2023年7月の誕生花

日々投稿している誕生花についてまとめました。
1
もも @blumen8783

おはようございます😃 7/6誕生花、アメリカンブルー 花言葉、溢れる思い。 別名エボルブルズ。花期5〜11月。清々しい花色で高温多湿に強く、ヒルガオ科なので曇りの日には花は閉じたままです。様々な方向に茎が伸びるのでハンギングやグランドカバーに適していて切り戻しすると沢山花をつけてくれます pic.twitter.com/ajOEsw7COA

2023-07-06 08:36:04
拡大
もも @blumen8783

おはようございます😃 7/5誕生花、ペンステモン 花言葉、あなたに見とれています。 別名ツリガネヤナギ。花期5〜9月。ふっくらした形で愛嬌のある花が連なる様に咲きイングリッシュガーデン等では人気です。本来は多年草ですが高温多湿に弱く日本では秋蒔きの一年草、でもこぼれ種でも増やせます。 pic.twitter.com/3QWR6VseLX

2023-07-05 08:43:04
拡大
もも @blumen8783

おはようございます😃 7/4誕生花、ジニア 花言葉、いつまでも変わらぬ心。 別名ヒャクニチソウ。花期5〜11月の春蒔き一年草。暑い夏も休まず咲き、花期が長いことと花弁が色あせしにくいのが特徴です。外側の舌状花と花芯の周りに咲く星形の筒状花があり、筒状花は外側から開花し上に伸びていきます。 pic.twitter.com/190lKi2MM9

2023-07-04 08:40:55
拡大
もも @blumen8783

おはようございます😃 7/3誕生花、ヒメユリ 花言葉、強いから美しい。 別名ヒカリグサ。花期7〜8月。ユリの中では小さめで人の目線より低く、細めの花弁と濃い色の斑点があり空に向かって咲きます。ヒメユリの塔を思い出しますが沖縄に多く自生するのは鉄砲ユリでヒメユリは自生していないそうです。 pic.twitter.com/ikVpbk2Lpe

2023-07-03 08:36:06
拡大
もも @blumen8783

おはようございます(^-^)/ 7/2誕生花、フロックス 花言葉、協調。 別名キキョウナデシコ。花期6〜9月の一年草。花や葉がナデシコに似ていることから付いた別名。多年草の種類は宿根フロックスやオイラン草と呼ばれ数年植えっぱなしでもよく育ちますが、今日の花は暑さに弱く枯れることもあります。 pic.twitter.com/D9v7uDdWyk

2023-07-02 08:39:58
拡大
もも @blumen8783

おはようございます😃 7/1誕生花、スイレン 花言葉、信頼。 別名ヒツジグサ。花期6〜11月、未の刻(午後1〜3時)に咲かせることから付いた別名。熱帯性睡蓮には夜咲きと昼咲きがあり水面から茎を伸ばしその先に葉や花をつけ、温帯睡蓮は昼咲きのみで水面に浮きます。一輪の花持ちは3日ほどです。 pic.twitter.com/aAkN86KelC

2023-07-01 08:39:29
拡大

Blumen.plus では、
~ 暮らしに夢を咲かせる花模様をモットーに ~

花を描く事からは(自信・喜び・生きがい)を、出来上がった作品を通じて多くの人々がコミュニケーションを豊かにし、癒される気持ちをご提案できたらと願っています。