深夜の電顕/X線回折対談

測定技術から検出器の話まで.
8
shige @hshigema

あぁ、ちょっとグリスアップするだけで、とたんにリークが減った。むぅ、でも意外とガスも出てるみたいだな...なんで日本語にoutgasに対応する言葉がないんだろうw

2011-12-25 00:43:34
ひ○たく @kun32xu

@hshigema デガスって意味違いましたっけ?出ガス、ちがうかw

2011-12-25 00:49:19
ひ○たく @kun32xu

@hshigema あ、グリス増す!(すみませんすみません)

2011-12-25 00:50:21
shige @hshigema

@kun32xu デガスってdegasっていう英語。outgasが出てくる方でdegasは抜くほうね。デガスって書くとなんかマンガでおしりからガスが出てる絵しか浮かばんのだがwww

2011-12-25 00:50:52
shige @hshigema

@kun32xu ('A`)ヴァー まだ朝だもん...きっとよるもそんな感じだけどorz

2011-12-25 00:53:52
ひ○たく @kun32xu

@hshigema なるほど。デガスは英語で、かつ、意味が異なるのですね。アウトガスは最初に聞いたのは英語だった記憶があります!

2011-12-25 01:01:15
shige @hshigema

@kun32xu なんか”デガスしてぇ〜”とか言ってると英語なのか和製英語なのかわからずちと悩んだ時期もw

2011-12-25 01:03:33
ひ○たく @kun32xu

@hshigema それ、言いますね、放射光の人も>デガス。確かに主語が何か、は明確ですね。自然に出る場合はアウトガスとw

2011-12-25 01:07:56
shige @hshigema

@kun32xu 放射光ってか真空装置関係の人は知ってて当然。デガスだとバッファのデガスとかもあるけどね。真空装置はおもしろいよぉ〜www すでにナード状態orz

2011-12-25 01:09:25
ひ○たく @kun32xu

@hshigema あ、いえ、自分のをデガスする、という言い回しの事ですw >放射光のひと。ちなみに一応僕も真空装置を扱ってますw 扱ってるだけですけど。すみませんすみません。

2011-12-25 01:18:02
shige @hshigema

@kun32xu え、そんな言い回しするんだc⌒っ゚д゚)っφ メモメモ...ヾ(゜Д゜ )ォィォィ 知ってるよ、真空装置扱ってるのは。まぁ電顕だとすべてが真空の中だけどねw

2011-12-25 01:19:09
ひ○たく @kun32xu

@hshigema タンパク結晶のクライオ技術は電顕技術のパクリが多いですよね。最近、ようやくデンケン論文をひもとくことが多くなりました。真空中の測定は夢です。

2011-12-25 01:29:55
shige @hshigema

@kun32xu まぁX線だったら試料は真空にしなくてもねぇ。XFELの人たちはなにやらいろいろ電顕みたいなことを考えてるみたいだから、そのときは関係してくるのかな?

2011-12-25 01:42:26
kiyoshikanata @kkanata

@kun32xu ハッチの空気を抜きましょう(笑)

2011-12-25 01:47:45
ひ○たく @kun32xu

@hshigema 低エネルギーS-SAD(4-5 keVくらいのX線でタンパク中の硫黄で位相決定)実験用にDIAMOND(イギリスSR)で真空カメラを設計してる人がいます。ヨーロッパ統一規格かも、と噂されていますが試料交換速度・解析のスループットを考えると眉唾ですね(私見)。

2011-12-25 01:47:51
ひ○たく @kun32xu

@kkanata www死ぬわwww ハッチ内部の酸素濃度20% He濃度80%にすれば人が出入りできる高transmissionハッチができると提案してしばかれた人が居ますw

2011-12-25 01:49:40
kiyoshikanata @kkanata

@kun32xu O2&He大気だなんて、宇宙体験的ですね(笑)

2011-12-25 01:50:31
ひ○たく @kun32xu

@hshigema 詳細はあれですがXFELでは真空カメラが初期主戦力になるように思います。>生体試料の回折イメージング

2011-12-25 01:51:54
ひ○たく @kun32xu

@kkanata みんなハッチから出てきたら声が高いんだよw

2011-12-25 01:52:21
kiyoshikanata @kkanata

@kun32xu ていうか、ヘリウム代がバカにならなそうで。

2011-12-25 01:53:25
ひ○たく @kun32xu

@kkanata 間違いないねー。単純計算でうちのハッチを満たすだけで、15万円なり。それをキープするとなると悲惨w

2011-12-25 01:59:02
shige @hshigema

@kun32xu 低エネルギーX線か。X線顕微鏡の人がそのへんのエネルギー使ってない?彼らに聞けば本当に真空が必要なのかわかるんじゃ。え、カメラだけ真空なの?違うよね。試料交換は真空度にもよるけど、大きくなければ数分でできるでしょ。試料から蒸気が出る可能性がなければね。

2011-12-25 02:03:47
shige @hshigema

@kun32xu へぇ〜そういえば今試してのDirect Deviceだよぉ〜っとふってみる。今度、機会があればいろいろ教えてね。

2011-12-25 02:04:55
ひ○たく @kun32xu

@hshigema あ、すみません。今のBL(ビームライン)では試料周辺(試料~カメラを含む)の数十センチ以外は真空、ってとこが多いです。なので真空カメラは試料含めてカメラまですべてを真空に、という意味です。

2011-12-25 02:11:15
shige @hshigema

@kun32xu @kkanata なんてことを言ってるw Heはわざわざアラスカからタンカーで運ばれてくるのですよヽ(`Д´)ノプンプン He循環回収施設がないと1L800円とかで確実に死ねますねwww

2011-12-25 02:11:17