「あ、いま傾聴の技術を使って話を聞こうとしてるな」とわかると急に話したくなくなることってない?不愉快になる理由

344
hsgn @hsgn

この技術を体得してしまった人、(意図的にある程度抑制出来るとしても)そのコントロール可能性を手に入れてしまう事が不幸に見える。 x.com/askoma/status/…

2024-03-24 11:36:05
あすこま @askoma

「あ、いまこの人は傾聴の技術を使って聞こうとしてるな」とわかると、急に冷めて話したくなくなる瞬間ってありません? 技術を使って聞こうとしてくれてるんだから、本来とてもありがたいはずなんだけど、「こう聞けばこうなるはず」という、操作の対象として見られる気持ち悪さなのかな。

2024-03-24 08:19:49

それでも聞いてもらえないよりはマシ?

すけみ @sukemee0731

露骨なのは嫌われるのは分かるけど。傾聴の姿勢すら見せない勢よりマシなんよな、、。少しは話聞くフリぐらいしろよな人相手にすると白目になる x.com/askoma/status/…

2024-03-24 11:34:37
としきん @toshikin3

傾聴の技術って 話してる相手の目をみて話してる時うなづいたりする的なことかしら? テクニックでもなんでも相手とコミュニケーションできるんだったらどんどん使えばいいんじゃん、と思う コミュニケーションとれないより全然いい x.com/askoma/status/…

2024-03-24 12:51:06

「会話」をしたいんだ

ちよぞう🐈 @chiyomomi2nyan

自分はこう思ってるけど貴方はどう思ってる?って話を交わしたいのに「私の話はいいから貴方の話【だけ】聞かせて。それに私は返事する」みたいな己の手の内明かしたくない系だと冷めるっていうか2人でいるはずなのに酷く孤独感じで寂しくなって話すのやめちゃう(己が自意識過剰なのも分かった上で) x.com/askoma/status/…

2024-03-24 13:14:58
きむらひとみ@心理とぼんやり @kimura_sf

こういうことがありえるのもわかる。傾聴は意識して身につける技術なんだけど、それが「相手を操作しよう」の感覚になるとよくなくて、「操作」するのはあくまで自分の発言・姿勢。感覚は「相手の話を理解したい」が近い。 x.com/askoma/status/…

2024-03-24 13:14:38
toushika_y@ChatGPT @ToushikaY

それは自分が対話をせずに一方的に話してるからだよ。相手に質問や同意や意見を求めながら会話をしないとだめだね。 x.com/askoma/status/…

2024-03-24 12:22:37
@kenjyuisan04038

これ前にも言ったけど、ある意味ネットで多くの人にこういう技法が知れ渡ったがゆえの問題なのかもしれんな。 で、あくまで技法をなぞるだけって人が増えてきてるから。 でも実際面倒だったり嫌いな相手に対してはそういう「作業」になる気持ちも分からなくはない。 x.com/askoma/status/…

2024-03-24 12:59:36
@kenjyuisan04038

人間関係上手く回すための定石とされる方法(傾聴と共感、とか)がSNSで広く知れ渡ったことで、それを漫然と使われると「こいつは単に作業としてやってるだけ」というのが透けて見えて逆に悪感情が湧く…というのをみて難しいもんだなぁと思った。 たとえそうでもそれを悟らせない技術は要るという事か…

2024-02-17 18:46:39
ケルベロス @kero_20se

わかるな〜 この上司はコーチングとかマネジメントの本読んでそれを活かして優しい言葉をかけてくれてるんだろうな〜と思うと素直になれず「アッ、ソウデスネ…」ってなる x.com/askoma/status/…

2024-03-24 12:43:34
ケルベロス @kero_20se

そんなんより、「なんかあるか?酒でも飲み行こうぜ!」と言われたい

2024-03-24 12:44:16