Dürer & 測距儀2022d174 解答編 f015 分析道具10:単純トリックは 円周と直線 ボロメオの環 再び

Dürer & 測距儀2022d173 解答編 f014 分析道具09:それでは順番通りに https://togetter.com/li/2327846
0
2022zionad @2022zionad

ところが 青い輪っかっと Green 輪っかの  重なった部分 2箇所だけに注目すると Green の方が 青色より 上だ

2024-03-08 18:11:09
timekagura @timekagura

モニター画面の 2次元情報で 青 円周と Green 円周の 重なったとこでは 青が 「下」

2024-03-08 19:37:43
timekagura @timekagura

輪っかが ゴムのようだったり ほぼ真円で 「非2次元 輪っか」であったら  3次元空間内で 円周の2箇所は 貴殿に近い側が Green Green 円周の 残り部分は 青い円周より 貴殿の眼(点大きさ)に遠いとこも ある

2024-03-09 09:25:40
2022zionad @2022zionad

画面の2次元情報世界で  青とGreen の関係で判断すると Green が お絵描きアプリで レイヤー(層)が 上

2024-03-08 18:17:10
2022zionad @2022zionad

最初に 赤基準で  赤とGreen 赤と青で  判断すると 3段論法で

2024-03-08 18:17:27
2022zionad @2022zionad

上: 赤 下: Green 上: 青 下: 赤 だから 上: 青 中: 赤 下: Green こう 3段論法で 思い込みしてしまった

2024-03-08 18:17:42
2022zionad @2022zionad

3次元空間内に存在する ボロメオの環の 3つの輪っか 自体には 上中下 とか 外中内 ってのは ない

2024-03-08 18:17:55
2022zionad @2022zionad

だけど 貴殿の身体存在によって 見える方向が 2次元的 正面図を作る これが 幻想的な 上中下とか 表・中・裏 を作り出す

2024-03-08 18:18:08
2022zionad @2022zionad

ここまで ほぼ関係ない 直接関係ない話を してきたが 2次元映像だけ見て 2次元映像内の 被写体 対象分析だけで 3次元位置解釈して失敗した  3色の上中下 の 思い込み

2024-03-08 18:18:46
2022zionad @2022zionad

最初に 赤じゃなく 青色の輪っかに注目すれば 上: Green 中: 青 下: 赤 という 思い込みをしただろう

2024-03-08 18:19:12
2022zionad @2022zionad

このレベルと同じことを ローレンツ短縮 image trick は している

2024-03-08 18:19:44
2022zionad @2022zionad

だから トリックの仕組みが  明快にわかるように 複素数の世界を  いま 準備している

2024-03-08 18:20:14
リンク YouTube Borromean Rings In Real-Life I 3D Printed Borromean Rings In Real LifeSee the full video here: https://youtu.be/2CsJOswZvGc#shorts 37
2022zionad @2022zionad

2次元の絵 と 3次元の輪(わ) を見る このスクリーンショット このショート動画 撮影の カメラアイ

2024-03-08 18:24:54
2022zionad @2022zionad

さあ 今回の本題を 次の togetter まとめ で やる 今回は 導入部の ボロメオの環 説明で 綴(と)じる

2024-03-08 18:25:10