『一般意志2.0』の感想と著者東浩紀氏とのやりとり

6
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

えっ RT @HYamaguchi: 面白い議論が始まる、のかな。注目。

2011-12-25 15:12:24
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

僕の本は、大衆の無意識を可視化せよ、但し専門家や政治家はそれに従わなくてよい、いやむしろときに抵抗せよという主張なので、ファシズム礼賛という読みの可能性はないですよ。

2011-12-25 15:15:29
クロサカタツヤ @tekusuke

みんなが勝手に呟く状態は社会で共有される幻想を前提とした秩序が欠如した状態だと考えると、そのエアポケットを埋める誰かが出てくれば一発でファシスト誕生だなとも思えるわけです。坂野史観の影響を受けているのでそのバイアスを含む解釈と思いますが。 RT @hazuma びっくりな感想

2011-12-25 15:19:45
クロサカタツヤ @tekusuke

ん? RT @Maco_trueman 嘘つきを窘めてるんですねw RT @hazuma: それはびっくりな感想ですね。差し支えなければ、どこがファシズムだったのかお知らせいただけますか。 RT @tekusuke: ええ、まあ。 RT @hazuma: 読んで言っているのですか

2011-12-25 15:20:17
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

それは現状の分析かもしれませんが、僕の本の内容ではないのでは。。。 RT @tekusuke: みんなが勝手に呟く状態は社会で共有される幻想を前提とした秩序が欠如した状態だと考えると、そのエアポケットを埋める誰かが出てくれば一発でファシスト誕生だなとも思えるわけです。坂野史観の影

2011-12-25 15:23:41
クロサカタツヤ @tekusuke

あと、文中で指摘されているGoogleの役割については、私は懐疑的です。単純にそこまでのものにはまだ至っていないし、至りうることは構造的に不可能かなとも思っています。 RT @hazuma それはびっくりな感想ですね。差し支えなければ、どこがファシズムだったのかお知らせいただけ…

2011-12-25 15:24:11
クロサカタツヤ @tekusuke

社会契約論の再解釈の一説として読んでみたのですが、間違っているでしょうか?そもそもそういう意図でないのであれば、かなり外した解釈だと思うので、すみません。 RT @hazuma それは現状の分析かもしれませんが、僕の本の内容ではないのでは。。。

2011-12-25 15:25:35
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

ええ、僕の本は違うこと言っていると思います。時間ある時に再読お願いします。 RT @tekusuke: 社会契約論の再解釈の一説として読んでみたのですが、間違っているでしょうか?そもそもそういう意図でないのであれば、かなり外した解釈だと思うので、すみません。

2011-12-25 15:30:03
クロサカタツヤ @tekusuke

了解しました。ではいずれ改めて。 RT @hazuma ええ、僕の本は違うこと言っていると思います。時間ある時に再読お願いします。 RT @tekusuke: 社会契約論の再解釈の一説として読んでみたのですが、間違っているでしょうか?そもそもそういう意図でないのであれば…

2011-12-25 15:30:48
クロサカタツヤ @tekusuke

「僕の本は、大衆の…」を拝見して、誤解されているようなので改めて触れておくと、ぼくが〈準備体操〉という言葉で言いたかったのは「大衆の無意識の可視化が権威を伴わずに行われると、いずれファシズムが生まれる土壌となるかもね」ということです。分かりにくくてすみません。 @hazuma

2011-12-25 15:34:45
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

ルソーの一般意志の着想が今でいうビッグデータに近いという解釈はしています。ただ、僕自身はルソーと異なりそれは政策決定の最終根拠になりえないとの立場です。RT @tekusuke: あと、文中で指摘されているGoogleの役割については、私は懐疑的です。単純にそこまでのものにはま

2011-12-25 15:34:50
クロサカタツヤ @tekusuke

最終根拠になりえないというのは同意です。現状ではビッグデータは伝統的なデータ最小化の原則に反していますし、今はまだ結局「だから何?」という材料でしかない。 RT @hazuma ルソーの一般意志の着想が今でいうビッグデータに近いという解釈はしています。ただ、僕自身はルソーと異なり

2011-12-25 15:36:52
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

僕は、熟議の力を信じすぎることを批判しているだけで、熟議が要らないとは述べていないのです。

2011-12-25 15:38:12
クロサカタツヤ @tekusuke

そこが人間のおもしろいところではないかと。話が通じる相手としか話せない人生はつまらないような。誰とでも話せというつもりはないですが。 RT @kous37 歴史クラスタと哲学クラスタではすでに話が通じない。 RT @hazuma 僕の本は違うこと言っていると思います。時間ある時…

2011-12-25 15:38:53
クロサカタツヤ @tekusuke

坂野先生の思考を拝借すると、「富国強兵」とか「金の卵」という、社会全体を啓蒙する秀逸なコピーが生まれる5秒前の状態を、「一般意志2.0」というのは指し示しているのかな、と思うわけです(5秒という数字には大した意味はありません)。 @hazuma

2011-12-25 15:41:44
クロサカタツヤ @tekusuke

そんな5秒前の状態で「大衆の無意識の可視化が権威を伴わずに行われる」として、しかしそこで秩序を構造化する力学が働かない(=Googleでは役不足)とすると、「より強い社会啓蒙」が振り子のように求められるかなという予感を、エジプト等を眺めていると抱いてしまうのです。 @hazuma

2011-12-25 15:46:25
クロサカタツヤ @tekusuke

そして @hazuma をフォローしていないことに今気づきました…というか以前フォローしてたんだけど、きっとまたtwitterが勝手に外しちゃったんだな。

2011-12-25 15:49:56
クロサカタツヤ @tekusuke

というわけで、炎上的な何かを期待した皆さん、残念でした。

2011-12-25 15:51:01
クロサカタツヤ @tekusuke

ちなみにこの「一般意志2.0的な気分で革命を起こしてみたらその後が結構大変」というのは、別に遠くの中東で起きていることじゃなくて、最近3年ぶりにパパが死んじゃったお隣の国でも同様に起こりうると思っております。いわゆる「開発独裁と社会秩序の関係や如何に」という話。

2011-12-25 15:54:05
クロサカタツヤ @tekusuke

ありがとうございます。「その時の政府の主体や正当性の根拠はなんぞ」というところでもあるので、一概には言えないんですけどね。 RT @takk826 面白かったです。(一般意思2.0と政府が)対立するならいいけど悪い方向に補完しあうリスクがあるのではってことでしょうか

2011-12-25 15:58:17
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

ご意見ありがとうございます。僕としては、たとえそれでも歴史の針を戻すことはできず、これから大衆の無意識の可視化はどんどん進んでいくのだから、それなら早めに制度内に取り込んでくべきという考えなのですが。。いずれにせよ、また議論させてください。@tekusuke

2011-12-25 15:59:29
クロサカタツヤ @tekusuke

了解しました。歴史の針が戻るかどうかは、日本で全然ネットが使われていない現状を踏まえると、私自身はまだ若干懐疑的ですが、進む可能性も無論大いにあると思いますし、雑な言い方をすれば過渡期的に「おもしろい」時期と思いますので、いずれまた議論させていただければ幸甚です。 @hazuma

2011-12-25 16:02:54