ウクライナレポート(市民研による翻訳)などをめぐる野尻美保子氏と高橋健太郎氏のやりとりと、そこに至る長い前振り

リスクへの市民的対応についてのある種の言説の解りやすい展開と思ったので個人的覚え書き。 現実への警鐘的言説を生徒会長目線で採点することへの批判、とでもいいましょうか。 「このレポートの採点以前に、私達は現実から子供を守らなければいけない。だから、読み取れることを読み取って、防衛に生かす。読み取る努力をせずに、採点だけしていても意味がない。」と私も思いました。 続きを読む
31
前へ 1 ・・ 5 6
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

@quinoppie 噛み合ないのは方向性が違うんですかね。高橋さんは放射線のことを気にしてるし、私の(実は)そろそろ避難者の生活再建を考えないとほんとにヤバいのではないかと思ってるので、、まあこっちはその方向に専門性0なのであれなんだが。

2011-12-26 20:30:53
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

@kimitakatajimi かの地でも栄養状態とかの統計があるはずで、当然コンバインされて語られていいはずだとおもうんですが、それもないのかなぁ。25年も前だし、纏める時間はたっぷり。。。

2011-12-26 21:01:41
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

ちゃんとやってくれるんだろうか。RT @hayano: やるべきです @kshino1219: 福島県関係の測定に使われている全てのホールボディカウンターの相互比較の実施を提案します。実施主体は放医研で、JAEAが補佐することでいかがでしょう。同じファントムを測定し、相互比較

2011-12-26 21:09:47
Jun Makino @jun_makino

まあその、ウクライナのレポートについて色々問題がある「可能性がある」のはそうかもしれない。

2011-12-26 21:21:15
Jun Makino @jun_makino

でもまあ、ICRP 勧告のベースになってるDS02 については http://t.co/aZUQ6uLT こんな感じなわけで、、、

2011-12-26 21:21:56
Jun Makino @jun_makino

と、こういうふうにツイートを分離しておくと、どっちか一方だけ RT する人がいて面白い。

2011-12-26 21:22:05
ナナミ幽香式 @nanami6666

高橋さんと野尻さんのレポートのやりとりで、「数字の変化を予断なく調査・議論すべき、変化の原因は複数ある」と二人の意見は一見一致してるようだけど、話が進むにしたがって、野尻さんの視点は「放射線+社会・家庭環境の変化」、.. http://t.co/0FjSjc2g

2011-12-26 21:40:49
kentarotakahashi @kentarotakahash

.@nanami6666 それはちょっと違って、「社会・家庭環境の変化」が大きいのではないかという仮説を立てる人は、その記述がないことに文句言って終わるのではなく、そこを読み解く努力をすればいいと思うのですよ。ウクラ.. http://t.co/Jr69uv50

2011-12-26 21:57:38
前へ 1 ・・ 5 6