新聞記者が障害者が助けられても感謝を言う必要が無い理由を、店員が客に担々麺を掛けた例で説明、「意味不明」との反応が集まる

まとめました。
42
草山歩 @kusa_kanagawa

神奈川新聞記者。障害や福祉、メンタルヘルスに関心があります。イラストレーター業経験があり今も絵が趣味。旬の野菜と初代ポケモン好き。マイブーム散歩。2016JCJ賞、18ファイザー医学記事賞 ※投稿は個人の意見で社の見解ではありません。RT・いいね等は賛意を示すものではありません

草山歩 @kusa_kanagawa

以前飲食店で、料理を運んできた店員さんが不注意で私の膝に熱々の担々麺をひっくり返してしまったことがある。私が手元のおしぼりで膝を拭いていたら、しばらくして店員さんが戻ってきて、タオルを差し出した。私は、そのとき軽く返事をしただけで、たぶん礼は言わなかった。それは

2024-03-18 17:28:08
草山歩 @kusa_kanagawa

「私は既にマイナスのことをされている(店の過失で膝に熱々の担々麺をかけられた)のだから、店側がタオルを持ってくるのは、善意ではなく当たり前だ」と思ったからだ。 この社会は、健常者向けにできている。だから障害がある人は、つねに「既にマイナスのことをされている」状態だ。(続く

2024-03-18 17:29:47
草山歩 @kusa_kanagawa

健常者向けの段差。健常者向けの映画館。それでも怒らず過ごしているだけで、結構心が広いな、と私は思う。健常者は常に、障害がある人の犠牲のもと、便利な生活を享受している。 「障害がある人を手助けする健常者」というのは、(続く

2024-03-18 17:30:50
草山歩 @kusa_kanagawa

この話でいう「膝に担々麺をぶちまけた後、タオルを差し出す店員さん」と同じような感じだと思う。ここで「タオルを持ってくるのは、当たり前ではなく善意ですよね。ご厚意で持ってきてくださってありがとうございます!」と言える人だけが、障害がある人に礼を要求すればいいと思う。

2024-03-18 17:30:56
ふぁむ @phantom0730

真顔でコレ言うヤツ初めて見た ………え、新聞記者???? pic.twitter.com/HTy4Elpv3n x.com/kusa_kanagawa/…

2024-03-19 18:46:52
拡大
草山歩 @kusa_kanagawa

取材で知り合った男性(車いすユーザー)に、礼儀正しいけれど「障害に関する手助けを受けたとき」だけは絶対に礼を言わない人がいる。私が食事を手伝ったり移動を手伝ったりしても、無言。でもコーヒーをご馳走した時なんかは「ありがとう」と言ってくれる。私は、彼のそのスタンスを尊敬している。

2024-03-17 10:03:12
佐藤トシオ @sugarpot001

@kusa_kanagawa 尊敬するのは自由ですけど… 私はそんなマイルールで他人にやって貰った事に感謝しない方には嫌悪感を覚えます。

2024-03-17 15:57:46
べんきょー @bzyutusi

美術作家 Liberal

べんきょー @bzyutusi

@sugarpot001 @kusa_kanagawa 違うんですよ。元々、車椅子ユーザーと健常者は対等な人間です。しかし、健常者が車椅子ユーザーにも自由に使える環境にしなかったせいで、彼らに迷惑かけてるんです。 自分らが迷惑掛けてるんだから手を貸すのは当然だし、それを黙って受け入れるのも当たり前です。

2024-03-17 21:06:20
k.tt @takechama3

@bzyutusi @sugarpot001 @kusa_kanagawa 健常者は普通に生きることも許されないのか…? 障がい者にとって必要なものがないと言うのなら自分たちでどうにかしようとは思わないのか… 配慮がなかったから迷惑かけてるってのはさすがに傲慢過ぎやしないか…?

2024-03-17 21:36:55
べんきょー @bzyutusi

@takechama3 @sugarpot001 @kusa_kanagawa 私は健常者ですけど、マジョリティ側なのですから責任がありますよね。自分たちでどうにかするって言っても、マイノリティなんだから限界があります。 配慮された設計、社会制度があれば迷惑被らなかった訳です。 車椅子ユーザーは普通に生きることも許されないのか?と私は思っていますよ。

2024-03-17 22:51:02
Steph🍉 @king_mediocrity

grad student in STEM | Tokyo resident | she/her | 東京在住半外人 | 東大理系院生 #FreePalestine

Steph🍉 @king_mediocrity

@masa_jester @kusa_kanagawa 私は標準IQを優に超えていますが、この喩え、分かりますよ。障害の社会モデルを、障害関連に馴染のない人に向けて喩えているのだろうなと。 社会モデルとは、障害から直接由来する生きづらさではなく、「社会設計が障害を視野に入れていなかったことにより生じる暮らしの不便」を指します。

2024-03-18 22:19:22
まさ @82Thats

@king_mediocrity @masa_jester @kusa_kanagawa それと「担々麺をぶちまけられてタオルを持ってきた店員にお礼を言わなかった自分」となにがどう繋がってるんすか?

2024-03-18 23:03:19
Steph🍉 @king_mediocrity

@82Thats @masa_jester @kusa_kanagawa 担々麺を店員さんがこぼされたのはわざとではなく、ただすごく迷惑をかけてしまったんですよね。 それと同じで、健常規範社会は、自覚的でなくとも、すごく障害者に迷惑をかけています。そして、健常者の殆どはそれについて知る機会もなく、日頃から障害者の権利を訴求する活動を助けてもいません。

2024-03-19 02:55:29
Steph🍉 @king_mediocrity

@82Thats @masa_jester @kusa_kanagawa 悪気があって差別をしているわけではないでしょう。ただ、障害者から見たら、健常者が一斉に主張したらすぐに改善する事態を、健常者がそこまで知らない・興味ない・面倒だというだけの理由で、ブロックされているんです。 健常規範社会の障害者への無関心が、店員の担々麺をこぼす行為に喩えられて

2024-03-19 03:02:23
Steph🍉 @king_mediocrity

@82Thats @masa_jester @kusa_kanagawa います。 そこで、障害に興味のない健常者からは、「で、だとしても個人に当たるのは間違ってるでしょ」と言うでしょう。 私もそれを完全に正しい行為と思っているわけではないですよ。ただ、そんな個人間に一度生じたやり取りに気を取られていたら、背景となる社会問題の全体像を見失ってしまいます

2024-03-19 03:04:15
Steph🍉 @king_mediocrity

@82Thats @masa_jester @kusa_kanagawa 個人のやり取りの方が白黒つけやすいし考えやすいから思考の癖としてそっちに流れやすいんだろうけど。端的に言ってしまうと、そういう態度が健常規範社会を支えているって話です。 日頃から全体像を見ている人にとっては、それに紐づけて社会問題に言及するのが自然な思考なんです。そうでない人は、

2024-03-19 03:07:22
Steph🍉 @king_mediocrity

@82Thats @masa_jester @kusa_kanagawa 個人の問題を取り立てて騒ぎながら、なぜかそれをそのまま障害全般に拡張する(なお真の全体像が見えているわけではない)、という一種の矛盾を生じている人が多いですね。 tldr: 障害について意見したいなら、障害について勉強してから、ですね。

2024-03-19 03:09:45
まさ @82Thats

@king_mediocrity @masa_jester @kusa_kanagawa 基本的に読みにくいですね、あなたの文章

2024-03-19 06:13:05
Steph🍉 @king_mediocrity

@AV16971469 @82Thats @masa_jester @kusa_kanagawa 臨床心理士の検査で141出てます。 IQに30以上の差があると会話は難しいとされるらしいですね。

2024-03-19 23:02:14