放射線対策で栄養失調になってる子がいやしないか?のあれこれ
はじまりはこのつぶやきから。

低線量放射線の影響を信じる人も信じない人も、お互いに「理解しようとしない人は莫迦である」と言い合ってる間に、放射線を避けた偏った食事をさせられてる子供が衰弱してゆく可能性ってのは低くない訳ですが、実態調査してるところってあるのかな
2011-12-28 14:08:41
.@fura_follow ほんとにそれが一番心配ですね。牛乳、魚を食べさせていないってお母さんがいるみたいだし、栄養の偏りと外で遊ばせてもらえない運動不足+ストレスのほうが絶対クリティカルに子供の成長に響いてくるはず。
2011-12-28 14:13:59
.@mogmemo はい。運動不足やストレスは成長にも抵抗力にもモロに響きますし、将来の影響が心配です。あと、他の方で鼻血が止まらないとか「壊血病を連想させる」ってツィートみて、既に9ヶ月以上続いてるとしたらありえる、と若干、背筋が冷たくなったばかりです
2011-12-28 14:32:09
.@fura_follow 野菜不足なんじゃないのと考えちゃいますよね。こないだみたサイトでも爪がはがれた、とか顔いろが悪い、とか。そういうのも栄養不足なんじゃないかと心配になります。牛乳がだめなら小魚なんかをちゃんと食べさせてあげて欲しいなあ。
2011-12-28 14:50:43
.@mogmemo あ、モグさんもご覧になりましたか、あのサイト。ええ、爪がはがれたとか、最初は代理ミュンヒハウゼン症候群を疑ったんですけど、よく考えたら、成長期の栄養不足ってダイレクトにでるじゃん、と
2011-12-28 14:58:20
気をつけてても栄養士からみるとダメなこともあります。騙されたと思って、栄養調査のご検討だけでもお願いします。小魚、おいしいですよー > @kodomo_mirai311
2011-12-28 15:00:17
@fura_follow @mogmemo 横から失礼致します。こちらの記事の爪に異常の出ているお子さんは3/11以降肉・魚・卵・乳製品一切摂っていないとのことです。明らかに栄養不足かと思われるのですが、被曝のせいと思ってらっしゃるようですhttp://t.co/wR9fBlxH
2011-12-28 15:01:18
.@sweetolive0903 @fura_follow そうそう、このサイトです。3/11以降肉・魚・卵・乳製品一切摂っていないってケースは、ちょっと児童相談所に通報した方が良いのかなと。3歳って定期健診とかあるのかな?http://t.co/vprLhcFX
2011-12-28 15:06:04
.@mogmemo @sweetolive0903 @rikou247 あ、はい。どうも皆さま同じサイトの同じ部分に強く引っかかってるみたいですね。そうなんです。
2011-12-28 15:13:34
@mogmemo @sweetolive0903 3歳児健診が全国共通であるはず。でも、子供の健康状態をみても、最終的な「育て方」にまで口出しはできませんから…
2011-12-28 15:16:20
@mogmemo @fura_follow あ、ご存知でしたか^^;失礼しました。町田市は3歳児健診がありますが、3歳になる月に通知とのことなので既に受けた後かもしれません。http://t.co/Bfl6Empiそれ以降は各幼稚園で内科健診が4月頃にあるかと思います。
2011-12-28 15:24:36
.@fura_follow @sweetolive0903 うーん・・・問診票でそういうお母さんが引っかかるようにしてくれるといいんですけど・・・。ちょっとお母さんのカウンセリングが必要なレベルですよねこれ。
2011-12-28 15:20:47
@mogmemo @sweetolive0903 @Butayama3 さん所みたいに、西の食材で味噌とか作ってしまう位、新しい喜びを見つけられる余裕があれば、ここまでにならないんでしょうが うむー。せめて相談相手はいりますね
2011-12-28 15:26:58児童相談所は?

@mogmemo @sweetolive0903 @fura_follow 児童相談所は、直接相手家庭に関与し、保護行為まで可能です。心配なら、通報も構わないです。捜査権もありますし。ノウハウも。
2011-12-28 15:48:48
.@rt_luckdragon 掲示板で「魚、肉、卵、乳製品は一度も摂取していません。」という事例、詳細はわからないけれど、町田市在住の3歳男子、という曖昧な情報でも大丈夫ですか?
2011-12-28 15:58:22
@fura_follow 相手の特定は必要です。さすがにそれは。住所、氏名は必要。
2011-12-28 16:06:04
.@rt_luckdragon はい。そのため外からは手出しもできず、どうしたものかと話してる次第なのです。プログで活動をとり纏めていらっしゃる方にお願いするしかないかなぁと
2011-12-28 16:11:42
@rt_luckdragon @fura_follow 相手の特定が必要なわけなんですね・・・これはサイトの管理人に確認してもらうしかないのかな。
2011-12-28 16:25:36
@mogmemo @fura_follow 以前、ホメオパシーの児童医療ネグレト問題で、実際に医師が警察に通報しています(免疫抑制剤の未投与。腎臓疾患)。緊急時には警察の関与も可能ですが、荒事になりますし、虚言だった場合の対処が厄介です。 このため、基本的には関係者にーーー
2011-12-28 20:17:49
@mogmemo @fura_follow ーーー連絡可能な方がいれば、その方を通じて連絡を入れるか、本人を特定しての訪問になります。なお、医師が関与していた場合、医師を通じての通報も可能です。
2011-12-28 20:18:11
@mogmemo @fura_follow なお、最近の改正で、通報可能範囲が「実際に虐待があった」から「実際に虐待があったと疑われる」に変更されていますので、嫌疑だけで通報可能です。 詳しくは、こちらをご覧ください。 > http://t.co/YNxD7ws1
2011-12-28 20:18:34栄養不足はほんとに危ないです。

@sweetolive0903 @fura_follow @mogmemo こんにちは。そういえば、高校生の頃ダイエットしすぎで、爪やら、抜け毛やら、口内炎やら、倦怠感やら出ましたね。鼻血はクーラー止めて窓締め切ってたりしてないかしら。
2011-12-28 15:20:34