コーヒーのカシス香

自分用まとめ
6
村澤 智之 @tomo_murasawa

@bombino こっそり持ち込もうとした人がいた、という話を聞いたことがありますw海外ロースターのお話ですけど。

2011-12-26 01:56:23
村澤 智之 @tomo_murasawa

品種と標高、環境、微小気候、土壌、ほんと細かい変化でコーヒーの味は変わる。隣の畑どころか隣の区画、もっといえば隣の木でも、全く同じ味にはならないんだよね。ほんとは。

2011-12-26 01:59:48
村澤 智之 @tomo_murasawa

それを知覚できるレベルで生産処理や運搬・保管方法、焙煎技術のブラッシュアップが進んできて…毎年毎年、新しい変化に気付く。なんとも楽しい。

2011-12-26 02:02:25
ぼんびの【1/22海老名持ち寄り茶会やります】 @bombino

@tomo_murasawa コーヒーの品種って国ごとに保護されてたりするものなのかな? その辺よくわからない…

2011-12-26 02:04:08
村澤 智之 @tomo_murasawa

@bombino うーん。基本的に外貨獲得手段だったりしますからね。BRICsは少し話違いますけど、ほとんどが発展途上国なので。ケニアはケニア国内のエクスポーター通さないと買えない、ということは聞いたことがあるような。

2011-12-26 02:06:52
Y Tambe @y_tambe

@bombino 各国の農業試験場でのやり取りはそこそこ一般的なんで。特にSLみたいに割と古くからある品種はブラジル、コロンビア、ハワイなど世界中の研究所に広まってる。ただ、あれはあくまで耐乾性品種だから、東アフリカ以外の気候以外にはあまり合わないのではなかったかと。

2011-12-26 02:20:18
ぼんびの【1/22海老名持ち寄り茶会やります】 @bombino

@y_tambe 研究所レベルでのやりとりは盛んなんですかね。そういやゲイシャも最近はあちこちで栽培されてるみたいですものね。

2011-12-26 02:24:56
Y Tambe @y_tambe

まぁさすがに、各国で独自に育種したものなんかは、なかなか回らんけどね…あと検疫の問題もあるし。

2011-12-26 02:25:13
Y Tambe @y_tambe

「盛ん」とまでは言いがたい部分もあるのだけど、その辺りは割と古い種苗コレクションにある品種だから。 RT @bombino 研究所レベルでのやりとりは盛んなんですかね。そういやゲイシャも最近はあちこちで栽培されてるみたいですものね。

2011-12-26 02:29:09
Y Tambe @y_tambe

これに対して、最近のアラビカ×ロブスタのハイブリッド系の品種の、割と新しいやつになると、それほど出回らないで、各国で独自に作製育種してるのが多い。

2011-12-26 02:30:56
ぼんびの【1/22海老名持ち寄り茶会やります】 @bombino

@y_tambe ちなみに今アラビカってどれぐらい品種があるんですか?大雑把に言って。

2011-12-26 02:32:13
Y Tambe @y_tambe

@bombino どこで線引くかにもよるんで、答えにくい質問です。

2011-12-26 02:33:53
Y Tambe @y_tambe

アラビカ×ロブスタのハイブリッドは一応、アラビカ扱いなのだけど、それ加えるとかなり増えるし。あと同じ交配由来での別ラインなんかも独立させるのとさせないのがあるし。あと何よりティピカ系をどう分けるかが…

2011-12-26 02:36:09
Y Tambe @y_tambe

そもそも国際的にそこまできっちり品種が整理されてもいないもんで…。

2011-12-26 02:36:51
ぼんびの【1/22海老名持ち寄り茶会やります】 @bombino

@y_tambe そうなんですか。それだけ微妙な差なんですかね。

2011-12-26 02:40:17
Y Tambe @y_tambe

でもまぁ主要な品種は、一応スペシャルティコーヒー大全の品種チャートに網羅してるはず…中には既に現存しないものがいくつか混じってはいるけど。

2011-12-26 02:41:32
Y Tambe @y_tambe

つーわけで、主なところで言えば、大体アラビカだけなら20-30種ってところなんだけど…あ、あとはエチオピア野生種コレクションまで入れると、一気に桁が上がるな。元々ゲイシャもここに入ってたヤツだし。

2011-12-26 02:44:44