stress-induced depression - Several lines of evidence suggest that stress induces the neurovascular dysfunction associated with increased blood–brain barrier (BBB) permeability, which could be an important pathology linking stress and psychiatric disorders, including major depressiv
ramos2 @ramos262740691

続きはこっち↓ twitter.com/ramos262740691…

2024-02-25 16:34:09
ramos2 @ramos262740691

初めて2スレ目に突入した。暇人過ぎだろ俺。こっからSpeed Up(=テキトー化)します。 さて、↓のスレの続きね twitter.com/ramos262740691…

2024-02-25 16:32:38
ramos2 @ramos262740691

もう少しちゃんと紹介しろ!と怒られそうなので、ダラダラ書いた ↓ twitter.com/ramos262740691…

2024-02-25 16:35:10
ramos2 @ramos262740691

さて、もう少しちゃんと紹介しろよ。と怒られそうな紹介の仕方だったので、ちゃんとFig見ていきますか。 BBB破壊→脳体積減少がブレインフォグに関わっているという論文ね。 nature.com/articles/s4159…

2024-02-25 16:29:36
ramos2 @ramos262740691

何言ってるか分かんねーって人へ ・新コロ感染軽度から凝固系(=止血反応だけど血栓作る悪さもするよ!)上がってる。 新コロ=免疫に悪さするイメージ強いけど、このウイルスたぶん血管内皮攻撃がまず初手な印象。これが重症化に伴い凝固系抑制因子↓、線溶系(=血栓溶かす反応、梗塞とかを意味するよ

2024-02-25 22:30:13
ramos2 @ramos262740691

は↑とより血栓作るぜ!方向へ動いてて、重症化の中身の1つは血栓だと言える。 ・炎症起きた時、その部位に免疫細胞がうりゃー!と戦いに行く。この血管外への出陣時にICAM,VCAM,セレクチンとか必要。このVCAMが脳内皮細胞に新コロS蛋白かけるだけで上がる。 =ウイルスいる限りBBBの破壊は起こり易く

2024-02-25 22:30:15
ramos2 @ramos262740691

なっている。なので、筆者らはMRIで認めた『フォグ有りの人ほどBBBの破壊が多い』の理由をここに求めている。 ・最初に【ブレインフォグ=脳みそ小さくなってるよ】と書いたけど、ごめん。 正確には【新コロ感染=脳みそ小さくなってるよ】です。 回復者で脳みそ小さくなってたから感染したら負け犬

2024-02-25 22:30:16
ramos2 @ramos262740691

でも、これは(少なくともある程度は)回復すると見られ、実際、この研究でもフォグ無しLongCovid患者Day176は回復者Day46よりマシになっていた。 一方、フォグ有患者は回復してなくて、「遊走↑→脳脊髄液漏れる→脳に圧力」と、ずっと脳に圧力かかった状態。脳傷害が続いたからフォグ発症したと。

2024-02-25 22:30:17
ramos2 @ramos262740691

・フォグ発症に関わりそうなのは側頭葉傷害、嗅覚障害も側頭葉傷害。正直、脳のどこのBBB(=バリアのこと)が破壊されるかなんて運じゃねぇ?と思うから、運悪く側頭葉のBBBやられたら、フォグになるかと。それが当然脳への圧力長かった人ほどフォグ有傾向を示す理由では?とオモタ

2024-02-25 22:30:18
ramos2 @ramos262740691

・その他の話:スルーでok笑 以上!

2024-02-25 22:30:18